・皆さんは、独自の応援スタイルを持っていて、その球団のファンに一目置かれている人物に出会った事はないだろうか?不定期連載「カープファン列伝」は、そんなファンに取材をし、独自の美学やカープに対する熱い思いを語ってもらう企画だ。
・2015年のシーズン終了をもって、カープの応援団、緋鯉会の総代表「やすおさん」が活動を休止することになった。23年間にわたり多くのカープファンから支持された総代表は、なぜ活動を休止したのか?何か大きなきっかけがあったのか?
・今回は「カープの応援」に打ち込んだ一人の男の「23年間」を振り返る企画です。
■「引退」ではなく「おやすみ」
今回の取材をするにあたり、やすおさんに「なぜ応援団を引退したのか取材させて下さい」とお願いしたところ、
『了解しました。ただ、引退ではなく、おやすみと言う事にしています。いつ戻るのか、ホントに戻る日が来るのかはまったくわかりませんが、一応「おやすみ」って言い方にしています』
という返信が返ってきた。
あえてその言葉を選んだ理由も含めて「23年間を振り返る11の質問」に答えてもらった。
続きを読む⊂( ●▲●)⊃