
https://full-count.jp/2025/07/03/post1782123/
カブスが鈴木誠也の今季24号を含む1試合8本塁打のチーム新記録を樹立この試合でカブスは5人の選手が計8本のホームランを放ち、1試合でのホームラン数のチーム新記録を樹立した。2人が複数の本塁打を放ち、その1人のマイケル・ブッシュはキャリアハイとなる1試合3本塁打をマークした。この試合に勝利したカブスはシーズン成績を53勝35敗、ホーム成績を29勝15敗とし、夏に向けてナ・リーグ中地区で独創態勢を築きつつある。(全文はリンク先)
MLB打点トップ独走や
結局ホームランが最強だな
細かいことより鍛えまくって長打力あげろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751626698/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751632118/
【関連記事】
➡【動画】カブス鈴木誠也、元巨人マイコラスから24号ホームラン!74打点目で7月に早くもキャリアハイに並ぶ!
— かーぷぶーん⊂( ●▲●)⊃ (@carp_buun) July 4, 2025
※74打点はMLB全体の打点王。「PCA」の愛称で人気のクローアームストロングが、#鈴木誠也 に続いて2者連続22号。カブスは計8本塁打で球団新。#カブス #MLBpic.twitter.com/LxjO0QEqfF
2016は楽しかったなぁ
ベテランも中堅も強かったし、誠也という若手のホープあり毎日ワクワクできたのに
まだマイコラスがメジャーおることに驚いた
追い越してもええんやで
なんか出塁率の低い誠也とか嫌や
ウホ長が生き残る道と判断してその型にしたんやからそれでええ
去年の本塁打数とっくに越えてるんだな、40本オーバーは打ちそう😎
— Nao (@na0ki922) July 5, 2025
アジア最強の右打者
— しゅーるすとろむ@筋肉を制圧 (@koitou_brock) July 5, 2025
凄いッ! あんな内角にバットを折りにくるように食い込む球を捌いてフェンス・オーバーさせるなんて(@@)。🙀
— 怒源氏 (@murasakisikifu) July 5, 2025
セイヤさん…シカゴは広島ばりに暖かいと聞いたけどクソ寒いし風強くて騙されてマジで嫌!とか言っていたけどチームの状態がめっちゃ良いから今後どうするんだ😂?笑
— 【一撃絶命】木村大観十段💎 (@QEpzRMUMEC3Ti4J) July 5, 2025
シカゴカブス首位なんだー鈴木選手の活躍でワールドシリーズ出場目指して頑張ってほしい。そして、カブスのレジェンド、サミーソーサさんの始球式ですね!
— マサカリ (@nJ7vuOzEtZ11632) July 5, 2025
現時点で自己最多タイ記録は凄い👏✨
— のんびり生きる人 (@nonbiri_7897) July 4, 2025
今シーズンとんでもないな!
誠也がマイコラスからHRは2016の優勝決定戦以来かも、、
— ペンショナート (@Skunk_Kelly) July 4, 2025
なにこの鈴木誠也という怪物。
— KOJI (@kouji1219slyly) July 4, 2025
メジャーで打点トップとか怪物。 https://t.co/1lS9c4OYry
25年ぶりの優勝を決めた試合で打ったよなぁ🥳
— RANCE-PAPA@人間冷遇モード (@PapaRance) July 5, 2025
今でも鮮明に覚える😭 https://t.co/HR6OqdBpUq
マイコラス……2016年の優勝が決まった試合も打ったよね😊30本 100打点見えてきたぞ! https://t.co/xgyIx8OJvL
— くろうさぎ (@osoranomukou315) July 4, 2025
憧れてるトラウトを超えてますね〜こりゃ https://t.co/DPC4DMo0tF
— ヒロキング (@HIROKING00025) July 4, 2025
今年は、鈴木誠也のメジャーでのキャリアイヤーに間違いなし。このまま本塁打も増産して、特に打点で野球界にインパクトを残して欲しい⚾
— Atsushi (@ark_trk) July 4, 2025
このコース
— のぶ (@nobu_SATIO) July 5, 2025
ホームランは凄い
PCAて良い師弟関係生まれて
さらに、飛躍した感じあるな
お互い高めあってる。
カブスが1試合8本塁打を放って球団新記録を樹立!
— HiT / MLB日本人選手速報 (@hitotonoya1_00) July 5, 2025
1️⃣鈴木誠也:24号
2️⃣PCA:22号
3️⃣ブッシュ:15号
4️⃣ケリー:10号
5️⃣PCA:23号(2本目)
6️⃣ブッシュ:16号(2本目)
7️⃣スワンソン:15号
8️⃣ブッシュ:17号(3本目)
鈴木誠也選手がカブスの歴史的大記録の切り込み隊長となった🔥#鈴木誠也 #カブス https://t.co/mckPfImGAK pic.twitter.com/uIca2DHB0u
しかも右で
__________________
★カープファン『名古屋オフ会』参加者募集
★『名古屋オフ会』ショート告知動画(忙しい人向け)
★ライブ配信版(詳細版)
__________________
★『カープファン最強ギルド』β版を期間限定で開放中(参加方法は概要欄参照)
※ギルドβ版開放の詳細説明版
__________________
【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集
__________________
※新しい動画をUPしました
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (21)
ぶーん
が
しました
有り得ない仮定だけどもし今の誠也がカープに戻ってきたらマツダの観客も一気に増えると思う
やっぱり「観たい」と思わせる野手のスター選手を育てないとダメだわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
まさか松井の31号をただの通過点にしてしまう長距離砲が同時期に2人も出てくるとは
後世には大谷鈴木時代として語られるかもしれない
ぶーん
が
しました
もはや打点王は単なる「ノルマ」
メディアはサッサと気付けよ。 今年は大谷の年じゃない
鈴木誠也の年だ!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
しかも夏男だからこれからガンガン打つだろうな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープファンの誇りだわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カブスって3連覇のときのカープ打線みたいで誠也も楽しいだろうな!
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
中軸ってOPS1.000超えが普通だと思っていたとんでもない贅沢
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする