https://www.sankei.com/sports/news/191017/spo1910170041-n1.html
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:45:56.16 ID:+if3alxsM
ガクチカ作り
集団で何かをした経験
コミュ力向上
人脈作り
これもう体育会系部活に入らない手はないだろ
集団で何かをした経験
コミュ力向上
人脈作り
これもう体育会系部活に入らない手はないだろ
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:46:23.96 ID:+if3alxsM
体育会系部活に入ることが最強の就活対策だった!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590295556/
【関連記事】
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:46:12.26 ID:+if3alxsM
結局資格とかバイトとかは意味無いねんなぁ
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:46:39.30 ID:Zs3NP60G0
部活入るような陽キャが就活に強いってだけやぞ
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:19.05 ID:AoU14fKI0
>>4
やめたれ
やめたれ
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:59:35.92 ID:3q5SxrdIp
>>4
これやな
採用においてぶっちゃけ部活なんてアピールポイントにならん
ただ運動部に入ってるやつは総じてモチベーション高くて入ってからも使えるやつ多い
これやな
採用においてぶっちゃけ部活なんてアピールポイントにならん
ただ運動部に入ってるやつは総じてモチベーション高くて入ってからも使えるやつ多い
440: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:27:03.16 ID:6YqgeCW8M
>>4
ほんとこれ
若くても管理者側に回ってるやつは人の扱いがマジでうまい
ほんとこれ
若くても管理者側に回ってるやつは人の扱いがマジでうまい
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:46:39.43 ID:+if3alxsM
大企業に入りたいみんなは体育会系に入るんやでー
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:46:47.46 ID:exyOqOQt0
で、イッチは何部や?
eスポーツ部か?
eスポーツ部か?
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:22.41 ID:+if3alxsM
>>6
個人よりは集団競技がええんちゃうか?
個人よりは集団競技がええんちゃうか?
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:33.47 ID:QLTDCOV30
働いたらわかるけど体育会系は扱いが雑でもついてくる
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:55.30 ID:+if3alxsM
>>9
体育会系のノリがーとか言ってる奴って「負け組」だよな
体育会系のノリがーとか言ってる奴って「負け組」だよな
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:38.49 ID:SkngAxMy0
大昔から言われてることを何を今更
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:38.92 ID:UOgHSyIGp
ワイ大学時代ヨット部やったけど陰キャやで
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:48:12.98 ID:+if3alxsM
>>11
ヨット部じゃあ大したアピールにならんやろ
ヨット部じゃあ大したアピールにならんやろ
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:36.61 ID:UOgHSyIGp
>>15
何ならええんや😢
何ならええんや😢
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:53:35.79 ID:+if3alxsM
>>60
集団競技、できるだけメジャーなスポーツやとウケがいい
集団競技、できるだけメジャーなスポーツやとウケがいい
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:16.05 ID:BrSkm3zhd
>>67
野球一択やん
野球一択やん
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:47:40.78 ID:Zs3NP60G0
陰キャが部活入っても内定取れないで
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:48:22.55 ID:REBi7VFLa
ガチで部の存在だけで無双できる最強のコネあるのって六大学野球部とかそのレベルだけで
あとはエピソードを分かりやすく盛りやすいってくらいってくらいで結局自分次第やで
あとはエピソードを分かりやすく盛りやすいってくらいってくらいで結局自分次第やで
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:49:16.17 ID:+if3alxsM
>>17
なら体育会系の部活に入らない理由はないよね
なら体育会系の部活に入らない理由はないよね
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:48:36.09 ID:lQqUmNG20
22卒のアメフト部や
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:49:41.83 ID:+if3alxsM
>>20
ええやん
ええやん
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:22.64 ID:lQqUmNG20
>>27
ちな180cm越え84kgの高学歴イケメンや
ちな180cm越え84kgの高学歴イケメンや
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:49:21.25 ID:CHZG3+OL0
正解
一番重要なのって体力だからな
一番重要なのって体力だからな
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:50:07.45 ID:+if3alxsM
>>24
体力もつくしいいことづくめやな
体力もつくしいいことづくめやな
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:50:20.87 ID:7tR8dqy70
面接官「大学時代何してたんです?」
イッチ「部活でーバイトでー」
面接官「大学生の本分は勉学では?」
イッチ「」
イッチ「部活でーバイトでー」
面接官「大学生の本分は勉学では?」
イッチ「」
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:50:31.58 ID:yQToC7Y+0
そうなん?
小1からハンドボール続けとるけど有利なるんか?
小1からハンドボール続けとるけど有利なるんか?
