黒田、ロスで自主トレ公開「常に“最後のシーズン”という気持ちは変わらない」 イチローの存在は「心強い」広島・黒田博樹投手(40)が18日(日本時間19日)、ロサンゼルスの施設で自主トレーニングの様子を報道陣に公開した。プロ20年目の節目を迎える今年は4日に同所で始動。この日は約3時間のメニューをこなした黒田は「キャンプインに向けてすべての部分でしっかりとした土台をつくろうと思ってトレーニングしている」と話した。メジャーから8年ぶりに広島に復帰した昨季は26試合に先発し、169回1/3を投げて11勝8敗、防御率2・55の好成績を残した。しかし、右足首や右肩を故障してチームを離れた時期があった。「1年間ローテーションを守って投げていくのはすごく大変なこと。年齢的に万全な状態でマウンドに上がるのは難しくなってきてるんですけど、その中でしっかりと準備して今年はローテーションを崩さず投げ抜きたいと思う」と意気込みを語った。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/19/0008733952.shtml
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1453096129/0-
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:04:03.85 ID:VEXt/iw6.net
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:04:03.85 ID:VEXt/iw6.net
今日のニュースは黒田自主トレか
明石家電視台「球界屈指のイケメン兄弟!新井兄弟SP」
メジャーで79勝、広島で114勝。日米通算200勝まであと「7」と迫っている。「いつも言うようにあまりそこを意識してないんですけど、今年1年やると決めた以上はチームに貢献すれば、ある程度そういう数字は見えてくると思う。しっかりしたピッチングを1年間通してできれば、おのずとそういう数字になっていく」と静かな闘志。昨季、4位に終わったチームについては「選手である以上は当然、優勝を目標にしてシーズンを迎える。でも優勝はそんな簡単なものじゃないので個々がレベルアップして一つの力になって戦い、その中で優勝というものが見えてくる」と言った。
~中略~メジャーではヤンキース時代の同僚だったマーリンズのイチローが10月に43歳を迎える。「自分の中では特別な人。当然のようにメジャーでシーズンを迎えることはすごいこと。そういう存在は僕にとって大きい。日本では去年、引退される人が多かったので自分の気持ちも弱くなってきそうなところでイチローさんがメジャーでまた新たなシーズンを迎えるというのは自分にとってすごく心強い」とその存在に感謝した。
(全文はリンク先)
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/19/0008733952.shtml?pg=2
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:20:34.44 ID:VEXt/iw6.net
開幕投手誰になるんだろう。普通に考えたらジョンソンだが緒方なら強い気持ちで大瀬良ありそう
203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:29:46.97 ID:n2dJuDku.net
開幕はジョンソンでいい
キャンプと開幕で遊んで地獄を見るのはもうこりごり
キャンプと開幕で遊んで地獄を見るのはもうこりごり
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:35:02.04 ID:Pd5J2EzH.net
開幕は黒田だよ
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 08:51:21.94 ID:+fc53mz+.net
去年の黒田ジョンソン福井の裏ローテーは良かった。
226: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 10:26:16.20 ID:I3VkemSJ.net
別に(大瀬良が)開幕目指すのはいいじゃん
十分ポテンシャルあるし
ジョンソンも黒田もこだわりはなさそうだし、キャンプ~オープン戦でエースを判断してほしいね
十分ポテンシャルあるし
ジョンソンも黒田もこだわりはなさそうだし、キャンプ~オープン戦でエースを判断してほしいね
232: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 10:53:59.95 ID:JYCS3yKO.net
宮崎に最後の2日間合流ってのも開幕に照準合わせてるからだろうね
233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 10:57:02.59 ID:WHsx8uVq.net
黒田の自主トレの記事、同僚の広瀬、ソフトバンク五十嵐と共にって書いてあるんだけど九里も広瀬に着いて行ったんじゃなかったか?
風邪でもひいたのかな
風邪でもひいたのかな
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 11:09:51.78 ID:cATSQkIf.net
※廣瀬のブログより
今年もよろしくお願いします。
http://hirose26.blog87.fc2.com/blog-entry-444.html?sp
2016/01/0806:55
さて、今はロサンゼルスで自主トレをしています。到着して雨が続いていましたが、ようやく晴れてくれました。
いつも1人なんですが、今回は九里君と一緒にきています。
初めての環境ですが、しっかり吸収して帰ろうと意識してますね。自分も九里君に負けないよう頑張ります!
