カープ DAZN
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000019339.html


137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:34:37.29 ID:VfBltCgY0
スカパープロ野球セットに入ってれば配信で全部見れるし
daznのメリットってなんだろうな?
サッカーも観れるんだっけ?

143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:41:11.56 ID:3/Q4iMPV0
>>137
今のところ安い
サッカーも見られる
まあそんな所かな

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750630227/





【関連記事】






119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:13:07.39 ID:4ZkG4npA0
2017まではダゾーンで普通にカープ戦配信してたよな

何か一度も参入してないみたいな言い方されるけど。

134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:33:15.56 ID:3/Q4iMPV0
>>119
それまで放映権売ってたのにやめたのは
売る事で何かマイナスが生じるようになったとしか言い様がないんだよね
ココで主に言われてる理由は恐らく違う
地元局配慮→地元局は全試合配信なんてやってない
県内視聴不可をダゾーンが飲まん→Jスポ(スカパー)には解禁した

126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:22:36.88 ID:r5I/U0I40
地上波でいいかな。途中で終わればあとはスポナビかこいせんでいいし。





122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:15:50.99 ID:VfBltCgY0
DAZNはまだ巨人偏重の契約なんかね?
あれも障壁なんだがね。
DAZNよりもセ・リーグTVのほうがよほど出来たらいいが

125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:21:10.97 ID:4ZkG4npA0
交流戦はともかくJスポオンデマンド入れば広島、中日、横浜戦見れる。

巨人戦→BS日テレで無料
阪神戦→大体どこかのBSで無料

神宮の試合さえ我慢すればJスポオンデマンドでも良いと思うけどな

130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:27:35.83 ID:sA9HNGhRd
>>126
広島県民からするとこれだからなあ
仮によくわからん契約で地上波とか減るんならメリットがない

132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:29:22.76 ID:r5I/U0I40
>>130
ケーブル入ってるけどほとんど見ないからな

138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:37:19.64 ID:3/Q4iMPV0
>>130
元々やってなかった所とは違って
地上波(=タダ)中継がなくなるのは著しいデメリットなんだよね
サッカーなんかモロにその悪影響受けてるし

145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:44:03.68 ID:VfBltCgY0
DAZNのメリットを考えてみたが
どうしてもネット環境だけで済ませたい、アンテナ建てたくない、ケーブルテレビはカバーされない地域だとか。
これだとDAZNになるね
スカパーがネット配信だけの契約でも始めれば面白いのに
もうインフラできているし、DAZNから相当顧客を奪える

155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:02:35.79 ID:e//yYGQ50
スカパーもアンテナか光回線契約したらアプリで見れるようになるんだしスカパーから割高でもアプリだけのセットを出してみたらいいじゃないと思うけど何かハードルあるんだろうな

157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:05:57.12 ID:4ZkG4npA0
スカパーはアンテナ設置必須なのがハードル上がるんだよ
基本料金変わらなくて良いからネット専用コース解禁すれば良いのに。
プロ野球セットは由宇の試合も見れるしそう考えるとコスパ良いのにな

158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:07:22.10 ID:ZaRcED3e0
プロ野球セットは二軍見れるようになってホントお得
更にカープ県の配信も見れるようになった
県内だろうと入るべき

164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:21:23.32 ID:ip4HZ7vh0
ホームならまず地上波で放送あるからスカパーもDAZNも関係ないし

168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:30:52.30 ID:+tptfRoU0
カープの選手だけどの球場でホームランや三塁打打ってもダゾーンから賞金が貰えないのは気の毒すぎる

174: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:35:21.86 ID:J2FH5t8D0
向こうが足元見てすまんと頭下げて適正なお金提示してきたら済むだけなんよな





169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 13:32:47.97 ID:tIFr2ZqS0
元々DAZNはカープ加入してて、ジャイアンツが加入拒否してた歴史を知らんファン増えたよな
・カープDAZNに入る入らないの前に、DAZN自体の是非も考えないとね。
サブスクに入らないと試合が一切見れなくなるというのでは新規ファンが入って来づらくなる。




・DAZNに加入した上で地上波無料放送も同時にやって欲しいけど、それはありえないしなぁ。




・カープがDAZNに加盟したら県外のファンは間違いないく喜ぶ。
でも県内のDAZNに入ってないファンからしたら迷惑だろうね。




・県外のファンを大切にすることも大切だけど、県内のファンを大切にする方がカープという球団のあり方としては正しそう。
仮にDAZNに加盟して県内のファンが減ってしまったらそれは痛すぎる。



141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/06/23(月) 12:38:29.66 ID:dk/68mThd
利益度外視で公益のためにDAZNに放映権渡せって言うなら、DAZNがしっかりカープに放映権料払えばいいだけじゃないのかね
安い契約提示してきたら撤退したわけでしょ?

特にカープ側が譲歩する理由はないんだし

__________________


★カープファン『名古屋オフ会』参加者募集


__________________

★『カープファン最強ギルド』β版を期間限定で開放中(参加方法は概要欄参照)


※ギルドβ版開放の詳細説明版



__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認