
1: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:02:57.52 ID:eR7XpkPN0.net
なにがあるんや?
2: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:03:17.52 ID:S2GSuUm4p.net
3: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:03:40.22 ID:DXQr1jJ/0.net
谷繁の実家
記念館になってるで
記念館になってるで
4: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:03:45.26 ID:eR7XpkPN0.net
スキー場しか行ったことないンゴ
6: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:04:37.67 ID:m2RH8063a.net
スキー場たくさんあるよな
7: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:04:57.58 ID:SBw9eSqa0.net
そらほとんど山やし
8: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:05:11.87 ID:bgOTrftWx.net
高野町はワイのおばあちゃん家やけど、近くにあるダムは割とやばいから近づくな言われてるよ
9: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:05:14.64 ID:+5f7ik110.net
アンガールズ田中の実家
11: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:05:54.97 ID:m2RH8063a.net
北部はほぼ島根
15: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:07:05.24 ID:SBw9eSqa0.net
>>11
分かる
島根にあげたい
分かる
島根にあげたい
13: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:06:19.50 ID:8vJ5gIA00.net
驚くほど何もない
県外の人間からすると広島のイメージは広島市やけど、広島市に出るのがすげえ時間かかる
県外の人間からすると広島のイメージは広島市やけど、広島市に出るのがすげえ時間かかる
16: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:07:17.59 ID:q1Cx9k350.net
備北丘陵公園はええとこや
18: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:07:41.82 ID:rluIYyXsp.net
>>16
なお花しかない模様
なお花しかない模様
17: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:07:20.57 ID:5ln4QHju0.net
岡山は津山とか蒜山とか温泉あるイメージだけど広島はマジで何があるんや
20: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:08:12.78 ID:sCkwRHwJK.net
梵と永川の地元やぞ
25: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:09:06.77 ID:8vJ5gIA00.net
>>20
広島県北部は一枚岩じゃないから
三次のイメージで県北語ったら庄原と安芸高田切れるわ
なお北広島町と安芸太田町は
広島県北部は一枚岩じゃないから
三次のイメージで県北語ったら庄原と安芸高田切れるわ
なお北広島町と安芸太田町は
40: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:12:32.35 ID:8vJ5gIA00.net
>>25
市内から外へ出たことない人間からすると秘境の地やからな
就職してあちこち出歩くまで県東部も県北も配置も地名もわからんかった
市内から外へ出たことない人間からすると秘境の地やからな
就職してあちこち出歩くまで県東部も県北も配置も地名もわからんかった
21: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:08:16.11 ID:57ywcuim0.net
廿日市市の
吉和
はいいとこだから行けよ
涼しいし川が綺麗だから魚と山葵が美味いよ
吉和
はいいとこだから行けよ
涼しいし川が綺麗だから魚と山葵が美味いよ
23: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:08:34.11 ID:L2vUib9D0.net
南部と気候違い過ぎ
24: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:08:44.71 ID:m2RH8063a.net
雪道で車のタイヤが側溝にハマったんだよなあ
26: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:09:23.30 ID:rveRgyEH0.net
三次とかいう初見では読めない地名
35: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:11:18.63 ID:rluIYyXsp.net
>>26
三次→みよし
御調→みつぎ
逆なイメージ
三次→みよし
御調→みつぎ
逆なイメージ
27: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:09:38.49 ID:S2GSuUm4p.net
きんさいスタジアム


