1: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:46:38.78 ID:XdTROknM0.net
3: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:47:21.51 ID:u7/4cKuO0.net
いつ見ても気持ち悪い軌道
日本の他球団のやつら打てんのかよ
日本の他球団のやつら打てんのかよ
5: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:47:27.97 ID:tyVKpUsi0.net
こりゃすげえ
6: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:47:50.12 ID:lH83mnf60.net
なんかもう速いナックルって感じや
9: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:48:10.68 ID:p8iKurdv0.net
ファッ!?
10: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:48:25.91 ID:J91cteT80.net
曲がりすぎやろ
11: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:48:27.67 ID:NLIZ/nT70.net
日本に戻ったらまた投球スタイル変わるんやろか
17: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:49:35.39 ID:XdTROknM0.net
>>11
間違いなく変わる
黒田本人が「フォーシームはメジャーでは通用しない」
って言ってたけど 日本ではそれが余裕で通用するし
間違いなく変わる
黒田本人が「フォーシームはメジャーでは通用しない」
って言ってたけど 日本ではそれが余裕で通用するし
14: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:49:10.81 ID:2wDv0kpo0.net
25: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:50:32.87 ID:HTslOwGz0.net
>>14ピンポン玉かな
32: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:52:05.91 ID:3nIMj6qu0.net
>>14
これ生で見てたわ。球速151kmで驚いた
これ生で見てたわ。球速151kmで驚いた
49: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:54:50.05 ID:63j8KhHh0.net
>>14
パワプロのシュートですらここまで曲がらんわ
パワプロのシュートですらここまで曲がらんわ
54: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:55:19.69 ID:WTC2XGoy0.net
>>14
ほんまゲームみたいやな
ほんまゲームみたいやな
15: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:49:15.35 ID:rQQiRDPS0.net
チェシンスとかも腰引いてたし、バッターボックス立たなきゃ分からんな 当たると思うんだろな
22: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:50:10.96 ID:rSvyfShy0.net
日本のボールじゃ曲がらんのよね
34: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:52:34.29 ID:mC1Zz+Vb0.net
39: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:15.01 ID:pMAfiBUK0.net
>>34
負け運やめーや
負け運やめーや
52: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:55:11.18 ID:8TXNA9fP0.net
>>34
負け運で草
負け運で草
36: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:52:39.70 ID:+Bcv9pS50.net
2シームのMAXが154で制球力も良くてスライダーやスプリットがメジャーでトップクラスの選手をセリーグの打者達がボコボコにできるの?
38: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:10.71 ID:55tpkGd80.net
ちなCじゃないけど黒田日本で見れるの楽しみやな
40: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:36.57 ID:rQQiRDPS0.net
曲がりが大きいから凄いというわけでも無く、曲がり始めが遅ければ2cm動いただけでも空振りするで
戦犯パワプロ
戦犯パワプロ
42: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:39.32 ID:1ocJB/460.net
カット、ツーシームの曲がりは小さくなるけど、ストレート、フォークはメジャー時代より有効的に使えるって感じか
43: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:42.89 ID:zj0EWXac0.net
45: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:53:55.05 ID:XdTROknM0.net
メジャーでの黒田のスライダーは”変化3センチのスライダー”なんて言われてた
褒め言葉らしい
褒め言葉らしい
56: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:55:26.97 ID:XdTROknM0.net
田中マーの最大の武器のスプリットは一応黒田も投げる
もちろん質は違うけど
それで7年間(日本時代のフォークも含めると途方も無い)
壊れなかったって事を考えると黒田の頑丈さはやばい
もちろん質は違うけど
それで7年間(日本時代のフォークも含めると途方も無い)
壊れなかったって事を考えると黒田の頑丈さはやばい
57: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:55:27.89 ID:rQQiRDPS0.net
