
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:40:38 ID:Mm6
まとめサイト見とると
あいつらキレすぎやで
あいつらキレすぎやで
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:15:16 ID:jx7
>>1
ワイは広島県民、カープが好きやああああああ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594032038/
ワイは広島県民、カープが好きやああああああ
【関連記事】
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:42:07 ID:DJB
今菊池が色々言われとるやんね
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:47:50 ID:DJB
個人というより起用の問題のような気がするけどな
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:42:59 ID:Mm6
まともな采配なら全勝で当たり前くらいの感覚やで
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:43:14 ID:v9I
若松時代からのちなヤクワイ、何も変わっていない
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:43:48 ID:pM6
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:58:01 ID:12f
>>8
この人たちは古葉監督の強かったいい時代も知ってるやろ
この人たちは古葉監督の強かったいい時代も知ってるやろ
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:45:50 ID:Mm6
強い広島のファンなんやろね
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:45:38 ID:DJB
現地は正直あんまストレスない
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:46:14 ID:P78
暗黒時代から見てると、むしろ懐かしいまであるわ
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:46:37 ID:pM6
消防の頃から中日ファンだけど今見ててもなんも思わん
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:52:14 ID:QPM
菊池外したところで安部や上本やで…
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:53:59 ID:DJB
打順下げればいんじゃねとは思うが、あんま動かしたくないんだろなとは感じる
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:55:21 ID:NI1
廣瀬選手の思い出
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:55:41 ID:QPM
>>24
連続出塁が最後の輝きやったな
連続出塁が最後の輝きやったな
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:57:02 ID:Mm6
>>26
なお頭の輝きはますます増していった模様
でもワイ廣瀬好きやわ
なお頭の輝きはますます増していった模様
でもワイ廣瀬好きやわ
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:55:24 ID:QPM
今はまだ結果それなりに出てるけど松山は聖域になりそう
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:56:10 ID:Mm6
>>25
松山と堂林の起用でレスバ酷いわ
松山と堂林の起用でレスバ酷いわ
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:56:42 ID:QPM
>>27
まあ多少はね?
まあ多少はね?
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:56:26 ID:1m8
東出、栗原、梵、廣瀬、嶋、倉、ええ時代じゃけえ
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:56:55 ID:NI1
>>28
ブラウン監督ほんますこ
ブラウン監督ほんますこ
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:58:45 ID:QPM
大島、長谷川、上野、青木高、宮崎、篠田、河内、齋藤
好きなの選べ
好きなの選べ
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:58:51 ID:NI1
多分前からの横浜ファンも同じこと思ってる
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:00:17 ID:W44
>>34
強くなって人気になったのはええことなんやがね
ヤスアキジャンプだったりとかして騒ぎたいだけのやつもおるし横浜優勝の意味を履き違えて使っとるやつもおるし横浜が常勝軍団だと勘違いしとるやつもおる
強くなって人気になったのはええことなんやがね
ヤスアキジャンプだったりとかして騒ぎたいだけのやつもおるし横浜優勝の意味を履き違えて使っとるやつもおるし横浜が常勝軍団だと勘違いしとるやつもおる
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:03:44 ID:NI1
>>38
まあ層広げてうまく浸透できたのはよかったと思うわ
あとは阪神みたくファンが足引っ張るチームにならんように舵取りしていければ
まあ層広げてうまく浸透できたのはよかったと思うわ
あとは阪神みたくファンが足引っ張るチームにならんように舵取りしていければ
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:03:12 ID:12f
>>34
波留の「38年後にまた会いましょう」の38年後まであと16年
波留の「38年後にまた会いましょう」の38年後まであと16年
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:59:06 ID:DJB
専スレは比較的平和で結構な事やね
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:02:27 ID:a0z
阪神横浜広島はあるやろね
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:02:36 ID:Mm6
昔なんて負けても穏やかなもんやったがなぁ
大して期待されてないという悲しさもあったけど
大して期待されてないという悲しさもあったけど
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:04:03 ID:CHR
ワイ2016年からのおはDとしては勝って喜びを共有してるのがうらやましい
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:04:05 ID:W44
昔のセリーグ順位予想は
巨人中日がA確定で阪神ヤクルトが2~4、広島5位で横浜6位にしとけばだいたい当たるから楽やった
巨人中日がA確定で阪神ヤクルトが2~4、広島5位で横浜6位にしとけばだいたい当たるから楽やった
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:06:09 ID:Mx2
全然あかんかったけどナックルボーラーもおったっけ?