32: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:11:01.26 ID:LmbspMZA0.net
瀬戸内平野部とは全く別物
34: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:11:17.93 ID:qSOQjeLj0.net
東城町は俺の親父の実家があるからあんま言わんといてや
森下農園のもぎたてのりんごはクソうまいで
あれより美味いりんご食べたことないわ
森下農園のもぎたてのりんごはクソうまいで
あれより美味いりんご食べたことないわ
47: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:14:22.09 ID:DXQr1jJ/0.net
>>34
竹屋饅頭と雄橋も美味いンゴ
竹屋饅頭と雄橋も美味いンゴ
36: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:11:20.51 ID:rAZw88n20.net
けっこうに雪が降る
37: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:11:30.95 ID:K+jF/mjx0.net
二岡の出身地
42: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:12:46.81 ID:C6wI1fiD0.net
46: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:13:55.24 ID:RMILWh7b0.net
広島の天気予報て広島市 呉市 福山市 庄原市
あたりが出てることが多いけど、庄原じゃなくて
三次市だろて思うだろ? 前から思ってたけど
地理的に庄原てのは分かるが、三次の方が人口も多いしスキー場もあるし
あたりが出てることが多いけど、庄原じゃなくて
三次市だろて思うだろ? 前から思ってたけど
地理的に庄原てのは分かるが、三次の方が人口も多いしスキー場もあるし
49: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:15:02.32 ID:eR7XpkPN0.net
51: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:15:52.55 ID:z1oNebhZp.net
52: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:16:42.17 ID:bgOTrftWx.net
>>49
色々間違ってるってか全部間違ってるやで
色々間違ってるってか全部間違ってるやで
53: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:16:47.80 ID:57ywcuim0.net
>>49
まぁ県北から回る道あるから県北って勘違いしてもしゃーない
山賊は県内みたいな感覚で行くしな
まぁ県北から回る道あるから県北って勘違いしてもしゃーない
山賊は県内みたいな感覚で行くしな
55: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:17:15.89 ID:hnRAAV26K.net
>>49
ワイ山口県民、山賊が広島と言われて困惑
ワイ山口県民、山賊が広島と言われて困惑
73: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:21:41.57 ID:WWGbAFSj0.net
56: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:17:19.67 ID:G28VtLy70.net
気候は東北地方みたいや
59: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:17:59.75 ID:sRCOEo8Cp.net
>>56
気候帯は青森と同じやからな
だから林檎と米が美味い
気候帯は青森と同じやからな
だから林檎と米が美味い
70: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:20:56.73 ID:h96LuWAp0.net
>>59
新潟からはあんな暖かい所でコシヒカリ作んな甘くなるやろカスって言われてんで
新潟からはあんな暖かい所でコシヒカリ作んな甘くなるやろカスって言われてんで
61: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:18:07.07 ID:K+jF/mjx0.net
兵庫北部の方が秘境じゃね
ほとんどの関東人なんて兵庫が日本海に面してて雪国で鳥取のすぐそばなんて知らねえから
ほとんどの関東人なんて兵庫が日本海に面してて雪国で鳥取のすぐそばなんて知らねえから
64: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:19:11.85 ID:57ywcuim0.net
山賊は雰囲気がいいし料理もそこそこだから県外から来た人連れて行くのにちょうどいいよな
77: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:23:07.35 ID:eR7XpkPN0.net
県北どころか呉より東行ったことない広島人ばかりだよな
88: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:25:04.15 ID:57ywcuim0.net
>>77
広島市に住んでるけど福山より岩国の方がよく行くわ
広島市に住んでるけど福山より岩国の方がよく行くわ
80: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:23:22.88 ID:rluIYyXsp.net
浜田とかいう広島県北


82: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:23:41.04 ID:sRCOEo8Cp.net
県北も秘境だが白木も大概秘境やで
しかもあそこ広島市やし
しかもあそこ広島市やし
91: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:25:52.40 ID:bgOTrftWx.net
でも山陰に抜ける国道とか高速とかチラホラあるし、秘境かと言われればちょっと違うかな
107: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:28:16.31 ID:eR7XpkPN0.net
>>91
高速使っても誰もいないことがよくあるんだよなぁ・・
高速使っても誰もいないことがよくあるんだよなぁ・・
95: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:26:35.04 ID:vmiiG2GN+.net
安芸と備後は結構違いがわかるけど
芸北と備北って同じようなもんだよな
芸北と備北って同じようなもんだよな
99: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:26:53.86 ID:eR7XpkPN0.net
広島人は広島空港がクソすぎて岩国空港を使うという風潮
111: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:28:51.22 ID:mabT4FwKE.net
>>99
福山民も駐車場無料なので岡山空港に行く模様
福山民も駐車場無料なので岡山空港に行く模様
129: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:33:12.17 ID:VcV0CyiA0.net
大正義ニュージーランド村
131: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:34:15.14 ID:8vJ5gIA00.net
>>129
もうないじゃん

もうないじゃん

132: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:34:18.43 ID:57ywcuim0.net
まるごと安佐北安佐南とかいう有能フリーペーパー


159: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:41:11.53 ID:0g1SjZiw0.net
>>132
これすき クーポンもあるし結構読んでて面白い
>>132
これすき クーポンもあるし結構読んでて面白い
100: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/02/15(日) 14:27:08.36 ID:Uff435xw0.net
そもそも広島市北部すら秘境やろ
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
天気予報、春夏は南部だが秋冬は北部を参考にする風潮。
この春から広島市民になる模様
ぐう楽しみ!
なんでなん?
転勤かな?
秘境と言われ否定できないw
カープを本拠地で応援したくて移住民かな?
広島市北部から広島市内にくるバスの屋根にだけ雪が積もっている場合がよくある。
そして中心部在住の同級生に笑われるというトラウマwww
でもあの辺大好き
なんか懐かしくて涙がでるわ…
地元民の愛やろうなww
三次のピオーネは田舎やから県内にしか出してないけどクッソうまいで
全国で見ても最高品質のクラスやぞ
なお、高速道路が開通したことにより過去のものになった模様。大正義カッメ。
コンビニがない。
コメントする