黒田のスライダーとか画面じゃ動いてるように見えないからな
だが空振りするという
だが空振りするという
58: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:55:41.43 ID:Dgujv2PN0.net
メジャー球のツーシームが曲がるのは日米野球のマエケンでよくわかったやろ
黒田がピッチングスタイル変えずにくるのかこないのかも楽しみ
黒田がピッチングスタイル変えずにくるのかこないのかも楽しみ
62: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:56:34.54 ID:oKWVrkao0.net
球が違うとはいえそこまで変化に影響があるとは思えんけど使えないなら使えないでこれまでどうにかしてきたのが黒田だからな
ダメならダメで切り捨てて違う球種でどうとでもなるでしょ
ダメならダメで切り捨てて違う球種でどうとでもなるでしょ
63: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:56:44.49 ID:LeAZqBr00.net
こんなには曲がらないかもしれないけど
それでも日本にいるツーシームを武器にしてる投手よりは抜き出るだろ
それでも日本にいるツーシームを武器にしてる投手よりは抜き出るだろ
73: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:58:27.45 ID:ga0qOHVc0.net
>>63
パディーヤレベルで駄目だったから厳しいと思うぞ
総合力はともかくツーシームだけならパディーヤもメジャー屈指の使い手だったし
パディーヤレベルで駄目だったから厳しいと思うぞ
総合力はともかくツーシームだけならパディーヤもメジャー屈指の使い手だったし
84: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:59:34.70 ID:98oTu29b0.net
>>73
外国人は環境に合わなかった面もあるやろ
黒田は日本の環境にも慣れている
外国人は環境に合わなかった面もあるやろ
黒田は日本の環境にも慣れている
96: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:01:20.75 ID:vyZRiBXm0.net
>>63
日本球だと本人でもカスやと認めるマエケンのツーシームが
国際戦なら黒田より遥かに曲がるんやで
日本球だと本人でもカスやと認めるマエケンのツーシームが
国際戦なら黒田より遥かに曲がるんやで
74: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:58:29.57 ID:6VTPFkzN0.net
114: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:02:51.01 ID:El5tZL7I0.net
>>74
振りに行くとこから落ちてる
すげーわ
振りに行くとこから落ちてる
すげーわ
117: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:03:04.69 ID:yvqay+qf0.net
>>74
スプリットの変化域ちゃうやろこれ…
スプリットの変化域ちゃうやろこれ…
128: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:04:01.79 ID:Fj8OEr5C0.net
>>74
これはフォークやん
これはフォークやん
76: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:58:35.39 ID:dWLvlJLn0.net
黒田のイメージってストレートスライダーシュートフォークのパワプロだと綺麗に十文字になってるイメージだったが
今こんなんなってるのか・・・
今こんなんなってるのか・・・
77: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:58:40.80 ID:uIMvNaKc0.net
黒田はメジャーでも常にピッチング変えてるよ
日本に戻っても同じように試行錯誤してスタイルを見つけると思うけど
心配なのは加齢による劣化だけ
実力は相変わらず日本人トップレベルにある
日本に戻っても同じように試行錯誤してスタイルを見つけると思うけど
心配なのは加齢による劣化だけ
実力は相変わらず日本人トップレベルにある
135: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:04:44.11 ID:0MqkkeQu0.net
>>77
これ
環境に合わせて自分のスタイル模索できる選手
敵は年齢による衰えだけよ
これ
環境に合わせて自分のスタイル模索できる選手
敵は年齢による衰えだけよ
80: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:59:04.35 ID:YkdSCPoO0.net
メジャー球でのツーシームはメジャー球のゴミさによるランダム性が強みだからな
NPB球だと球筋を研究されるときつい
回転系の変化球と違って調整できないから
NPB球だと球筋を研究されるときつい
回転系の変化球と違って調整できないから
111: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:02:27.38 ID:LeAZqBr00.net
>>80
でも黒田って意識的にツーシーム使い分けてなかったっけ
よく曲がるやつと打たせて捕るようちょこっと曲がる奴
でも黒田って意識的にツーシーム使い分けてなかったっけ
よく曲がるやつと打たせて捕るようちょこっと曲がる奴
133: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:04:32.33 ID:YkdSCPoO0.net
>>111
偶然だぞ
偶然だぞ
155: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:07:04.63 ID:UfT1RnRX0.net
>>111
そら大雑把な投げわけはしてるだろうけど
球の個体差考えたら緻密に投げ分けるのは難しいと思う
そら大雑把な投げわけはしてるだろうけど
球の個体差考えたら緻密に投げ分けるのは難しいと思う
82: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:59:25.52 ID:B9nCYR1E0.net
95: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:01:17.98 ID:m6BCSGpw0.net
