広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    甲子園

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/08/19(金) 19:32:32.82 ID:PWAwsPPa0
    野球部吹奏楽部応援

    第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる。
     
     このツイートに対し、吹奏楽部出身者とみられるアカウントは「私は吹部でしたが、野球部の応援が好きでした。野球部が全員でコンクール観に来てくれたのも嬉しかった」「当時は確かに暑いししんどいとも思ってましたが曲を演奏して大声出して応援した事、吹部側も良い思い出です」と返信。

    また、「うちの学校では野球部も楽器運搬や定期演奏会の手伝いとか集客までしてくれるのでWinWinです」と野球部員が力仕事で吹奏楽部のサポートする学校もあるといった声が上がっている。


    8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/08/19(金) 19:34:56.36 ID:ZjuBSedE0
    なんで外野の関係ない人が想像でこれが現場の声です!みたいな発言するんやろな

    6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/08/19(金) 19:34:40.01 ID:vGVzY5b70
    学生時代野球部にいじめられたトラウマを抱えてそう
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660905152/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4キャプチャ

    【甲子園「注目野手」10人】高松商・浅野と大阪桐蔭・松尾を絶対に見逃すな。“村神様”の弟・慶太のパワフルな打撃にも期待<SLUGGER>


    8月6日に開幕する全国高校野球選手権。高校生のドラフト候補にとっては最後の大きなアピールの場となるが、特に注目に値する野手を10人ピックアップした。

    ●浅野翔吾(高松商3年/外野手/171cm・85kg/右投右打)

     野手では松尾と並んで最注目の選手。昨年夏の甲子園でも、智弁和歌山戦で見事な一発を放ち、全国にその実力をアピールした。171cmと上背はないものの、大きい構えから全身を使ってスウィングでき、打球を飛ばすコツをよく知っている。脚力と肩の強さも抜群。この夏も厳しいマークのなかで打率.571、3本塁打としっかり結果を残した。レベルの高い投手との対戦でどんな打撃を見せてくれるかに注目だ。


    ●松尾汐恩(大阪桐蔭3年/捕手/178cm・76kg/右投右打)

     世代ナンバーワンの呼び声高い強打の捕手。キャッチャーとしては細身に見えるが、リストの強さと振り出しの鋭さは圧倒的で、軽々とスタンドに運ぶ力がある。昨年秋の明治神宮大会決勝、春のセンバツ決勝と大事な試合で力を発揮するのもプロ向きと言える。キャッチングにまだ不安は残るものの、フットワークと地肩の強さは抜群。攻守の要として春夏連覇達成のキーマンとなるのは間違いない。


    ●海老根優大(大阪桐蔭3年/外野手/182cm・85kg/右投右打)

     中学時代から評判の強肩強打の外野手。センターから見せる返球は一直線でサード、ホームへ届き、地肩の強さはプロでも上位レベル。また、大型だが脚力も申し分なく、ベースランニングも迫力十分。打撃に波があるのが課題で、選抜後は調子を落としていたが、夏の大阪大会は4割近い打率を残して復調を印象付けた。身体的なポテンシャルが高いだけに、早くからプロで鍛えたい素材である。

    (全文はリンク先)

    815: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/08/05(金) 00:18:59 ID:oz.2h.L1
    ドラフト目線で高校野球見るのもなかなか楽しいわよね
    ※記事の最後に注目選手の参考動画あり


    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659591058/

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3e3a7760a973b5fb26c52f173e597636_1

    夏の甲子園大幅値上げ『2800円』→『4200円』中央指定席は1400円増 混雑解消と暑さ対策で全席指定に


    日本高校野球連盟は27日、今夏の第104回全国高校野球選手権大会(8月6日開幕・阪神甲子園球場)の入場券を値上げすると発表した。

    料金改定は4年ぶり。今回は中央指定席を2800円から4200円などと大幅に値上げする。全席指定として応援団以外の来場者入れ替えがなくなるため、総入場者数は大きく減少する見通しで、日本高野連は「暑さ対策、感染症対策の費用が増えており、やむを得ず入場料を値上げすることにした」と説明した。

    (全文はリンク先)
    https://www.chunichi.co.jp/article/460836


    確実に座って観戦できるなら致し方なしかな。
    選手諸君が今まで通り目一杯、練習してきた野球のスキルを発揮してくれるためなら異論はありません。大好きな野球がいつまでも見れますように…。
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島商16安打22得点で丹生に勝利

