96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)04:03:47 ID:LD.tq.L6
江草が阪神2軍へ
阪神 現役会社社長に異例オファー 江草仁貴氏2軍投手コーチ招へいへ 指導力定評05年V戦士に白羽の矢
阪神が来季の2軍投手コーチに球団OBの江草仁貴氏(41)を招へいしていることが10日、分かった。現役時代の2005年は貴重な中継ぎ左腕として51試合に登板しリーグ優勝に大きく貢献。
現役引退後の18年3月からは大阪電気通信大硬式野球部のコーチとして手腕を発揮し、球団も定評ある指導力を高く評価。この日、来季のV奪回に向け始動した矢野阪神がV戦士の力を借り、若手投手の育成と課題である左腕強化に全力を注ぐ。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/11/kiji/20211110s00001173631000c.html
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)06:18:28 ID:um.bv.L3
そう来たか…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636545737/
【関連記事】
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)07:45:32 ID:H7.zy.L8
介護系の会社やってるんじゃなかったっけ江草
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)08:02:28 ID:oU.fm.L25
コロナでちょいキツくなったのかもな
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)08:04:24 ID:um.1e.L3
こうやって他所の情報見てると、ウチもいきなり発表ありそうで身構えとる
103: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)10:24:47 ID:Ko.zy.L3
江草って阪神より広島OB風を吹かせてたり
パワプロEスポーツ目指してたりしてたので
ここで阪神入閣は意外
パワプロEスポーツ目指してたりしてたので
ここで阪神入閣は意外
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)10:25:32 ID:j3.jf.L5
江草本人がどこから漏れるんだって苦笑いなの笑うわ
105: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)10:28:02 ID:18.fc.L25
会社経営してたけど、そっちはどうするんやろ?
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)11:04:19 ID:Z8.bv.L12
カープは(e'ω'a)に声かけしてこんかったんやな
阪神もOBやから声かけやすいやろし
阪神もOBやから声かけやすいやろし
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)11:44:32 ID:da.tq.L1
阪神は高橋建切って江草か
カープ産ばかり獲ってくな
カープ産ばかり獲ってくな
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)11:45:52 ID:da.tq.L1
あ、江草はもともと阪神やからカープ産とは言わんか
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)11:47:41 ID:Z8.bv.L12
コーチ能力どんなもんかね
経営能力は高いけど
経営能力は高いけど
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/11(木)11:59:06 ID:aL.bv.L13
江草は福山出身のカープファンやからな
往年好きなチームに所属させて貰えた幸せな人生よ
往年好きなチームに所属させて貰えた幸せな人生よ
・ちょっと意外だった。介護関係の経営者だし、奥さんも姫路でバレーの監督やってるし、お子様もまだ小さいと思うのだが…野球はアマチュアの指導をされてると思ってたので多忙な人だと思ってた。
→奥様は監督ではなくて副社長です
→竹下佳江さん姫路のバレーボールチームの副社長なんだ
→子供絶対運動神経抜群やん!
・子供の学校の問題はあるかもしれんけど、奥様のチームが姫路だったら、阪神と契約するのにそんなに支障はないかもしれないね。
・2軍のコーチは結構、変わっているのに
1軍のコーチの変更は今の所、無し。
・左腕でフォーク投げられるのも魅力だけど、他球団も経験してるのは大きいですね。また、中西清起さんの動画に出演して詳細教えてください。
どんな仕事してても、やっぱり野球のユニフォーム着てする仕事の魅力が勝るでしょうね。お気持ちはすごく理解できます。
・福祉関係の企業を運営している方なので、多忙かつ遠征の多いプロ球団への復帰はないと思っていました。
当方カープファンですが、頑張って下さい。
→会社は、運営はだれかに任すんかな?
閉めるとなると従業員解雇になるしそれらも含めて阪神はバックアップしないといけませんね!
・江草を否定する訳じゃないけど高橋健もったいなかったな
・チョイスとしてはいいと思います。
理由として阪神以外の球団を知っている事。
アマチュアの指導を経験されている。
起業したりして野球以外の厳しさも体験されている。
出来れば島本の復活をアシストしていただければ。
・江草は良いとして、一軍の守備コーチは何で代えないの!?不思議でならん。
・肝心要の守備走塁コーチに川相&鳥谷を呼ぶ努力はしてるのか?
・高橋育成コーチをやめさせたのは何故?
・現役時代で僕が記憶に残ってる言葉は「僕の師匠はジェフ(ウィリアムス)です。」
・これはカープファンとしてはやられた。健さんの代わりか。小さい頃からカープファンで、移籍時に見せた笑顔を忘れられません。コミュニケーション能力もすごく高くて、大学へは野球推薦ではなくて受験勉強で入った地頭の良さ(慶応狙って落ちたとか)。絶対戦力になると思います。
→>カープファンとしてはやられた
その理論なら西武ファンもやられた案件
・コーチの引き出しだけに留まらず
各チームで優勝を呼ぶ男でもありその点でも好人材ではなかろうか。モチロン素材のいい左腕チームの選手の為にも好人材だが。
・高橋建さんの退団がもったいないと思っていたら、この人を引っ張ってきましたか。藤井さんもアマチュア指導者からの転身だし、採用に明確な意図を感じます。
・阪神ファンの総意おいとくわ
「だから2軍はええねん・・1軍や・・」
・便利屋的に、中継ぎながら、敗戦処理で長いイニング投げたり、谷間に先発したり、起用法が安定しない難しいポジションでずってやってきましたからね。そう言う安定しない難しいところでの調整とかは人一倍知ってそう。
・松坂世代がコーチになる世代になってきた。
・スローカーブで有名な星野さんも言ってたな。
右は右、左は左で専門のコーチが本当は必要だって。
体の使い方違うから、なかなか上手く教えられないそうだ。
・他球団も経験され、学生野球の指導経験、就職や企業経営などセカンドキャリアの経験もあるのは、色んな意味で現役選手のいいお手本になるのでは。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (5)
ぶーん
が
しました
他のチームの人事を見ると、逆にカープのコーチ陣が最終的にどうなるのか、気になります。
ぶーん
が
しました
巨人 長野
阪神 江夏・江草
大洋 銚子
日公 杉田・新美・鵜飼・高代
西武 富岡
近鉄 加藤
阪急 渡辺
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
阪神でも重宝されるだろ
ぶーん
が
しました
コメントする