>>82
最後のやばすぎやな
最後のやばすぎやな
83: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 20:59:33.99 ID:1ocJB/460.net
まあ黒田がメジャーで通用した最大の要因は適応能力の高さなんだからサッパリって事は無いやろな
101: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:01:51.75 ID:m3kSNbc80.net
今年の終盤辺りはボールの反発係数が加藤球レベルになってたしまたチーム防御率2点台時代が来るで
103: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:01:59.30 ID:H9RSYtXu0.net
NPB球もMLB球も知ってるんだからいけるやろ(適当)
106: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:02:17.68 ID:XdTROknM0.net
黒田曰く
「メジャーは一球ごとにボールが違う」らしい
そう考えると 柔軟性が無いと通用できるわけが無いレベルといえる
「メジャーは一球ごとにボールが違う」らしい
そう考えると 柔軟性が無いと通用できるわけが無いレベルといえる
121: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:03:35.71 ID:XdTROknM0.net
ちなみにNPB時代の黒田はスライダーとシュートとフォークの投手だった
つまり劣化云々は考えなければ
マエケンと同等かそれ以上の能力はもってる
つまり劣化云々は考えなければ
マエケンと同等かそれ以上の能力はもってる
123: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:03:41.55 ID:IzoOo3ga0.net
メジャーのカメラ位置はこういう感じの真後ろが多いからボールの変化が見やすくて楽しい
プロ野球はネット裏の看板を打者と投手の間に配置しようとするから斜め後ろからになってマジでつまらん
プロ野球はネット裏の看板を打者と投手の間に配置しようとするから斜め後ろからになってマジでつまらん
134: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:04:38.32 ID:z10Kyfip0.net
143: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:05:38.50 ID:013n6Mw90.net
>>134
笑うわこんなの
笑うわこんなの
137: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:04:51.47 ID:vo1IhVx/0.net
152: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:06:39.98 ID:Fj8OEr5C0.net
>>137
プロってスゲーわ
フォーム球種でここまで同じなのか
プロってスゲーわ
フォーム球種でここまで同じなのか
203: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:13:28.56 ID:kECgW/Bp0.net
>>137
野球って本当に変態スポーツだな
野球って本当に変態スポーツだな
140: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:05:21.27 ID:XdTROknM0.net
紹介した動画でも言ってるけど 黒田曰く
何種類か頼れる武器を持つことが大事 らしい
そうすれば試合中にパニックになることはない どれかが最悪使える とのこと
よほどのことが無い限り いきなりダメになるような投手ではないと思う
何種類か頼れる武器を持つことが大事 らしい
そうすれば試合中にパニックになることはない どれかが最悪使える とのこと
よほどのことが無い限り いきなりダメになるような投手ではないと思う
141: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:05:25.31 ID:+Bcv9pS50.net
全盛期バリントンの強化版が大活躍しない方がおかしい
アリーグやヤンスタと比べたらセリーグ、ズムスタは天国
アリーグやヤンスタと比べたらセリーグ、ズムスタは天国
147: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:06:04.78 ID:NVfh1qCJ0.net
159: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:07:30.04 ID:pHSiPen70.net
江川卓
「調子がいい時の彼のストレートは、ど真ん中に放っても打たれない」
落合博満
「今日の黒田はオレが現役の時でも打てない。だからウチの選手が打てる訳がない」
清原和博
「広島の黒田君もすごく速いピッチャーですし、精を込めて投げてくるんで、その気合に負けないように、気合を入れて行きました。」
「セリーグで1番気合の入ったピッチャー」
「調子がいい時の彼のストレートは、ど真ん中に放っても打たれない」
落合博満
「今日の黒田はオレが現役の時でも打てない。だからウチの選手が打てる訳がない」
清原和博
「広島の黒田君もすごく速いピッチャーですし、精を込めて投げてくるんで、その気合に負けないように、気合を入れて行きました。」
「セリーグで1番気合の入ったピッチャー」
182: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:10:14.44 ID:XdTROknM0.net
>>159
この落合好き
落合にここまで言わせるのは凄い
”落合に”って言ったけど黒田はメジャーで実績積んだことで
投手野手の違いはあれど落合と超えたと言ってもいいんだが
この落合好き
落合にここまで言わせるのは凄い
”落合に”って言ったけど黒田はメジャーで実績積んだことで
投手野手の違いはあれど落合と超えたと言ってもいいんだが
174: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:09:37.19 ID:IzoOo3ga0.net
プロ野球(笑)のカメラ位置
http://youtu.be/tPOndidTMAY
メジャーのカメラ位置
http://uploda.cc/img/img549e9bcf1fc96.gif
野球の魅せ方のレベルが違う
プロ野球(笑)は広告主優先、メジャーはファン優先
http://youtu.be/tPOndidTMAY
