
DeNA山口が涙のFA表明「自分の評価聞きたい」今季国内FA権を取得したDeNA山口俊投手(29)が8日、権利行使の意思を表明した。横浜市内の球団事務所を訪れ、申請書類を提出した。囲み取材では「選手としてせっかく取れた権利ですし、自分の評価を、プロ野球選手として聞きたい気持ちが強くなりました」と説明。今季初めてCSに進出し、来季以降優勝を狙うチームにとって、11勝した右腕の流出は大きな戦力ダウンとなる。この日の朝まで行使するか否かを悩んだと言い「チームに対する愛着もある。これから優勝できるチームだということもプレーしてきてすごく感じている。その中で自分がFAする意味も分かっている」と話すと、目から涙があふれた。チームは宣言残留を認めている。高田GMは「よその球団の話を聞いて、またDeNAでやろうと思ったら、我々は喜んで待ってるからと伝えた」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1735344.html
~カープの専スレより。山口の「涙のFA宣言」が、新井さんのFA宣言と被ると話題に~
300: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 22:37:00.51 ID:whuHbgVT0
山口の涙のFA見たら昔見た何かを思い出した
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1478521406/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1478596092/
【関連記事】
178: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 20:44:53.44 ID:Y6dVeZoHd
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 21:40:53.19 ID:tMmVtqeU0
山口ってまんま横浜が好きだからツライです
新井さんパターンやんw
涙のFA宣言って
新井さんパターンやんw
涙のFA宣言って
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1633417.html
283: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 21:55:59.35 ID:M7Q96pO80
どすこい山口のつらいです会見
568: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 13:56:27.22 ID:64xrtsNN0
山口FAきたね、まあ巨人だろうし、一気に来年の優勝候補だな
567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 13:55:21.53 ID:m8pJpInVd
山口とか岸をとれる球団になったらもっと強くなるのになぁ
573: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:00:32.95 ID:mVfLg2NI0
>>567
ならないよ
FA補強はカンフル剤でその場じゃプラスになっても長期展望で考えたら自転車操業でずっとし続けないと維持できないようになっちゃう
FAでとるならピンポイントで欲しい選手がいた時だけにしかいと蝕まれる
ならないよ
FA補強はカンフル剤でその場じゃプラスになっても長期展望で考えたら自転車操業でずっとし続けないと維持できないようになっちゃう
FAでとるならピンポイントで欲しい選手がいた時だけにしかいと蝕まれる
579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:04:24.32 ID:64xrtsNN0
>>573
岸みたいな先発はピンポイントだけどね、正直うちじゃ同条件だしても負けるだろうし
これからFA待ってる選手がぞろぞろいるから勝負に出にくいよなあ
査定がしっかりしてるといってもFA選手を入団させると整合性が取りにくくなって不満が増えそう
岸みたいな先発はピンポイントだけどね、正直うちじゃ同条件だしても負けるだろうし
これからFA待ってる選手がぞろぞろいるから勝負に出にくいよなあ
査定がしっかりしてるといってもFA選手を入団させると整合性が取りにくくなって不満が増えそう
585: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:08:29.02 ID:mVfLg2NI0
>>579
戦力もだけど晩年の琢朗とか今の黒田とか新井みたいなことも含めてって感じじゃないとなぁって気がする
カープ以外での経験を踏まえて迷ってる選手とかの指針になったり影響力あったりみたいな
岸がそういう部分で期待出来るなら良いけど、、、案外山口の方がそういう意味では悪くない経験してる気がするな
戦力もだけど晩年の琢朗とか今の黒田とか新井みたいなことも含めてって感じじゃないとなぁって気がする
カープ以外での経験を踏まえて迷ってる選手とかの指針になったり影響力あったりみたいな
岸がそういう部分で期待出来るなら良いけど、、、案外山口の方がそういう意味では悪くない経験してる気がするな
584: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:07:35.62 ID:qCPfL/Vra
>>573
グレードによっては人的補償もあるしなあ…。そこまでして欲しい選手なんてカープだと柳田ぐらいか?