いまあんなん獲得したら総叩きやったやろうね…
いまあんなん獲得したら総叩きやったやろうね…
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:06:21 ID:12f
セは巨人 中日 広島 ヤクルトは黄金期といえる時代があるけど
阪神横浜は黄金期といえる時代がないんじゃない
阪神横浜は黄金期といえる時代がないんじゃない
55: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:07:44 ID:CHR
>>50
2000年前半は強かったような
2000年前半は強かったような
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:08:09 ID:12f
>>55
星野~どんでんの頃か
星野~どんでんの頃か
64: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:10:04 ID:NI1
>>50
横浜の黄金期が終わったら阪神が強くなったイメージ
横浜の黄金期が終わったら阪神が強くなったイメージ
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:06:55 ID:p7a
広島は昔強かっただろ
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:07:33 ID:APm
大竹はぶてるな
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:10:18 ID:E8o
>>53
懐かしい
横断幕あったな
懐かしい
横断幕あったな
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:07:52 ID:fQY
2010年から2012年くらいの記憶がほぼ消えてるんやがそれくらいの時ってカープどうだったっけ
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:08:33 ID:mLh
>>56
マツダスタジアムがガラガラやった
マツダスタジアムがガラガラやった
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:10:09 ID:12f
>>58
マツダ公式戦第1号が名球会入り選手のWADAさんで良かったわね
野本や藤井やったら微妙やった
マツダ公式戦第1号が名球会入り選手のWADAさんで良かったわね
野本や藤井やったら微妙やった
72: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:11:47 ID:E8o
>>65
市民最終試合のHRが栗原とマエケンやったな
時代を象徴しとったわ
市民最終試合のHRが栗原とマエケンやったな
時代を象徴しとったわ
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:09:06 ID:NI1
ブラウン→黒田、栗原、東出
ノムケン→前健、堂林、丸
緒方→大瀬良、誠也、西川
こんな感じ?
ノムケン→前健、堂林、丸
緒方→大瀬良、誠也、西川
こんな感じ?
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:10:47 ID:CHR
黄金期って諸刃の剣やな
巨人以外衰退期が必ずやってくる
巨人以外衰退期が必ずやってくる
74: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:12:24 ID:A61
FAせずに残った選手が順調に衰えていってるな
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:12:44 ID:Mm6
キレてるやつ大体が
自分の言うようにすれば勝ってたみたいな論調なんよ
流石にプロを舐めすぎや
自分の言うようにすれば勝ってたみたいな論調なんよ
流石にプロを舐めすぎや
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:13:02 ID:E8o
2013~14年は仕事終わりにズムスタ行ってパフォーマンス席や年間指定の売れ残りに座れた
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:14:11 ID:A61
市民球場ラストの時広島いたから観に行ったけど
焼きそばを横の席に置けるくらい人おらんかったわ
今じゃ信じられん
焼きそばを横の席に置けるくらい人おらんかったわ
今じゃ信じられん
91: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:15:04 ID:12f
>>81
旧市民最後の年に福岡に行く用事があったから
帰りに広島に寄ってSB戦観に行ったわ
カープうどんがうますぎて3杯くらい食ってもうた
旧市民最後の年に福岡に行く用事があったから
帰りに広島に寄ってSB戦観に行ったわ
カープうどんがうますぎて3杯くらい食ってもうた
95: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:15:24 ID:JaM
99: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:16:23 ID:E8o
>>95
プラチナチケットやし現地では楽しまな損よ
プラチナチケットやし現地では楽しまな損よ
109: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:18:30 ID:mLh
ぶっちゃけ優勝3回って普通に有能やと思うわ
112: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:18:59 ID:NI1
まあ工藤すら無能呼ばわりする人多いしネットは
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:19:10 ID:12f
そういやもうすぐ観客席開放やが
いつもなら30000人入る球場に5000人しかない入れないって
結構なプレミアチケットじゃね
いつもなら30000人入る球場に5000人しかない入れないって
結構なプレミアチケットじゃね
119: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:20:38 ID:CHR
でもほんと人気球団になったよな
あとは暗黒期さえ回避して定期的にAクラス入りしてれば安泰やろ
あとは暗黒期さえ回避して定期的にAクラス入りしてれば安泰やろ
120: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:20:56 ID:Z39
今北、広島の暗黒時代ってどんな感じやったん?