    広島商のピストル打線 勝因は変化球見極め 荒谷監督「選手がよくやってくれた」 単打15本で22得点

    第94回選抜高校野球大会第5日は23日、阪神甲子園球場で1回戦が行われた。第3試合では、20年ぶり22度目の出場となった広島商(広島)が、21世紀枠で出場した丹生(福井)を22-7で破り、春としては20年ぶりに甲子園で校歌を流した。

    大量得点にも守られ、投手陣は4人で継投して逃げ切り。「投手もまだまだ小粒。短いイニングでもつないで、つないでと。それぞれの良い所を出してくれた」と指揮官は評価した。

    20年ぶりの春勝利に加え、これで甲子園4元号勝利も達成。松商学園、高松商、さらに今大会で達成した広陵に続く史上4校目の快挙となった。大きな1勝に指揮官は「卒業生、OBの方には温かいご支援を頂いていますし、この1勝に満足することなく、次も良い準備をして臨みたい」と、早くも次戦を見据えていた。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/23/kiji/20220323s00001002477000c.html



    1226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/23 14:09:23 ID:iW.r7.L17
    広商先制
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647849982/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    甲子園『無情の雨天コールド』にネット炎上
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cacf2b1180431543e77ed5eb2941434f702001

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/08/17(火) 11:08:01.60 ID:e0Ic+BWSa
    ※橋下徹「雨天コールドは教育上最悪。選手の心の傷を考えろ。続きは明日の早朝にやれ」

    正論すぎる

    647: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/08/17(火) 11:53:50.87 ID:ggKmaxJm0
    >>1
    正論

    そして、雨天な再試合でよく、大量リードで勝ってたチームが再試合で負けることがある
    再試合は、その途中からにすべき
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629166081/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    甲子園
    https://www.daily.co.jp/baseball/2021/08/15/0014593167.shtml

    夏の甲子園 46年ぶり3日連続順延で超過密日程 球数制限の影響生じるチームも

    天候不良により、14日に予定されていた大会第3日の1回戦4試合が順延となった。

    3日連続の順延は1975年の第57回大会以来46年ぶり。これにより、準決勝と決勝の間の休養日が消滅。すでに準々決勝前もなくなっており、残された休養日は1日だけとなった。

    この影響で大会後半は過密日程となり「1週間500球以内」という球数制限に影響が生じるチームも出てきそうだ。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/2021/08/15/0014592874.shtml


    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/08/14(土)23:50:49 ID:lb8G
    京セラでやれ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628952636/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    運動部の『女子マネージャー』という謎の存在

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/17(水) 17:01:02.98 ID:qwekLTh+M
    何が目的なんや?
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613548862/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/13(水) 06:08:41.79 ID:CAP_USER9
    【高校野球】センバツ有観客で開催準備!応援団の入場も容認へ

    日本高野連が第93回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)を有観客で主催する準備を続けていることが12日、分かった。13日にオンラインで運営委員会を開き、新型コロナウイルス感染急拡大への対応を協議する。同日には、首都圏4都県に続き、甲子園がある兵庫と大阪、京都の3府県にも緊急事態宣言が発令される見通し。ただ、現時点では、緊急事態宣言は2月7日までで、宣言明けには有観客で開催できるよう、準備を進めていく。

    昨夏の甲子園交流試合は、部員・指導者の家族や教職員などに限り、観戦を認めた。今春センバツは、感染対策を徹底し、数を絞った上で、一般客も観戦できることを目指す。全席指定が濃厚で、感染者が出た場合の経路を追えるようにする。

    応援団の入場についても認める方針。各校の管理下にあるため、一般客よりも感染防止を徹底でき、感染経路も把握できるという判断だ。最終的な総入場者数は、政府の指針に沿う。今後の感染状況により流動的な部分は残るが、3季ぶりとなる甲子園大会のベストなあり方を探る。

    運営委員会では、神宮大会枠の扱いについても協議する。昨秋の神宮大会が中止されたため、優勝校が所属する地区の一般選考枠を1校増やす同枠の扱いは現状、未定となっている。どの地区に増枠するかについて、(1)抽選で増枠地区を選ぶ(2)選抜大会出場から遠ざかっている都道府県に増枠する(3)21世紀枠を従来の3校から4校に増やす、といった複数の案が出ている。

    神宮大会枠の扱いを定めた上で、29日に全出場校を選ぶ。なお、同日の選考委員会もオンラインでの開催が有力となっている。

    https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202101120000842.html
    1/13(水) 6:00配信

    159: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/13(水) 08:23:35.67 ID:I62isJ4e0
    >>1
    オリンピックへの布石か実験してみるんかな?
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610485721/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