1: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)08:23:01 ID:lnZ
黒田_大瀬良_ツーシーム

米大リーグから8年ぶりに広島に復帰した黒田博樹投手(40)が3日、マツダスタジアムで4日のシート打撃登板に備えて調整した。
キャッチボールなど軽めの練習を終えると、自らが伝授した大瀬良大地投手(23)のツーシームもチェックし、「いいボールを投げていた」と太鼓判。
プロ19年目のベテラン右腕は、24年ぶりの優勝に向かって“先生”役としても若鯉を引っ張っていく。

 さっそくやってるな。じゃ、見てやるか…。

 約20分のキャッチボールを終えた黒田は、外野の芝生の上でツーシームを投げ込んでいる大瀬良の姿に気づくと、
“左打者”の位置に立ってバットを構えるポーズをとり、鋭い目を光らせた。

 「人のを見て、こういう風になるんだと参考になった。ツーシームの軌道を確認したかった。いいツーシームを投げていましたよ」

 黒田らしく、それが自分のための練習であるかのように話したが、実際は“先生”役だ。
1日にマッサージ室で居合わせたときに大瀬良から質問攻めを受けていた。緊張の面持ちで投げ込んだ大瀬良が舞台裏を明かした。

 「(ツーシームの)握りと感覚を聞きました。『ほぼストレートの感覚の中で、最後の最後で、人さし指にちょっとだけかかるイメージ』と。
その黒田さんの握りで投げたら、すごく(ボールが)動いてくれた。(投球の)幅が広がる」

 カットボールなどスライダー系の変化球を決め球にしている大瀬良にとって、逆の方向に鋭く曲がるシュート系のツーシームは
「全く投げていなかった」未知のボール。しかし、メジャーでも屈指の使い手だった黒田から教えてもらって、
アフターケアまでしてもらえるのだから、これほど頼もしいことはない。

 2月の入団会見でも「自分が今まで経験してきたことをチームのみんなに還元していければいい」と話していた
“黒田先生”は4日、2度目のシート打撃に登板し、8日のヤクルト戦(マツダ)で対外試合デビューを果たす。

 「体の状態をあげていかないといけない。試せることは試したい」

 このセリフは、本当に自分に向けた言葉。黒田塾の“塾生1号”となった17歳下の若鯉を指導した後は、自らのボールでお手本を示す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000012-sanspo-base
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425424981/

2: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)08:23:25 ID:MaP
これが黒田効果やな


3: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)08:23:57 ID:849
今年の大瀬良は15勝しそう

4: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)08:25:57 ID:xtP
せやな。ん~ここまで大瀬良結果でてないから、何かつかめれば。

5: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)08:40:17 ID:9VP
ツーシームは使いこなせれば武器やけど諸刃の剣やし、大瀬良に合うとええな

7: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)09:01:16 ID:z1B
久本・佐々岡・畝・黒田とかいう有能投手コーチ陣

8: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)09:47:39 ID:dR9
畝って優秀なん?

12: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)11:26:37 ID:pqz
>>8
動作解析のエキスパートだとか

9: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)10:52:41 ID:FIZ
大瀬良黙ってても12~14勝はすると思ってた。
①ツーシームで更に進化→15勝
②ツーシーム使い出して直球がなんか走らん。途中でやめてなんとか復調→8勝
新球ってこわいよね。

10: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)11:13:58 ID:Nhz
非力な奴がツーシーム覚えても効果は薄いが、大瀬よのようなパワーピッチャーが覚えたら使えるのかもな

11: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)11:16:17 ID:oI2
>「人のを見て、こういう風になるんだと参考になった。ツーシームの軌道を確認したかった。いいツーシームを投げていましたよ」

> 黒田らしく、それが自分のための練習であるかのように話したが、実際は“先生”役だ。

ぐうツンデレ

14: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)14:31:54 ID:Ii3
黒田のは外角から入ってくるバックドアって変化球らしいね

15: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)14:55:45 ID:BJH
こうやって黒田の教えで投手陣のレベルの底上げになるとええな

16: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)14:56:52 ID:Ifz
黒田ほどじゃなくとも動く直球あれば長打は確実に減るから習得してほしい

17: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)15:02:50 ID:ihV
大瀬良はコミュ力高そうだからな
才能に加えて素直で一所懸命で弟/息子ポジションに嫌味なく(←ここ重要)収まる
こんな奴は天井知らずに伸びてくで

18: 「ぶーん」と飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/03/04(水)15:26:48 ID:Ii3
>>17
先輩からかわいがられるし後輩からも慕われる要素よな


__________________

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります…
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認