広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    坂倉将吾

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉将吾骨折
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/03/02/0018707003.shtml

    41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/25(金) 11:57:25 ID:V1.rh.L34



    坂倉はマツダにいるみたいやから来週からかな

    42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/04/25(金) 11:59:13 ID:az.bc.L9
    チーム状況も良いし坂倉焦って上げないのはいいわね

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745540024/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745497325/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉将吾復帰2軍
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202504210001016.html





    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉1
    https://www.youtube.com/watch?v=0NCJiW7pDN4


    759: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/21(月) 08:35:42.90 ID:O6USPw+l0
    明日から坂倉二軍復帰
    いけそうなら25から一軍昇格かも

    531: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/20(日) 22:56:15.51 ID:mtmzhAbDd
    坂倉は補手練習の期間はどれくらい欲しいんだろ

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745151021/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745129319/
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083310815.html

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉将吾復帰

    広島・坂倉「全然いける」右手中指骨折から実戦復帰へ! 22日ウエスタン・くふうハヤテ戦「野球の動きはできる」

    現在、キャッチボールは50メートル程度まで距離を伸ばしており、「強度も上げられているので、遠投もしてみて、それでまた反応を見て。やれることを増やして、(状態を)見ての繰り返し」とコメント。打撃ではバットに衝撃を和らげるためのテーピングを施してボールを打ち返しており、スイングには力強さもある。

    順調に復帰への道のりを歩む中、一つの“ターゲット”となっているのが22日に由宇で行われるウエスタン・くふうハヤテ戦での実戦復帰。首脳陣は2打席に立つ4、5イニング程度の出場を想定しており、坂倉自身も「いけるのであればいく」と語った。

    (全文はリンク先)



    736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/15(火) 06:38:01.48 ID:KdwM8Deq0
    坂倉来週火曜のくふう戦からね(*´ω`*)

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1744577440/
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083302898.html 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉

    坂倉将吾 最短で25日に一軍復帰へ…術後初のフリー打撃「打つことへの怖さはない」

    4月に入り、戦列復帰への視界が着々と開けてきた。守備面でもスローイング、キャッチボール、ノックと段階を踏み、復帰へ向けてのリハビリ過程を消化。捕手としても、すでにブルペンで二軍投手の投球を受けるまでになっている。

    「投げるほうは、すぐに前に進めるかなという感覚がある。そこはどんどん進めて、またいい状態にしたい。丸1か月、投げていないので、肩、ヒジももう一回つくるという意味でしっかり球数も投げたい」と今後はより強度を上げたメニューに取りかかる模様だ。

    来週中には二軍本体に合流。22日のウエスタン・くふうハヤテ戦(由宇)から対外試合復帰も可能となる見込み。待望の一軍復帰は25日からのDeNA(横浜)→巨人(東京ドーム)と続く、ゴールデンウィークでの「関東遠征」が最短ルートとなりそうだ。

    (全文はリンク先)


    960: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/12(土) 05:44:27.67 ID:isy/1S9d0
    さかくら最短25日復帰?

    994: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/12(土) 07:27:16.89 ID:k8EeI+Jf0
    >>960
    おー強くなるな

    955: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/04/12(土) 05:27:09.13 ID:iEx2rOeY0
    おお!朗報だ
    だがとにかく無理すんな坂倉
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1744373540/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744370960/

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    坂倉
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/622611


    坂倉 術後初ノック「1日でも早く戻るのがベスト」肉離れのモンテロはリハビリ開始

    右手中指の手術を受けた坂倉は3日からキャッチボールを再開。この日は術後初めてノックを受け、「1日でも早く戻るのがベスト。戻った時に戦力として戦える準備はしたい」と5月以降を予定に復帰を見据えた。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/04/05/0018833927.shtml






    ・もうキャッチボール&ノックできる程に回復したとは驚きです!
    焦らないで欲しいけど、この調子だと5月と言わず4月中に復帰できる可能性もあるのでは。








    ・いつも思うがスポーツ選手ってほんと回復が早いよね。
    もう細胞レベルで一般人とは次元が違うんだろうか。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ新井監督「坂倉は1カ月ぐらいは(ギプスで)固定するらしい」
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/27/kiji/20240627s00001173342000c.html
    【オープン戦隠しマイク】DeNA・蝦名 安打が打てたワケ「寒すぎて手が何も感じなくて、そうしたら…」

    ◎広島・新井監督は右手中指骨折で手術した坂倉について

    「1カ月ぐらいは(ギプスで)固定するらしい」と説明。続けて「それなら1週間ぐらいで(固定が)外れて、1週間リハビリで、(開幕に)間に合うな」。

    早期復帰へ願望がすごいです。

    (全文はリンク先)



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    床田寛樹_坂倉将吾
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/399340
    【広島】床田寛樹が若手捕手へ“コミュニケーションのすすめ” 坂倉離脱に「会話しないとダメ」

    坂倉との連携も一朝一夕で高まったわけではない。初めてバッテリーを組んだ20年は「全然自分のイメージと合わないことが多かった」と振り返る。それでもベンチなどで意見を交わしながら互いの理解を深めていった。

    「あいつの場合はすごく話しかけてきてくれたので、自分も言いやすかった。今の若い子はあまり言いに来ないことが多い。自分がどういう投手で、どういう(球種の)使い方があるのか分かってもらうためにも、やっぱり会話しないとダメだなと思います」。

    より深いコミュニケーションを若手捕手に求める。

    (全文はリンク先)

    ・実は坂倉離脱で一番心配だったのは、床田です。2年連続12球団断トツで「スピードアップ賞」を取ってるぐらい、テンポ早く投げたいタイプ。だから、去年は石原と合わなかった。

    だが、自分で修正してテンポ良く投げる事が出来たので、若手と組んでも大丈夫かな?速球で押すタイプではないので、リードが大切です。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