広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    島内颯太郎

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    618: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/08(水) 11:50:16 ID:bX.dl.L25
    20250107s10001173327000p_view

    広島・島内は「40HP以上」森浦は「50試合登板」を目標に マツダスタジアムで自主トレ初め

    広島は7日に球団の施設を選手に開放し、マツダスタジアムには一番乗りの磯村ら6人が自主トレに訪れた。勝ちパターンの中継ぎ候補・島内、森浦も汗を流し、前者はホールドポイント(HP)40超を、後者は50試合登板を目標に掲げた。

    (全文はリンク先)
    マツダスタジアムには一番乗りの磯村ら6人が自主トレに訪れた。
    磯村島内森浦ほか3人はマツダスタジアムで自主トレ

    619: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/08(水) 11:53:35 ID:Lc.ou.L2
    >>618
    島内がタイトルとったシーズンの状態まで戻せれば勝ちパは安泰やね

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736070022/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ島内颯太郎は本当に中継ぎだけで11勝6敗したのか確認した
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276694

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/07(土) 19:33:24.25 ID:t95DGSQL0
    島内 58登板 55.1回 11勝6敗24ホールド 防御率2.77 WHIP1.27

    11勝と6敗の詳細調べてみたで
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733567604/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    島内颯太郎_契約更改2024

    広島・島内が1800万アップの8800万円でサイン、チーム2位の58試合登板、来季は「チーム最多登板を」

    今季は7月にリフレッシュを兼ねて出場選手登録を抹消されたが、最終的にはチーム2位の58試合に登板して11勝6敗、24ホールド、防御率2・77。

    ただ「今年1年は僕個人としても調子の波が大きかった。勝ちパターンで投げる以上、そういったところは減らしていかないといけない」と改善点を明確にした。

    (全文はリンク先)

    ・11勝6敗、24ホールド、防御率2.77



    ・11勝って床田と並んでチームトップタイなんだよな。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    島内

    島内 オフの課題は肉体強化&第3球種習得 直球の強みを「作り直したい」

    広島・島内がオフの課題に肉体強化と第3球種習得を挙げた。「上半身が弱いので、ウエートで筋肉量を上げたい。あとはずっと課題の信頼できる球。もう一つあればいいなと思う」と語った。

    第3球種は昨オフにもカーブ習得に挑戦。ただ「全く投げたことがない」状態から始めたため精度を上げるのが難しかったという。そこで「元々投げていた」フォークに照準。「腕も縦振りで、直球への影響が少ないと思う」。課題克服なら立場はより強固になる。

    (全文はリンク先)



    7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-06-04 02:52:41
    覚えやすいのはカット系だろうな。
    大先輩の大瀬良に教えてもらえ。

    9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-06-04 03:45:10
    調子いい時の島内は今のままでも十分トップレベルの中継ぎ
    よくない時にシュート回転改善のためにスライダー、カットをたまに使うのはアリだと思うが。
    とにかくストレートの質を高い位置で保って、チェンジアップ多投しすぎないでストレート主体で押してほしいけどね。指にかかった155kmなんて分かっててもなかなか打てないよ。

    https://carp-matome.blog.jp/archives/1082436625.html
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ島内、35年ぶり珍事!中継ぎでチームトップ11勝
    https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=139-20231218-01

    広島・島内 35年ぶり珍事!救援投手なのに床田と並ぶチームトップ11勝 「素直に喜ぶことはできない」

    救援投手のチーム勝ち頭は、球団では89年津田恒実(12勝)以来。「先発の勝ち星を消してしまって付いたものもあるので、素直に喜ぶことはできない」と振り返った。連敗を4、球団ワーストタイのビジター連敗を12で止め、新井監督は「素直にホッとしている」と話した。

    (全文はリンク先)

    ・勝ちパターンの投手に勝ち星がこれだけ付くのは珍しい。来年は、先発に勝ち星がたくさん付くことを望みます。




    ・勝ちパの投手って、打てなさすぎるからほぼ1点差なのよね
    それがまず珍しいの


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    島内
    https://www.shop.carp.co.jp/goods-news/23news1013.html


    599: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/27(金) 22:29:39 ID:oC.ld.L43
    島 内 颯 太 郎 1 0 勝 6 敗

    602: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/27(金) 22:29:58 ID:Hy.1h.L23
    >>599
    どこの谷間ローテやw

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727440819/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ島内(中継ぎ)、9勝6敗 防御率2.88←二桁勝利達成まであと1勝
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/11/02/0016983603.shtml

    17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/21(土) 17:06:34 ID:vL.km.L42
    島内 9勝6敗 防御率2.88
    本日8回を1失点でピシャリ

    21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/09/21(土) 17:07:13 ID:hg.yv.L4
    >>17
    10勝できるぞ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726905783/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    島内ハーン2
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/311101

    【広島】当面「8回の男」を置かず リリーフ陣を臨機応変に操縦

    後半戦最初のカードとなったこの日までの3連戦で、前半戦までと異なっていたのが7、8回の起用法だ。

    これまで8回は昨季のホールド王・島内を固定起用してきたが、当面は14試合で防御率0・00の助っ人左腕・ハーンとの左右のWセットアッパー体制となることが濃厚

    試合前まで救援防御率はリーグ唯一の1点台を誇る鯉自慢のリリーフ陣を永川投手コーチも「今は誰が出ても、本当に安心して送り出せる投手ばかり」と全幅の信頼を寄せている。

    その上で指揮を執る新井監督は今後はイニングではなく打者の左右など、より柔軟性のあるタクトを振るい、リリーフ陣を臨機応変に操縦していく構えのようだ。

    (全文はリンク先)
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/311101
     

    ・島内は疲労からフォームを崩してたんだと思う。
    これからは連投を避けるだけでなく、ベンチ外の日も定期的に作ってほしい。
    今年のブルペン陣の充実ぶりは半端じゃない。
    島内に必要以上に負担をかけなくてもいいと思う




    ・矢崎が戻るまで、栗林、島内、ハーンの3人に加え、塹江、森浦辺りで8、9回を凌ぐ、と言う可能性もあるのかも。




    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