カープの場合出ていかれるほうがありうるから不安だわ。アツとかどうなることか。
グレードによっては人的補償もあるしなあ…。そこまでして欲しい選手なんてカープだと柳田ぐらいか?
カープの場合出ていかれるほうがありうるから不安だわ。アツとかどうなることか。
571: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 13:59:22.01 ID:ftT+yjSY0
初報出てからずいぶん待たせたな山口
インスタグラムでもいろいろ言ってたし
こういうのはスパッとやらんと男らしくないぞ
うちからも満面の笑みでFAしていったやつがいたが
インスタグラムでもいろいろ言ってたし
こういうのはスパッとやらんと男らしくないぞ
うちからも満面の笑みでFAしていったやつがいたが
※FA宣言後、山口はインスタを更新
shun_yamaguchi11
今日、FA宣言の書類を提出させてもらいました。自分を育ててくれた。ファンからの温かい声援、たまには厳しい声もあったけど横浜での11年間を凄く感謝しています。
このインスタを見てくれてコメントをくれた沢山の皆さまにも感謝です。ありがとうございます。正直、僕の中で凄い葛藤がありました。横浜は野球選手山口俊を育ててくれた球団だし僕にとって大好きなチームです。行使決めた時に1番に浮かんだのはやっぱりチームメイトの顔でした。このチームは最高のチームだとおもいます。
でも、1度のプロ野球人生なので自分の評価を聞きたいと思いました。残留するか移籍になるかはまだわからない状態ですが、宣言残留を球団は認めてくれているので行使する事に決めました。
最後にミーティング欠席報道の件ですが、連絡漏れで僕には全体ミーティングという情報がはいってませんでした。これが事実になります。
https://www.instagram.com/p/BMifbexhGNF/
617: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:45:21.12 ID:L1OioGNBp
どすこいも泣きながらFAか
今はもう新井に負の感情はないからいいんだけど、なんで泣いて出て行くんだ
今はもう新井に負の感情はないからいいんだけど、なんで泣いて出て行くんだ
852: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 17:10:56.19 ID:MN7ur+T9M
853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 17:13:10.02 ID:W7Vd1ITI0
宣言残留OKなのに泣くようなことがあるんだろうか
865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 17:24:34.45 ID:nBd2z2zeM
>>853
たしかにベイは宣言残留アリだから山口の涙は分からないなw
ベイのフロントに対して諦めろ的な意思表示かも?
たしかにベイは宣言残留アリだから山口の涙は分からないなw
ベイのフロントに対して諦めろ的な意思表示かも?
587: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:08:38.61 ID:0PnBGnXP0
力のある投手は何人いても困ることはない
獲れるなら獲ったほうがいいに決まってる
獲れるなら獲ったほうがいいに決まってる
905: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 17:58:29.81 ID:LNSF8tbEa
山口は良い投手と俺も思っていたのに。
623: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:47:56.04 ID:QlTMkZbd0
新井 泣く
山口 泣く
陽 泣く
この中で泣いていいのは誰でしょう
山口 泣く
陽 泣く
この中で泣いていいのは誰でしょう
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/07(月) 21:45:15.00 ID:FUVnTUYkr
日ハムの選手へのあのドライな対応
カープの選手への対応、外国人へのケアなんかは12球団一だと思うわ