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:21:53 ID:Soi
>>120
点が入らない
マエケン以外バッピ
点が入らない
マエケン以外バッピ
128: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:22:03 ID:APm
>>120
チーム最多ホームラン栗原(15)
チーム最多ホームラン栗原(15)
131: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:22:12 ID:Mm6
>>120
球場ガラガラ
平均年俸最下位
順位は5位を死守
球場ガラガラ
平均年俸最下位
順位は5位を死守
135: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:22:48 ID:E8o
>>120
5(中)丸 .240
5(中)丸 .240
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:21:08 ID:kuw
何きっかけで増えたんや
アメトークかな
アメトークかな
124: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:21:17 ID:QPM
3番天谷にはロマンを感じてた
なお
なお
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:22:07 ID:QPM
優勝に貢献したリリーフがみんな不調よな
今村、中崎、一岡、フランスア
去年だけだけど中村恭平も
今村、中崎、一岡、フランスア
去年だけだけど中村恭平も
145: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:24:41 ID:DJB
緒方の評価は大体固まってる感はあるが、現状佐々岡はどうなんすかね
158: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:27:04 ID:12f
神宮や東京ドームのレフトスタンドは上京民が集まるから
ホームよりも応援が盛り上がるとよく言われてるな
特に西日本の球団の時
ホームよりも応援が盛り上がるとよく言われてるな
特に西日本の球団の時
147: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:25:04 ID:3SX
広島からは大阪じゃなくて東京に行く傾向が強いらしいぞソースはマッマ
149: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:25:29 ID:NI1
ただニュースでは結構取り上げられるな
優勝したときは巨人以上に露出してた
優勝したときは巨人以上に露出してた
170: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:30:08 ID:CHR
中日黄金時代も落合采配に文句多かったんか?
172: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:30:41 ID:12f
>>170
落合信者とアンチが毎日バトルしてた
落合信者とアンチが毎日バトルしてた
177: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:32:01 ID:CHR
>>172
結局どこもそうなんやな
まあ落合時代が勝利の前借りした感はあるが
結局どこもそうなんやな
まあ落合時代が勝利の前借りした感はあるが
165: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:28:24 ID:E8o
そう考えるとウヒョスレとか逞しかったよな
「今暗黒とか言ってたら阪神や横浜に怒られるぞ」とか書かれてた
「今暗黒とか言ってたら阪神や横浜に怒られるぞ」とか書かれてた
166: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:28:41 ID:NI1
スライリーさん黄金期でも人気が出ず坊やに主役を奪われてかわいそう
199: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:39:19 ID:E8o
当時はアレックスとかマクレーンみたいに他球団の一軍におった経験のある選手を取りに行っただけで、球団が本気出したみたいな話題になっとったな
204: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:39:57 ID:APm
>>199
アレックスは最高の補強やろ
アレックスは最高の補強やろ
185: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:35:06 ID:NI1
℃℃℃までは良かったのにそれ以降のスローガンがひどい
201: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:39:37 ID:NI1
まっかげき→かっこいい
かぶく→よくわからんけどかっこいい
℃℃℃→まあホークスもこんな感じやし多少ふざけても
ドッテン→は?
赤の子→は??
かぶく→よくわからんけどかっこいい
℃℃℃→まあホークスもこんな感じやし多少ふざけても
ドッテン→は?
赤の子→は??
227: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:51:08 ID:3SX
>>201
℃℃℃かわええし好きやったけどな
どってんはグッズすら買わんかった
℃℃℃かわええし好きやったけどな
どってんはグッズすら買わんかった
230: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:52:48 ID:NI1
>>227
あれええよな
ドッテンは縁起悪いわ
スタメン発表は好き
あれええよな
ドッテンは縁起悪いわ
スタメン発表は好き
231: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:53:14 ID:3SX
>>230
謎ラップは絶許やけどな!
謎ラップは絶許やけどな!
224: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:50:24 ID:E8o
2006~10年ぐらいはニコ動で「どうやったらパワプロで横浜(広島)を優勝させられるのか?」みたいな動画が流行っとった
パワプロプレイ動画でカープorベイスに挑戦するのがステータスみたいな風潮あったよな?
