台風14号は中国地方を通過 動き鈍く影響長引くおそれ
9月19日(月)13時、大型の台風14号(ナンマドル)は、益田市付近周辺を北東に進んでいると推定されます。九州北部と中四国の西部を中心に暴風域に入っている状況です。
台風14号はこの後も北東に進み、山陰方面に向かうとみられています。ただ、その進行速度は15km/hと遅く、西日本を中心に雨風の強い状態が長引くおそれがあるので警戒が必要です。大阪市や名古屋市でも暴風警報が発表されました。
三連休明けの20日(火)は東日本・北日本方面に台風が進み、通勤・通学の時間帯は北陸や東海、関東などで荒天となることが想定されます。気象庁が「暴風警報を発表する可能性が高い」としている地域も多くあるため、連休明けも警戒が欠かせません。
(全文はリンク先)
https://weathernews.jp/s/topics/202209/190175/
ライブドアニュース@livedoornews【警戒を】中国地方に台風14号が最接近 不要不急の外出は控えて
2022/09/19 09:23:23
https://t.co/rLMQzmfMSe
山口県と広島県では激しい雨が降り、24時間降水量がすでに9月の観測史上最大の降水量になっている所も。また、暴風域に入… https://t.co/dVfFdlROvL
続きを読む⊂( ●▲●)⊃