カープ菊池2号2ランで巨人丸を超える!マツダ歴代最多295打点

【広島】菊池涼介、マツダ歴代最多295打点「やっとバットに…」2号2ランで巨人・丸を追い抜いた

◆日本生命セ・パ交流戦 2025 広島―楽天(21日・マツダスタジアム)

広島の菊池涼介内野手が、勝利を大きくたぐり寄せる2号2ランを放った。5点リードの5回2死一塁から左翼席に運んだ。5月7日のヤクルト戦(神宮)以来、今季マツダ1号。同球場では通算295打点となり、試合前まで1差だった巨人・丸を一気に追い抜いた。

交流戦通算191安打となり、東出輝裕(2軍内野守備・走塁コーチ)を抜いて球団単独最多となった。

(全文はリンク先)
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 16:20:43 ID:65.wp.L14
東出の交流戦チーム最多安打も更新!

令和のミスターカープ菊池!!!

442: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 16:21:57 ID:O9.ne.L14
>>435
なんだかんだでよう打ってくれてる菊池




【関連記事】




【この試合の関連記事】

 


444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 16:22:17 ID:bh.md.L9
>>435
これまで東出が1位だったのか

450: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 16:22:44 ID:65.wp.L14
>>444
(交流戦の)試合数多かったってのもあるんかね

453: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 16:23:25 ID:bh.md.L9
>>450
なるほど。試合数の違いか



236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 15:50:58 ID:mH.um.L13
菊池ムランは新幹線演出付きだったのか


233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 15:50:44 ID:gZ.su.L9
サードを小園とした場合
セカンドは菊池以外だと誰になるの

239: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 15:51:37 ID:u7.x1.L17
>>233
サード小園固定なら菊池除けば上本田中のベテラン二人かな

241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 15:52:12 ID:p0.up.L11
>>239
羽月「元セカンドなんですが守ってはいけないのでしょうか?」

293: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/06/21(土) 15:59:17 ID:so.7t.L14
菊池容赦無し
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:29:20.11 ID:kRp73An50
菊池は古傷が痛むんかね?
無理しないで休ませた方がいいかも

326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:43:05.95 ID:4dT3hFUg0
秋山もまさか大盛にレギュラーを
奪われるとは思わなかったろう
プロは厳しいのう

336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:44:53.04 ID:MtBNM29h0
>>326
東出も菊池にそう思った事だろう

345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:45:57.19 ID:zq7AVYIC0
>>336
東出と菊池って守備位置かぶってたっけ?
菊池って元々ショートじゃなかった?

355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:47:36.42 ID:MtBNM29h0
>>345
東出怪我で菊池セカンドだったと記憶してる

だが菊池言うたらなんと言っても『松山の歓喜』の立役者

382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:53:22.69 ID:6p/1TDWT0
>>345
被ってなかったけど
東出の穴を菊池が完璧に埋めてしまい
東出の戻る場所がなくなった



388: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:55:22.44 ID:51EFEI3B0
>>382
なんか歯車ズレてたら菊池ショートの世界線もあったんかね

396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:57:18.02 ID:CuFXcc2q0
>>388
菊池入団時にコーチ陣が菊池はショート適正低いと判断したみたい
回り込む守備や肩は強いが送球の際にちょっと溜めるとことか

399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:58:28.93 ID:Xl1Pb78z0
>>388
野村が肩の強さを活かすためにセカンドにしたけど、矢野見てるとショートでも肩の強さは活きるよね
ショートでも球界一の名手になってたと思う

417: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 18:04:15.60 ID:6p/1TDWT0
>>388
菊池がショートにハマってしまってたら
田中がおらん=3連覇しとらんかったかも

347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:45:59.51 ID:DPCvjYizd
>>336
いうて菊池ドラ2よ
大盛は育成出身の守備固めだからなー

341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:45:33.82 ID:zoWsPlEd0
>>326
奨成が駄目だったと思ったら大盛が生えてきたもんな
嬉しい誤算だわ(´・ω・`)

360: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 17:49:18.80 ID:lVRoJSwx0
>>341
奨成も代打でホームラン打って延命してるし昨年とは大違いだわな
大盛と末包は変化球の対応が昨年とは大違いだし打者は成長してる

422: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 18:05:38.54 ID:NfpL2m6m0
菊池田中は東出梵が膝怪我して即二遊間奪えた運の良さもあるな

436: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 18:10:42.21 ID:CuFXcc2q0
>>422
田中はプリ入りすぐに試合に出ること目標にしてたからショートにすごい選手のいる球団にはお断りしてたからな
特に坂本のいる巨人はいの一番にお断りしたと
田中の中では梵が万全でもレギュラー奪い取る自信はあったんだろう

700: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 20:26:16.64 ID:zoWsPlEd0
カープの安打数上位

ファビアン 80
小園    73
末包    64
矢野    44
菊池    43

751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 21:30:18.93 ID:exyoYP700
菊池最後のセカンドゴロで足痛めてたからどの程度なんだろうか

903: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 23:44:01.54 ID:Y+uDTLtb0
菊池最後の打席のゲッツーで足痛そうにしてたな
小園をセカンドに回す所までは分かるんだがなぜサードが田中広輔羽月でなく上本なんだろう
その役割なら山足でよくないか?

909: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 23:46:36.76 ID:wtpkrtZx0
>>903
点差ついたとはいえ
田中は代打、羽月は代走でキープしておきたいんかな
・よかった、よかった
最近全然元気なくて心配だったんよ
キクに一本でたのはでかい



・矢野と菊池の打順を逆にしたのが当たったとは思わないが、この変更で左右ジグザグ打線に。
明日は苦手のサウスポーである藤井が相手だが、どうなるか。






・最近元気がないように見えたが、ようやく当たりが出てくれた。あとは接戦で打つだけだ。守備での貢献は言わずもがな。まだまだ頑張ってもらわんと困るよ。



・ついに8番に打順変更




・今日の試合も頼みます!
てか丸ってやっぱり凄いな



・そもそもね
読売に移籍し7年たった丸を誰も抜けてないのが低迷の要因



・おめでとう
ナイスホームラン だったよ
今シーズン、マツダであと10本くらいホームラン打って欲しい



900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/21(土) 23:39:48.74 ID:a0IiW1Qm0
菊池にはもう一度優勝を味あわせたい




__________________

★『カープファン最強ギルド』β版を期間限定で開放中(参加方法は概要欄参照)


※ギルドβ版開放の詳細説明版



__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認