それが今の両球団の人気のきっかけに…ないか
パワプロプレイ動画でカープorベイスに挑戦するのがステータスみたいな風潮あったよな?
それが今の両球団の人気のきっかけに…ないか
226: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:51:07 ID:APm
>>224
横浜に関してはニコ動の影響はあるやろ
異常に横浜人気あの頃から高かったし試合も普通にやってたし
横浜に関してはニコ動の影響はあるやろ
異常に横浜人気あの頃から高かったし試合も普通にやってたし
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:17:46 ID:NI1
色々懐かしい
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:10:31 ID:Soi
最近は3連戦1勝2敗で怒るやついて驚くわ
3タテされなかっただけでええやんけ
3タテされなかっただけでええやんけ
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)19:47:02 ID:fcd
広島に限らず完璧な采配で全勝しないと気がすまんやつはおるから
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/07/06(月)20:06:29 ID:Mm6
球場は客が増えてるにも関わらず
野次が減ってかなり平和になっとる
丸や大竹にブーイングとかほぼないしな
ネットは何故かますます先鋭化しとる
野次が減ってかなり平和になっとる
丸や大竹にブーイングとかほぼないしな
ネットは何故かますます先鋭化しとる
【おすすめ記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (50)
暗黒時代からのファンは物買わない印象だわ
ぶーん
が
しました
球場行って選手の写真撮ってアップするファンが増えたなぁと。
もちろん公開する場が増えただけだし
批判するつもりは無いけど、こういうファンって前は少数派だった。
ぶーん
が
しました
我慢強い、年齢層高め、カープグッズはあまり買わない、球場にはあまり行かない、負け試合の楽しみ方を知っている
最近のファン
負けが続くことに慣れてない、カープグッズは大量に買う、年齢層若い、球場に行きまくって球団の売り上げに貢献
どっちもいいとこ、悪いところがある
ぶーん
が
しました
今のカープは…まぁ…
ぶーん
が
しました
ブラウンさん時代は弱いなりに選手が育っていたからまだ見ていて楽しかった
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
思って見てるし、
あーもう諦めてるな、て感じの終盤見せられると
なんかぼやきたくなる。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
うちで起こってる現象そのまま起こってるみたいやね
そうなるのは不可避や、強くなった証拠やで
ぶーん
が
しました
ネットもあまり普及していない(自分もネットを使いこなしていない)暗黒時代は
カープの情報なんてほとんど入ってこなかったので、ある意味心穏やかに過ごせた
今はネットのおかげでどんどん情報が手に入ってありがたい反面
マイナスの発言も耳に入ってきて不愉快な気分になることも増えた
しかしネットのおかげでグッズは通販で買えるしチケットも買いやすい
東京でもカープ情報にたくさん触れられるようになったこと自体は幸せだわ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
昔は一緒に市民球場に行くと大声でヤジ飛ばしてたけど最近はヤジらなくなったわ。
ぶーん
が
しました
こう言えるようになったら本当のファン
ぶーん
が
しました
普通に人によるやろ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
せっかくコロナ乗り越えて野球やりよんじゃけぇちょっとは楽しめば良いのにわけわからんわ
ぶーん
が
しました
負けに慣れているとかいう負け犬ファンには消えて欲しい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
負けに慣れて平気とか
かなりヤバいと思うんだけど、、、
ぶーん
が
しました
ファン歴が長くても情報の発信が上手とは限らない。別と別の概念だから。
短気に見えるのは「口語をそのまま書くと男性の場合は特に(文字だと)短気に見える」。
そうした理由から「スマホの普及で『1億総記者時代』になった分いろんな人から書いてるから」
という理由まで様々。今のファンが短気というよりも今のファンが短気に「見える」だけ。
選手の写真うんぬんも似たような理由かと。
カメラと物書きと通信手段と投稿するSNSサービスへの登録が
手元のそれで完結する。スマホの普及は理由として本当に大きい。
ぶーん
が
しました
こいつはにわかやろな
ぶーん
が
しました
環境のせいやろ
のんびり ボチボチ 気長に勝利を待っとった頃からしたら贅沢なんやけどな
ぶーん
が
しました
こいつはにわかやろな
ぶーん
が
しました
結構オモロかったわ
ぶーん
が
しました
コメントする