https://twitter.com/KenTakahashi416/status/553828756574334976
高橋建@KenTakahashi416
台湾市内観光中、台湾人のカープファンと!
2015/01/10 17:20:39
台湾のカープファンに‘’謝射‘’(^-^)/ http://t.co/6U2nok1GJG
■ネット上の声
@KenTakahashi416 これは李さんではないですか!?
— ザ・ギース尾関 (@geeseojeck) 2015, 1月 10
・台湾人のプロ野球ファン「台湾へようこそ( ^ω^ )」
・台湾いいですね。KANO映画もご覧になってくださいね。
・ 健さんやっぱりカッコイイですね!
・台湾にもカープファンがおられるなんて!(^^)!スゴ~イ。
・台湾にもカープアカデミーを作るとか。
・台湾でも、カープファンいるんですね!
なんだか、嬉しい♡世界に広がって欲しい、カープ!
■台湾プロ野球と日本プロ野球の繋がり
※日本球界を去った後、台湾球界に活躍を求める選手も多く、台湾のプロ野球ファンにとって日本人選手は身近な存在となっている。
【参考映像】日本人投手へ台湾プロ野球からの愛届く
2012年に台湾プロ野球で活躍し、2013年3月に現役引退した鎌田祐哉氏に、所属していた統一ライオンズが引退セレモニーを実施することに。球団の公式チャンネルに、彼の活躍をまとめた映像が公開されました。
youtubeには、鎌田祐哉選手に対する感謝の言葉と、日本人選手にちゃんとした引退セレモニーを開いてくれてありがとう!という両国のプロ野球ファンのコメントが多数書き込まれています。
■パリーグは台湾のファンへ向けたマーケティングをスタートさせている
パ・リーグマーケティング(PLM)は30日、今年からパ・リーグ公式戦を放映している台湾のファン向けにパ・リーグ公式Facebookページの 繁体字(中国語)バージョンを開設(https://www.facebook.com/pacificleaguetvtaiwan)した。
パ・リーグTV動画やパ各球団の情報を発信していくという。プロ野球界で外国語のFacebookページを公式に開設するのは初めて。
PLM根岸友喜執行役員は「現地の言語で情報発信することによって、新しいファン市場をさらに増やしていきたい」と話した。ファンの拡大や、年間200万人以上といわれる台湾からの訪日観光客の球場観戦につなげたいとしている。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141230-1415675.html
※追記
この記事をUPした後、この写真の台湾人カープファンからFacebookに連絡がありました!
現在、本人に取材中なので、「台湾最強のカープファン李さん」については後日記事にまとめます。
__________________
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
コメント
コメント一覧 (3)
2012年
16勝7敗 3.15 WHIP1.14(リーグ1位)
最多賞獲得後引退
現地の伝説の投手
今は先鋭的な取り組みをいっぱいしていてその意気やよし!って感じ
セリーグもっていうか特にカープは負けてほしくないな
今までも他球団に先駆けて始めたこと多いし
セリーグも負けないようにファンサに力を入れて欲しい
コメントする