メジャーのカメラ位置
http://uploda.cc/img/img549e9bcf1fc96.gif
野球の魅せ方のレベルが違う
プロ野球(笑)は広告主優先、メジャーはファン優先
181: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:10:13.40 ID:rQQiRDPS0.net
フォーーシームを基準に相対的に、シンカー、スライダー、スプリッター、カーブの順によりボールが沈んで行く感じです。
黒田選手は今、フォーシームはあまり投げません。この試合では5球(4.8%)だけでした。
スライダーの沈み具合はシンカーとスプリッターのちょうど中間で、それぞれ約2インチ(5センチ)程度のずれです。
どのボールも途中まで同じような軌道なので、球種が読みづらくボールの芯に当てづらいのでしょう。
また、シンカーでは平均22センチも右打者の方へ近づくので、
このボールの軌道が頭に入った後は、スライダーの平均1インチ(2.5センチ)の曲がりも打者には大きく感じるのではないでしょうか。

黒田選手は今、フォーシームはあまり投げません。この試合では5球(4.8%)だけでした。
スライダーの沈み具合はシンカーとスプリッターのちょうど中間で、それぞれ約2インチ(5センチ)程度のずれです。
どのボールも途中まで同じような軌道なので、球種が読みづらくボールの芯に当てづらいのでしょう。
また、シンカーでは平均22センチも右打者の方へ近づくので、
このボールの軌道が頭に入った後は、スライダーの平均1インチ(2.5センチ)の曲がりも打者には大きく感じるのではないでしょうか。

188: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:11:05.29 ID:vo1IhVx/0.net
![]()
ナックルのほうがすごい
206: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:14:05.30 ID:6VTPFkzN0.net
>>188
キャッチャーがほんまの最後の最後まで取る場所わかってなくて草
キャッチャーがほんまの最後の最後まで取る場所わかってなくて草
210: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:14:24.45 ID:q9cQRx7l0.net
2014セリーグ平均球速
1位藤波 149.1km
2位メッセンジャー 147.6km
3位前田 146.1km
4位菅野 145.9km
5位伊能 144.4km
2014MLB黒田 147.8km
メッセとほぼ同じで制球は黒田のほうが上
活躍しないわけがないわ
1位藤波 149.1km
2位メッセンジャー 147.6km
3位前田 146.1km
4位菅野 145.9km
5位伊能 144.4km
2014MLB黒田 147.8km
メッセとほぼ同じで制球は黒田のほうが上
活躍しないわけがないわ
238: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:18:03.03 ID:q9cQRx7l0.net
パリーグ平均球速
1位大谷 152.7km
2位金子 146.5km
3位スタンリッジ 146.1km
4位則本 145.7km
5位中田 143.6km
とりま今のNPBは平均球速上位=好成績
1位大谷 152.7km
2位金子 146.5km
3位スタンリッジ 146.1km
4位則本 145.7km
5位中田 143.6km
とりま今のNPBは平均球速上位=好成績
275: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:23:12.04 ID:uiE2Eb6r0.net
こんなにすごい投手がくるのがとにかく楽しみ
あのフォークがツーシームがどう日本の選手を料理するんやろなぁ
あのフォークがツーシームがどう日本の選手を料理するんやろなぁ
312: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:29:42.93 ID:8OoqAs260.net
![]()
おなじみカーショウのキモカーブ
319: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:31:08.80 ID:XdTROknM0.net
>>312
関係ないけどカーショウと黒田仲良いけど
日本人でも寡黙な部類の黒田とカーショウ何があったんやろな
関係ないけどカーショウと黒田仲良いけど
日本人でも寡黙な部類の黒田とカーショウ何があったんやろな
326: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:32:03.28 ID:rQQiRDPS0.net
>>319
同期メジャーデビューやねん
同期メジャーデビューやねん
340: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:33:38.16 ID:oKWVrkao0.net
>>319
同時にメジャーデビューしてキャッチボールしたりする仲だったらしいしカーショウが活躍する前からよくしてやってたんじゃないの
同時にメジャーデビューしてキャッチボールしたりする仲だったらしいしカーショウが活躍する前からよくしてやってたんじゃないの
327: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:32:05.84 ID:8OoqAs260.net
>>321
すごい
すごい
341: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:33:44.30 ID:vo1IhVx/0.net
330: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:32:16.51 ID:96Sptn8D0.net
マエケンもメジャー球と統一球でツーシーム全然違うし
球って大事やね
球って大事やね
351: 「ぶーん」と飛躍する黒田⊂( ●▲●)⊃ 2014/12/27(土) 21:35:54.03 ID:jIYgpqB50.net
はよ開幕せんかなあ
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
コメント
コメント一覧 (5)
日本ではまったく通用しない選手でも、球が合えばメジャーでは無双する可能性がある
若手を指導する黒田が見たい
マエケンは黒田のおかげでメジャーでの成功率が格段に上がる気がする
広告なんて見せようでどうにでもなるやろ
「ソーリーボーイ」みたいな展開はなしでw
黒田の適応力からしたらすぐ合わせてくるよ
後はマウンドと実戦感覚だけ
コメントする