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:09.66 ID:+if3alxsM
>>34
なる
なる
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:50:33.11 ID:DL3Ltx8H0
最低限資格の持ってるならあとは人事の趣味やろ
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:28.30 ID:+if3alxsM
>>35
体育会系部活に入ることが何よりの資格やぞ
体育会系部活に入ることが何よりの資格やぞ
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:50:49.63 ID:yaPa69al0
コミュ力は向上しないぞ
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:02.45 ID:eWgTbOBq0
最悪無能でもOB頼ればええんやで
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:53.45 ID:+if3alxsM
>>39
これもできるしな
これもできるしな
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:24.61 ID:Gcd3z7/P0
>>39
俺の同期2年連続で就職浪人しかけてOBのコネで雇ってもらってたわ
俺の同期2年連続で就職浪人しかけてOBのコネで雇ってもらってたわ
325: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:16:38.64 ID:V72rfl+H0
>>39
それは体育会系関係ないな
文化系でもOB繋がりで就職するやつおるし
それは体育会系関係ないな
文化系でもOB繋がりで就職するやつおるし
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:21.84 ID:CkUU0syTr
東洋大の野球部なんかめちゃくちゃ就職良いもんな
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:51:48.85 ID:ToovaviF0
4浪で京大アメフト部入った知り合いはOBのコネであっさり就職したわ
146: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:02:30.79 ID:Ewc7Doad0
>>49
京大のギャングは色々強い
そのかわり留年必至やが
京大のギャングは色々強い
そのかわり留年必至やが
187: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:05:49.20 ID:LC2tcHR90
>>49
京大剣道部のやつ朝練昼練夜練深夜練とか真顔でいってて草はえたわそらつよいわ
京大剣道部のやつ朝練昼練夜練深夜練とか真顔でいってて草はえたわそらつよいわ
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:03.62 ID:bwSfPVdtd
自動車部入ると自動車関係に就職しやすいぞ
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:06.54 ID:2dt+BpcP0
遊ぶ時間少ない大学生活とか嫌やわ死ぬ
55: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:11.59 ID:LC2tcHR90
体育会剣道部のウケの良さ
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:52:15.47 ID:RgDkXUoD0
ボランティア活動の方が良えやろ
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:53:34.58 ID:0pQkhgtq0
遊んでても良いとこ行く人は行くけどな
結局能力次第よ
結局能力次第よ
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:11.47 ID:+if3alxsM
>>66
そんな有能そうそうおらんから結局凡人は体育会系に入ることが正解やね
そんな有能そうそうおらんから結局凡人は体育会系に入ることが正解やね
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:58.78 ID:0pQkhgtq0
>>73
結構おるけどな
まあ部活入ってると能力がつくというのは確実にあると思う
結構おるけどな
まあ部活入ってると能力がつくというのは確実にあると思う
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:04.17 ID:Gcd3z7/P0
就職担当のおじさんはラグビーがブームだった頃のおじさんだからラグビーは受けがよかった
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:08.88 ID:O8Xmhfkz0
体育会系で四年間ガチれたらもはや陰キャじゃないだろ
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:37.05 ID:+if3alxsM
>>71
ええやん
一生陰キャでええんか?
「変われ」よ
ええやん
一生陰キャでええんか?
「変われ」よ
82: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:19.18 ID:O8Xmhfkz0
>>76
ワイは諦めた
みんな頑張ってくれ
ワイは諦めた
みんな頑張ってくれ
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:54.56 ID:+if3alxsM
>>82
諦めんな
まだ「変われる」ぞ
諦めんな
まだ「変われる」ぞ
72: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:09.94 ID:CrdeujAYp
理系の場合
能力の有無に関わらず体育会系を取るような会社はむしろ学生から不人気だよ
どことは言わんがブから始まる会社とか
能力の有無に関わらず体育会系を取るような会社はむしろ学生から不人気だよ
どことは言わんがブから始まる会社とか
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:56:54.57 ID:7tR8dqy70
>>72
高校時ならまだしも大学時にサークルじゃなくて体育会系の部活に入ってしまったら結構単位取得に苦労するからな
学科からして体育会系が重宝されるような場ではない
高校時ならまだしも大学時にサークルじゃなくて体育会系の部活に入ってしまったら結構単位取得に苦労するからな
学科からして体育会系が重宝されるような場ではない
508: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:32:12.87 ID:v+qu8QksM
>>72
そら理系は研究重視やし
体育会系のノリが嫌いなやつ多いからしゃーない
そら理系は研究重視やし
