carp.co.jp
広島も自主練 「緊急事態宣言」全国拡大受け全体練習中止へ
緊急事態宣言が全国に拡大することが決まり、カープも緊急事態に直面した。16日夜の政府の発表の前に取材に応じた鈴木球団本部長は困惑した表情を浮かべ「一例として」と前置きした上で、2勤1休での完全分離練習案を口にした。「現場と相談して決める。一例として、今まで1日でAB(班)、AB(班)とやっていたのを1日置きのA、B(班)とやるかもわからない」広島でも感染者が日に日に増加していた中、球団は12日から全体練習の方法を変更していた。1軍首脳陣9人、投手陣16人、野手陣19人をA班(21人)とB班(23人)に分け、練習時間を午前組は午前9時半から正午に、午後組は午後1時半から同4時に制限。12、13日はA班が午前、B班は午後。15、16日はA班が午後、B班が午前と時間を入れ替えて全体練習を継続していた。しかし、緊急事態宣言の全国拡大を受けて再び変更する。(全文はリンク先)
・広島県も感染者が増えてきたので仕方ないと思う。開幕は不透明だが気持ちを切らさず制限の中で練習して状態の維持・向上して欲しい。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586690403/
【関連記事】
※4/16までの12球団の練習の状況
https://hochi.news/articles/20200415-OHT1T50272.html
357: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)12:55:29 ID:Kg.mz.L9
カープも全体練習は取りやめかな
1謹1休になるとか
1謹1休になるとか
358: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)12:56:40 ID:6v.jk.L18
練習出来ないと技術も体力も落ちるよね…
359: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)12:57:17 ID:xn.5u.L11
全体練習とはいっても場所も時間帯も分けてるから
もともと個別練習みたいなもんじゃないか
もともと個別練習みたいなもんじゃないか
360: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)13:06:18 ID:yv.5u.L16
施設を使えるか使えないかはデカいんちゃうかな
選手は入れ替え制でも使いたいやろ
選手は入れ替え制でも使いたいやろ
361: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)13:33:23 ID:xn.5u.L11
>>360
自宅のトレーニング器具なんて限られるしな
バッティングとかも出来んし
自宅のトレーニング器具なんて限られるしな
バッティングとかも出来んし
362: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)13:43:44 ID:6v.jk.L18
安仁屋「自宅の周りで走り込みじゃ!」
363: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)13:49:33 ID:Kg.mz.L9
ピッチャーはここまでそこそこ投げ込んでたな
大瀬良も遠藤も実戦見据えて100球越え、一岡も60球ちかくとか
家では不可能やね
大瀬良も遠藤も実戦見据えて100球越え、一岡も60球ちかくとか
家では不可能やね
364: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)13:56:56 ID:eK.s2.L27
かといってもう移動自体がリスクになって来てるしなぁ
365: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)14:10:21 ID:xn.5u.L11
赤松が三日練習離れたらもうやばい、一週間もしたら一般人になるって言うてた
筋力が見る見る落ちて思ってるパフォーマンス出せんなって、
また元に戻すのがめっちゃ大変やて
筋力が見る見る落ちて思ってるパフォーマンス出せんなって、
また元に戻すのがめっちゃ大変やて
366: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)14:31:39 ID:6v.jk.L18
しかしもう緊急事態宣言出てもうたからなぁ
極力は自宅におってくれってことやし
極力は自宅におってくれってことやし
367: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)14:32:47 ID:Kg.mz.L9
広島市から保育園も自粛してくれって通達あったわ
今日からGWまで
今日からGWまで
368: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)14:34:16 ID:eK.s2.L27
開幕の日にちが決まってるならまだしも
不透明もしくは中止も視野に入ってるんだし
パフォーマンスとか言ってる状況じゃないよな
不透明もしくは中止も視野に入ってるんだし
パフォーマンスとか言ってる状況じゃないよな
369: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/04/17(金)14:39:14 ID:Zp.mz.L17
ただ、職として最悪今年ダメでも来年は食うためにやらなあかんことを疎かにするわけにもいかんからなぁ
・日に日に事態は悪化してる。
とにかく感染だけには気をつけてほしい。
・今年はV奪還、コロナウイルスに阻止されるかも?
このまま夏場に開幕なるとペナントレースも
試合数削減で通常開催の半数での試合数での争いになるのでは?
今年は開幕したらスタートダッシュで飛び出たチームがそのまま優勝だろう。
・なんかこの時期に野球無いのは不思議な感じ。
・(試合がある時の)カープ渋滞が無くなった
・瀬戸内地域は現在急拡大中ですからねえ。皆さんも十分お気をつけください
・年俸も考えないと、マズイですね。来年も怪しい、いや、世界が持つのか、、、。
・ワクチン、治療薬が開発されないことには…。
・正直もう開幕する云々を気にするより選手が感染しないかの方が心配になってきた。
・暑くなった夏に収束してるといいな
・選手の距離、近くない?
・選手の皆さんがコロナ感染に影響しないように祈ります。
・いま集団行動は良くないですよ…
周辺のスタッフはもちろん、選手の家族まで心配です。
・中日はマスクに手袋して練習してたよ。しかも20組以上に分散までして
どの球団も個人練習でこんな近距離で人が集まるとか絶対にありえない
・普段なら野球をやっている毎日。キャンプから調整してきた身体やモチベーションを維持することは、非常にストレスやフラストレーションがあることでしょう。ましてやコロナにも気を使わないといけない。
みんなでこの災難を乗り切ろう
・でも今練習をおろそかにすると野球選手も仕事がなくなるし、今こそ自分で考えて練習するいい機会特に若手はチャンスだよ時間はそんなにないから。
・コロナが収束したとしても来年は2月WBC代表合宿3月WBC本戦4月〜7月上旬WBCにより開幕前倒しできないため過密日程で試合を消化7月上旬〜8月上旬オリンピック8月上旬〜10月過密日程でペナント11月〜プレーオフ日本を代表するような選手は負担がとんでもないことになりそうです
・選手もファンも辛いとこだけど、今は一刻も早くに新コロナが収束するよう自粛しなきゃな。しばらくはカープのニュースが無くてもガマンしよ。
・野球をはじめ、スポーツを見ること楽しむ事ができない世の中になってしまった。
そんな中YouTubeのカープ公式チャンネルでは、日々の練習風景を配信している。
青空のもと、緑の芝生が映えるグランドで、選手たちが伸び伸びと練習している姿に希望を託しつつ眺めています。
※4/16の全体練習の様子
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (10)
選手の距離をすごく離して自主練の場所として使うのはどうだろうか
素振りって自宅内でできるのかな?
ぶーん
が
しました
中日を見習って球場で練習するならさらに少人数でやった方がいいと思う
念には念を入れる感じで選手の安全を優先しよう
ぶーん
が
しました
記者なんて色んな人と会ってるし一番危ない存在だろ
ぶーん
が
しました
ジムがクラスターに、とか
ぶーん
が
しました
そうじゃなきゃどっかで練習しないといけないし、その為に河川敷とか探すのにウロウロ、、、とかってなるとそっちの方がリスク高そうだよね。
そうならない為にも何とか時間割組んででも個別に練習出来たらいいね。
ぶーん
が
しました
練習する場所が閉鎖されてるし
ぶーん
が
しました
どう考えても無理でしょ
ぶーん
が
しました
あんまり変わりがない様な気もする
ぶーん
が
しました
コメントする