カープの選手への対応、外国人へのケアなんかは12球団一だと思うわ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/07(月) 21:59:19.92 ID:5y/4fxXCd
>>4
カープだって苦しい時は、2億以上は出せない
って感じだったし、緒方と江藤と佐々岡がFA権
取得した時は、3人全員を引き止められる状況
でも無かった気がするわ。
カープだって苦しい時は、2億以上は出せない
って感じだったし、緒方と江藤と佐々岡がFA権
取得した時は、3人全員を引き止められる状況
でも無かった気がするわ。
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/07(月) 22:22:44.95 ID:RWVdWsL/0
選手を数値化して管理しているというのを聞いたことがある。
年俸に見合わなくなったら放出と。
ドラフトではその年の1番に特攻するスタイル。
完全にシステム化されているんだろうなあ。
オーナー直々に2軍視察しているカープとは真逆だわな。
まあ大リーグとかもそんな感じなんだろうし、ハムみたいなのが
普通なのかもしれん。
田中賢介みたいなのも居るけど出戻りなんてまずあり得ないんだろうね。
年俸に見合わなくなったら放出と。
ドラフトではその年の1番に特攻するスタイル。
完全にシステム化されているんだろうなあ。
オーナー直々に2軍視察しているカープとは真逆だわな。
まあ大リーグとかもそんな感じなんだろうし、ハムみたいなのが
普通なのかもしれん。
田中賢介みたいなのも居るけど出戻りなんてまずあり得ないんだろうね。
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/07(月) 23:03:19.93 ID:E15pOPiK0
FA前にトレードに出すのがメジャーでは一般的
NYのマー君田中も トレードのうわさ出てるでしょう
NYのマー君田中も トレードのうわさ出てるでしょう
508: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 12:59:46.59 ID:856S8Qdfa
丸は残る
選手の頃の緒方と同じ匂いがする
将来は監督かもなw
選手の頃の緒方と同じ匂いがする
将来は監督かもなw
496: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 12:50:12.86 ID:Jk9FpTwW0
柳田取るために金貯めとけよ
5億の複数年だろうから
5億の複数年だろうから
500: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 12:52:01.04 ID:39FuYFWE0
柳田より丸と誠也を残すために金貯めとくほうがいい
513: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 13:04:06.30 ID:m57U/r7Yd
丸は今の主力の中じゃ一番引退後も有能そうだし
FAの時は相当頑張るんじゃないかな
FAの時は相当頑張るんじゃないかな
589: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/08(火) 14:09:16.59 ID:S5BbTAE80
どすこいFA確定か
ほんと大竹路線まんまだな
ほんと大竹路線まんまだな
巨人が獲得調査をしていた横浜DeNA・山口俊投手が涙のFA宣言をしたようですが、ここで3年前の広島・大竹寛投手のFA宣言後の表情の変化を見てみましょう。 pic.twitter.com/ScrMRVDDKk
— 片岡K (@kataoka_k) 2016年11月8日
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (52)
不器用でヤニキとやりたいとか黒田さんいなくなったカープじゃ未来が見えにくいって言いだせなかった新井を一緒にしてほしくねぇなあ…w
カープファンから見ても山口は横浜に残留したほうが色んな意味で幸せになれると思う
今回の山口みたいにいいように戦力もってかれる
仮に山口取ったら誰が抜けるのだろう
西川とかあっちすごく欲しがってそうだけど
今では無かったことになってるが
山口俊
陽岱鋼
この中で泣いていいのは残留希望だったのに、球団の都合で戦力外になった陽岱鋼だけ
あとの二人は自分の都合でFAだから、会見で泣いたらファンは「?」となる
