広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    観客動員

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スクリーンショット 2025-01-27 20.35.57
    https://npb.jp/statistics/2024/attendance.html











    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    mazda_stadium
    https://www.carp-fan.jp/fanclub/news/event/2022/004.html

    358: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 19:43:05 ID:LC.ga.L21
    バスケ観戦したことないんやが試合での収入ってチケットと物販が主で飲食の割合って少ないんかな

    359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 19:47:58 ID:16.0p.L13
    >>358
    競技の特性上、現地観戦で飲食してる場合じゃないからね
    ハーフタイムは15分か20分しかない
    ただバスケは選手数が少なく、試合数もそこそこあるので
    他競技より比較的収入少なくてもやっていける

    372: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/26(火) 20:06:10 ID:LC.ga.L21
    >>359
    なるほどなぁ
    たしかにメシ食っててシュート見逃したなんてアホやってくらい試合展開アグレッシブやもんな
    しかも月平均で10試合くらいでも収益上がるのか

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732453485/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープの観客動員2014年から急上昇→コロナで急落→回復傾向
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/366241

    191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/20(日) 21:57:06 ID:sS.jk.L17

    なんやかんやファンは増加中
    15年の伸び率がすごい

    197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/20(日) 22:04:13 ID:JU.jk.L11
    >>191
    ワイもそのへんからJスポ加入したわ
    それまではNHKとtvkと巨人戦中継だけでしのいでた
    やっぱホームの試合見られるのはええわね…
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729423318/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    f_17881470
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/07/13/0017881468.shtml

    980: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/10(木) 11:25:35 ID:sf.tu.L38
    今年は、勝ってても試合内容がおもろくなければ客入りは伸びないものやという教訓を得たシーズンやったな

    982: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/10(木) 11:28:01 ID:86.yf.L38
    >>980
    中日がそうだもんな
    優勝しまくってた落合時代より
    最下位連発の立浪時代の方が客多いし

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728439745/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728521773/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダスタジアムガラガラ
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202409260001606.html

    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-26 10:29:10
    日本プロ野球史で1位レベルの失速具合を見せてる

    3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024-09-26 10:33:41
    空席目立ってても主催者発表だとそこそこ入ってる観客数だったけど昨日は空席の光景に見合った主催者発表だったね。それだけ観客入ってなかったのかな?詳しくはよくわからんけど。
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1082781812.html 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダスタジアム平日ガラガラ


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/09/26(木) 07:25:02.72 ID:MtFjjvuw0






    5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/09/26(木) 07:27:20.54 ID:XTdefexd0
    それでも25000入ってるから・・・
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727303102/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    プロ野球「平日の試合に4万人くらい観客動員」←これ異常じゃね?
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/366241

    4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/09/05(木) 18:57:24.17 ID:VGK1lZgx0
    人気アーティストのライブくらいをシーズン中ずっと続けてると考えると凄すぎる
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダ1
    https://hiroshima.keizai.biz/headline/2739/

    プロ野球で熱中症続出 選手から「命の危険感じる」の声、ドーム開催の多少が優勝争いに影響も

    日本各地で猛暑が続く。この暑さが、プロ野球のペナントレースの行方に影響を及ぼしかねない状況になっている。

    気象庁の観測によると、昨年の夏は1898年に統計を取り始めてから最も暑かったという。地球温暖化による影響もあるだろう。今年も全国各地で最高気温35度以上の猛暑日が続いている。

    青空の下で観戦できる屋外球場は開放感があり、ドーム球場にはない魅力がある。ただ、選手が暑さによるコンディション不良でグラウンドに立てないならば本末転倒だ。実際に今年に入って、熱中症とみられる体調不良で試合途中に交代する選手が続出している。

    (全文はリンク先)


    475: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/28(日) 22:19:37 ID:Uf.es.L36
    上半期の集客はセ・リーグワーストだったんやねそういや

    484: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/07/28(日) 22:20:19 ID:tV.w6.L25
    >>475
    つってもこっちは3試合ぐらい少ないから、条件が揃えられてない統計に何の意味もないっていうか
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722169789/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