黒田さんも一緒に練習してます。ストイックな姿勢が本当に勉強になります。
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 11:28:50.07 ID:I3VkemSJ.net
>>235
九里もなにか変えようともがいてるな
黒田に五十嵐ならいい影響もらえそうだがねえ
九里もなにか変えようともがいてるな
黒田に五十嵐ならいい影響もらえそうだがねえ
244: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 12:23:56.98 ID:Jyw2Qg7x.net
九里頑張ってほしいなー
今年は先発で何勝かできるといいね
今年は先発で何勝かできるといいね
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 15:25:10.79 ID:tAy9iF4c.net
イマなまCM明け、黒田始動ニュース
黒田さんの自主トレ! 横山さんも行ってたんだ! pic.twitter.com/FBiO4Y07DA
— 16+14=30 (@Carpcapicapi14) 2016, 1月 19
288: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 15:30:50.93 ID:tAy9iF4c.net
澤崎はホープ、黒田はノーコンていう風潮あったからなぁ
確かに今の状況は予想外だ
確かに今の状況は予想外だ
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 16:21:56.49 ID:CSSXlxzB.net
>>288
10年後にはYABUTAコールが響き渡っているのか…
10年後にはYABUTAコールが響き渡っているのか…
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 15:31:51.64 ID:VEXt/iw6.net
横竜はマエケンの取材もするんかね
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 15:35:14.01 ID:VEXt/iw6.net
黒田以外に200勝近そうな人はいないんだっけ?
292: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 15:54:42.36 ID:/Pbncezl.net
>>291
西口が引退しちゃったからな
次に近いのは一応松坂か
まだ35歳だし残り36勝なら十分可能性あるのに投げたくない病になっちゃったからな
西口が引退しちゃったからな
次に近いのは一応松坂か
まだ35歳だし残り36勝なら十分可能性あるのに投げたくない病になっちゃったからな
296: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 16:24:41.58 ID:dBT5T2zk.net
>>291
三浦 181勝 (42歳)
三浦 181勝 (42歳)
300: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 16:36:59.78 ID:7ZHzk4fl.net
>>296
三浦は172勝181敗だ
42歳であと28勝は厳しい
三浦は172勝181敗だ
42歳であと28勝は厳しい
299: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 16:31:47.87 ID:tVDKKfoQ.net
三浦にはカープ戦以外で頑張ってもらって200勝してほしい
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 16:37:05.66 ID:+THbmsPj.net
開幕大瀬良orジョンソン、2戦目黒田vs三浦ならええなあ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20160119-OYT1T50058.html
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/19(火) 10:42:02.79 ID:usEU1aMn.net
開幕は黒田でええわ
黒田仕様のマウンドに変更して黒田が一番投げやすい環境になってんだから
黒田仕様のマウンドに変更して黒田が一番投げやすい環境になってんだから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000025-dal-base
■ネット上の声
・一緒に行っている廣瀬も今年は勝負の年
・マエケンが抜けた分、黒田に負荷がかかるがチームをひっぱって欲しい
・イチローの存在に黒田が勇気づけられたように、黒田の存在に勇気づけられる選手も多いはず
・広島の夢を背負う男
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
ジョンソンを開幕投手に指名して球団に愛着をわかせて、来年の残留をうながすというのも捨てがたい
審判がストライクとってくれないと苦笑いの大瀬良、すぐにイラつくジョンソン、この2人に勝ちはついても選手はついていかないよ。
黒田にこれ以上重圧をかけないほうが数字残す気もするが
黒田さんだってまだやれるとは思っていても中心になるべきなのはもっと若い選手だとも思ってるだろうし、
開幕投手はそんな選手だったら色々といいんじゃないかなって思うよ
勝ちにこだわるなら相性で決めてもファンは怒らない
筋が通ってるなら
黒田引退までに残された日数は少ない
黒田が言ってたでしょ?気合いや根性だけでどうにかなる世界じゃないって。黒田は登板3日前から戦闘モードになり2日前には新井でさえ言葉かけれない、前日には目が釣り上がって誰も近付けないほど勝ちに執着するらしい。マウンドでは一切笑いも笑顔もない凄まじい鬼の形相だ。大瀬良や福井、野村にこの姿勢を見習ってほしい。
黒田は勝ちにこだわる投手じゃないんだよな…このへんわかっとらん時点でもう少し考えて話したほうがええで。
黒田は200勝という数字にこだわってないだけで勝負にはこだわってるぞ
負けず嫌いじゃない選手があそこまでの成績は残せないし右手で打球なんて捕りにいかないよ
コメントする