プロテクトて言う保証として出さない選手を囲うんやで一軍にいる人数と同じやったはず
2軍の選手が普通放出要員になる(馬原て例外はあったが)
新井さんと大竹は違うやろ引き止めようとしたのに出てったんだから
自分が思ったより球団に評価されなかったってことやろ
FAってそういうためのものなんだから、新井も山口も泣いたことは理解できるで
陽は本命のソフトバンクが動かないから残留に舵切ったけど
ハムはハムで怪我がちだった陽じゃなく岡やら谷口やら淺間で埋める方針でレギュラー確約出さなかったから
レギュラー希望の陽と決裂した形になったんじゃないか
ハムの言い値で待遇も受け入れるならハムも袖にはしなかったと思うが
ただ、ファンを裏切る形になっていることは自身でわかるんだろうし、泣くのも理解できる
大竹? あいつはわからん
巨人はどれだけ積んだんだよ
色々思うところがあるんかな
根本的には弱いままみたいだしメンタル
というか、今年の番長の何を見ていたのか?って感じ。(ただし、有り得んが番長リスペクトの宣言残留だった場合はOK)
ちなDe
多分巨人が獲るから巨人は来年強くなるな、横浜はせっかく強くなれそうだったのにこれでまた逆戻りだわ
そんだけこの投手の存在は大きかった
新井さんがヤニキと広島を天秤にかけて苦しんだのは理解できるが、三浦の想いを背負うとか言いながら初めてCS初出場して勢いに乗ってるチームを捨てるわけで、泣く意味もマジでわからん。インスタでもやたら女々しい投稿するし
FAしたなら男らしくしゃきっとせえよ
わからないもんだねぇ
おまけにFAした25番が帰ってきて4番に座ってMVP級の活躍するんだからねぇ
間違いなくカープの若手はいい選手多いからFAで選手獲得する時がきたら
人的補償で誰かが狙われるのが心配だ
結婚したばっかだったし地元帰りたい願望とか金ほしいとか色々あったんやろなあ
平気で嘘こく反社会的人格者め
さよならだから経緯はどうあれ泣くのは理解できる。
山口は宣言残留あるかもと言いながら泣くのって、
感極まって泣き出す新婦の友人挨拶かと思ってしまう。
投手なら今村・西村辺りはほぼ間違いなく漏れるし、野手なら中井辺りは指名出来そう。
或いはプロ1・2年目の選手を果敢に指名してアマチュア業界に不信感を植え付けるのも一つの手ではある。
巨人の山口よりも、横浜の山口と対戦したい
ちなC
別に誰も無かったことにしてないと思うがw
どすこいも新井もある意味情に溢れてるよね。
こちらも愛着あるから、そういう選手にFAされると淋しい。
どすこいに涙のFAから笑顔で巨人入団会見とかされたら、ベイファンの心情を考えるだけでかなしい。
しかし先発コンバートして人生変わったな
状況的には大竹のケースを思い出すな
万年Bクラス脱出、客も増えて設備も続々改良、若い選手も出て来始めチームは上り調子でここからだ!っていう明るい展望ばかりで
伸び悩みながら成長してチーム内でもやっと引っ張る立場になった大竹さんもさぞかしやりがいを感じているだろう(ここまで思い込み)
なんか雲行きおかしいと思ったら宣言で正直ビックリが先に立った
タンパリングがないなら他球団の評価を聞きたいって本音だと思うよ
宣言しないで貫いた選手も何人か評価を聞いてみたいとは言ってたしね
Deは上昇球団だし今、他の球団に行くのはもったいない。
高田いなかったらAクラスになれてないかもな。
高齢だけど進藤が後継ぐまで頑張ってもらうしか。
泣くよりよっぽどいいと個人的には思う
福留「確かにそこまでクレバーな選手は聞いたことないな」
いずれ菊池が3年6億で残ってくれるかなあ…
田中は3年1億5千万で残ってくれるかなあ
丸はたぶん残ってくれると思う
鈍感力がないと日本人に同一リーグのFAはキツイ
菊池はその条件なら、新井さんが何らかの形で球団に関わってたら残ってくれそう
コースケはこれからの成績によるけどもう少し出しちゃれや
3年2億~2.5億ぐらいならありじゃね?
みんな今年の感動を経験したし、広島ではカープが優勝すると球場だけでなく街全部がここまで盛り上がると知ったから
この後嘘のようにBクラス常連に戻り球場に空席が目立つようになったりしない限りは、やりがい感じてくれるんじゃないか?
金本が阪神に行ってすぐ優勝したし、カープにいたら一生経験できないと思ったんだと思う。
でも広島育ちで小さい時からカープファンだったから、離れるのが悲しくて泣いた。
まさか新井と黒田が出戻って優勝なんて、今考えても夢のような話。
コメントする