体育会系のノリが嫌いなやつ多いからしゃーない
74: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:14.14 ID:ZLQx0NC50
大手企業の営業部に行ったらガチガチもムキムキマッチョマンばかりで圧倒されたわ
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:54:57.00 ID:B8PSMqDs0
ワイの大学ボーリング部あるけどそれでも体育会だし入った方がええわ
80: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:05.69 ID:VR2uX+KU0
これはマジやで
アヒルの保険勤務やが営業回されるやつはたいていラグビー部とかばっかりや
アヒルの保険勤務やが営業回されるやつはたいていラグビー部とかばっかりや
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:55:15.61 ID:DL3Ltx8H0
企業業種によるとしか言えないよな
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:56:58.94 ID:UOgHSyIGp
未経験者いっぱいいますよって言われてチラシ配ってるのもメガネチー牛やしワイでもいけるやろと思ってヨット部入ったらゴリゴリの体育会系で泣いたわ
全然やめさせてくれんし先輩ゴリマッチョばっかやし死ぬかと思った
後から気づいたけどチラシ配りののチー牛はマネージャーだったわ😥
全然やめさせてくれんし先輩ゴリマッチョばっかやし死ぬかと思った
後から気づいたけどチラシ配りののチー牛はマネージャーだったわ😥
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:57:21.33 ID:+if3alxsM
>>97
それでヨット部はコスパ悪すぎやろ
それでヨット部はコスパ悪すぎやろ
213: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:07:47.18 ID:/oerwcXq0
>>97
ヨット部って暑いし金かかるし人間関係密すぎてすぐイジメ起きそうで大変そう
ヨット部って暑いし金かかるし人間関係密すぎてすぐイジメ起きそうで大変そう
103: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:57:52.48 ID:GttSIreg0
慶応野球部とかいう就活無双軍団
【関連記事】113: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:58:36.06 ID:+if3alxsM
>>103
それで経済学部か法学部ならガチの最強やな
それで経済学部か法学部ならガチの最強やな
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:59:16.55 ID:0pQkhgtq0
>>103
そらそうよ
企業が一番欲しい人材たちやし
そらそうよ
企業が一番欲しい人材たちやし
105: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:57:53.39 ID:MJslKmFu0
メジャーなチームスポーツなんてだいたい推薦入学でレギュラー固まるやろ
というか入部できるかも怪しい
というか入部できるかも怪しい
111: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:58:29.81 ID:qZb9TueD0
口下手なコミュ障でも体育会系で4年間やってきましたってだけで
ああ、なら無口なだけでコミュニケーション能力は問題なさそうやなってなるんよな
ああ、なら無口なだけでコミュニケーション能力は問題なさそうやなってなるんよな
135: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:01:16.36 ID:V23GE0IQ0
まあ多分この話題は言ってる大学のレベルによって相当差があるやろうな
東大京大なら体育会系のやつって成績がよろしくない人が多くなるから評価としてはそこまで上がるわけじゃない
Fランなら隠キャと陽キャどっち取るかって後者だが
東大京大なら体育会系のやつって成績がよろしくない人が多くなるから評価としてはそこまで上がるわけじゃない
Fランなら隠キャと陽キャどっち取るかって後者だが
166: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:04:01.25 ID:0pQkhgtq0
>>135
東大野球部の就職先みてみればええやん
東大野球部の就職先みてみればええやん
143: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:02:02.99 ID:5JKMuZRf0
卓球部のワイ、体育会扱いされない
144: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:02:05.96 ID:XzzJ1Ip00
勉強
部活
交友
この3つのうち2つ満たせてる人間は社会で通用する
1コのやつは通用しない
部活
交友
この3つのうち2つ満たせてる人間は社会で通用する
1コのやつは通用しない
160: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:03:38.11 ID:Ewc7Doad0
知らんけど英語できるやつの方が強そう
117: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 13:58:50.23 ID:soACPW/Da
アメフトラグビーとかいう就活最強の部活
体育会系の頂点、チームプレー、自己犠牲精神
社会人として好まれるスピリッツを金揃えてる
体育会系の頂点、チームプレー、自己犠牲精神
社会人として好まれるスピリッツを金揃えてる
156: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 14:03:16.86 ID:A6kMQv9rp
部活は問題解決に向けての目標設定とそれをクリアするって仕事にも通じる過程を経験することができるからな
チームでこなすスポーツならなおのこと
逆にいえばそれを企業にアピールできる内容なら研究でもサークルのイベント運営でもなんでもええねん
チームでこなすスポーツならなおのこと
逆にいえばそれを企業にアピールできる内容なら研究でもサークルのイベント運営でもなんでもええねん
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (6)
ぶーん
が
しました
入ってエピソード作りの為に行動して初めて体育会系部活が意味あるものとなる。
じゃなきゃガクチカにも自己PRにもならんけ時間の無駄。
ぶーん
が
しました
無資格の大卒として就活したこともあるけど、こういう体育会系ノリが嫌いな同志は何かしらの強みが無いとやっぱり就活とその後の仕事はツライで…。
ぶーん
が
しました
別にリーダーシップ云々、組織運営云々はサークルでだって経験できるわけだし
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする