1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:01:02.68 ID:9lHC8MDK0
JR西日本は、広島新駅ビルの広場デザインを決定。3月から新築工事に着手し、2025年春に竣工予定。路面電車が2階広場に乗り入れるなど、広島の玄関口を象徴する広場としている。
2階広場は、駅ビルに路面電車が乗り入れ、JR広島駅と繋がる最も象徴的な場所となる。大きなガラス面から太陽光を取り入れ、川の水面がゆらめく商業施設の壁面や、水辺にせり出す「雁木」をイメージした3階テラスなどで、穏やかな水辺空間を表現している。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307648.html
2階広場は、駅ビルに路面電車が乗り入れ、JR広島駅と繋がる最も象徴的な場所となる。大きなガラス面から太陽光を取り入れ、川の水面がゆらめく商業施設の壁面や、水辺にせり出す「雁木」をイメージした3階テラスなどで、穏やかな水辺空間を表現している。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307648.html
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:07.24 ID:1Q7mEyDRr
ワイ関東民、大都会振りに驚愕
都内はゴミゴミしてるだけやしこういうの憧れるわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613743262/
都内はゴミゴミしてるだけやしこういうの憧れるわ
【関連記事】
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:02:01.31 ID:5iaiqL7lM
フタバ図書壊さんならなんでもええわ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:02:03.15 ID:Hb+b8i4I0
エキニシは変わらないマヨ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:03:01.70 ID:9lHC8MDK0
ここまで路面電車にこだわる意味あるんか
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:03:23.91 ID:3UqHOnKha
>>9
地下鉄無いからね
地下鉄無いからね
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:03:39.36 ID:5iaiqL7lM
>>10
アストラムが地下走るで
アストラムが地下走るで
322: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:29:28.03 ID:91grLULUd
>>9
地盤弱くて地下鉄掘られへんのやで
地盤弱くて地下鉄掘られへんのやで
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:03:50.44 ID:vAn8NhE60
京都駅
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:03:59.49 ID:uJoxmLyF0
ホームドアないんか?
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:05:48.42 ID:xJY/5b5F0
>>16
車両が路線によって長さ違うからつけられん
車両が路線によって長さ違うからつけられん
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:04:47.79 ID:WJ+LupCf0
あれ?2025年に完了するんちゃうんか竣工って…
(リンク先に動画あり)
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:06:27.98 ID:NneErWye0
>>23
建物ができるのが2025年ってことやろ
何がおかしいんや?
建物ができるのが2025年ってことやろ
何がおかしいんや?
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:10:27.34 ID:WJ+LupCf0
>>33
本通り周りと駅の再開発を当時平成35年頃に完了見込みって話だったんよ
本通り周りと駅の再開発を当時平成35年頃に完了見込みって話だったんよ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:06:46.50 ID:5iaiqL7lM
路面電車はわかりやすくて便利やが渋滞の時以外遅いのが難点や
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:06:56.67 ID:XlrVvayR0
今の駅ってそんな老朽化しとったっけ?
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:09.31 ID:L7IqRV5A0
中央公園もサンフレのスタジアム作ってショッピングモール併設するんやろ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:50.64 ID:YjzkxP/h0
>>41
中央公園て敷地面積足りんのやなかったっけ?
中央公園て敷地面積足りんのやなかったっけ?
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:08:09.91 ID:L7IqRV5A0
>>45
たりた
たりた
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:16.67 ID:DnbhyXgT0
お前ら本当の昔の広島駅しらんやろ
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:08:01.09 ID:L7IqRV5A0
>>42
マツダスタジアムができるまでは酷かったね
マツダスタジアムができるまでは酷かったね
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:16:09.37 ID:gqNhV368r
>>66
ちょっと前なくなったで
ちょっと前なくなったで
188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:21:16.44 ID:xJY/5b5F0
>>123
ほんまか
あそこ通るとちょいちょい寄ってたからさみしいな
ほんまか
あそこ通るとちょいちょい寄ってたからさみしいな
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:23:07.35 ID:gqNhV368r
>>188
その通路が封鎖されてロッテリアだけじゃなくてマツモトキヨシも諸々無くなったよ
その通路が封鎖されてロッテリアだけじゃなくてマツモトキヨシも諸々無くなったよ
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:30.79 ID:Q94e51gD0
昔は駅前は岡山のが栄えてそうに見えたけど最近は広島駅周辺のが都会っぽくね?
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:07:40.96 ID:Cs2rjv9Ga
まーた紙屋町が寂れるのか
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:27.47 ID:N2k2jhFD0
>>44
後追いで再開発や
後追いで再開発や
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:08:47.44 ID:ziaMfGc30
広島駅と広島市中心部って意外と離れてて不便
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:12:55.17 ID:nd5V66O5a
>>50
国鉄の路線は何もないところに線路作って後から街ができるパターンが多いからしゃーない
国鉄の路線は何もないところに線路作って後から街ができるパターンが多いからしゃーない
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:09:11.29 ID:EX4TSzYtd
愛友市場もパールもなくなって寂しいわ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:10:25.09 ID:DnbhyXgT0
パクリでも小さくてもなんでもいいからまともに駅周辺の開発しろ
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:10:27.76 ID:wU3lLcHqa
マツダの帰り道
あんなにようけ人がおるのに
途中の飲食店に殆ど客が入らないのな何でや
あんなにようけ人がおるのに
途中の飲食店に殆ど客が入らないのな何でや
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:10:48.26 ID:YjzkxP/h0
駅どんなけ立派にしようと空港とのアクセスが悪いのは変えられんからな
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:10:54.87 ID:LOXxPu+G0
まだ新幹線口と対面の改札って地下道しかない?
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:13:21.54 ID:cqmcxqqS0
>>68
それはとっくに改善されてる
それはとっくに改善されてる
107: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:14:59.25 ID:LOXxPu+G0
>>92
マ?5年も行かないと広島でも変わるもんなんやな
マ?5年も行かないと広島でも変わるもんなんやな
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:11:53.82 ID:eBlArCjAM
目の前にある昭和臭い建物が邪魔
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:11:58.04 ID:zbGOLHfN0
広電乗り入れは地味に助かる
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:12:24.45 ID:L7IqRV5A0
電光石火くいてえ
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:13:33.35 ID:5iaiqL7lM
ゲームショップのレプトンの立地が地味に悪いのなんとかしろや
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:18.17 ID:L7IqRV5A0
>>95
レプトンとかいう神ゲーム店
レプトンとかいう神ゲーム店
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:17:32.15 ID:gqNhV368r
>>95
緑井と東雲のところしか知らんわ
緑井と東雲のところしか知らんわ
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:18:45.30 ID:L7IqRV5A0
レプトンは、マジで高価買取、安価販売しとるから最高や。どうやって儲けとるんか分からんけど
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:14:27.58 ID:tAoyxaZha
ちからのうどんが食べたいンゴねぇ
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:04.89 ID:9lHC8MDK0
広島で一番都会なのってドコなん?
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:39.09 ID:5iaiqL7lM
>>108
本通りと紙屋町やな
本通りと紙屋町やな
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:09.09 ID:NT79Frmd0
アストラムラインに路面電車走らせよう
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:09.85 ID:zGv6HoPW0
なんか北九州の小倉駅に似てるな
駅舎に突っ込んでるとことか
カッコいいと思う
駅舎に突っ込んでるとことか
カッコいいと思う
115: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:15:31.89 ID:inqGBoh30
うるせェ!!
ASSEを返せ!!!!ドン!!
ASSEを返せ!!!!ドン!!
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:18:06.15 ID:4PYoYrtdd
ヒロツクのー 子持ち昆布ー
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:19:48.37 ID:JzyJWvAc0
183: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:20:55.35 ID:OEbrrffO0
路面電車は観光向けに絶対必要やろ
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:22:49.00 ID:75HepBhR0
>>183
広島って路面電車の沿線沿いに観光地あるんか?
広島って路面電車の沿線沿いに観光地あるんか?
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:23:04.92 ID:5iaiqL7lM
>>208
原爆ドームと宮島やな
原爆ドームと宮島やな
225: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:23:53.84 ID:pEA/31Vk0
>>208
市内はほぼ路面電車沿いにしか観光地ないじゃん
市内はほぼ路面電車沿いにしか観光地ないじゃん
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:23:45.18 ID:ND9RNMwm0
>>183
観光でも使うけど、普通にみんな通勤に使ってるがな
朝夕は満員やで
観光でも使うけど、普通にみんな通勤に使ってるがな
朝夕は満員やで
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:20:58.11 ID:Ktm5oEii0
駅前にヨドバシ、Joshin、駿河屋辺り欲しいんゴねぇ
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:21:08.40 ID:4PYoYrtdd
センイシティという駅前の謎の地域思い出した
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:21:43.37 ID:pEA/31Vk0
あの立地にプロ野球球団の野球場(旧広島市民球場)があったなんて凄いな
広島で1番の繁華街の道路向かいだろ
広島で1番の繁華街の道路向かいだろ
205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:22:30.91 ID:5iaiqL7lM
>>197
今も悪く無いがあの立地は良かったわ
今も悪く無いがあの立地は良かったわ
209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:22:51.66 ID:rFHQ4t7M0
広島市民でも隣の県の岩国空港使うってマジなんか
367: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:32:20.39 ID:BerSRAby0
>>209
どこ行くかによるけど羽田那覇行くなら岩国の方がいい
岩国は5日間無料駐車場あるし
どこ行くかによるけど羽田那覇行くなら岩国の方がいい
岩国は5日間無料駐車場あるし
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:23:22.54 ID:F5V9FfAP0
もっと奇抜なデザインが良かった
235: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:24:32.04 ID:EHvuavUc0
【ゆる募】呉そごう跡地の使い道
247: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:25:06.41 ID:9lHC8MDK0
>>235
困ったら市役所や
困ったら市役所や
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:30:15.40 ID:R4H/xSl+a
>>235
福山そごうも募集中
福山そごうも募集中
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:31:19.11 ID:UO9FK1oOd
>>333
1階だけ使うとかいうアホな事してるやん
1階だけ使うとかいうアホな事してるやん
418: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:35:58.21 ID:R4H/xSl+a
>>351
壊しても30億かかるからしゃーない
壊しても30億かかるからしゃーない
349: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:31:13.44 ID:N2k2jhFD0
>>235
もうバスセンターにするって決まったやろ
上層階をマンションにするとかいうのは謎やが
もうバスセンターにするって決まったやろ
上層階をマンションにするとかいうのは謎やが
274: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:26:38.59 ID:A3D13lMH0
アストラムラインも本通から広島駅まで繋げろよ
390: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:33:51.13 ID:9lHC8MDK0
でもこの先こんなに大きな駅の開発ある?
日本最後の大規模開発やろ
日本最後の大規模開発やろ
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:26:18.11 ID:BdzaPx3q0
カープファンなら広島に住むのが最高なんやろうけどな
カープが好きで広島に移住とか聞くし
カープが好きで広島に移住とか聞くし
77: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/02/19(金) 23:11:52.69 ID:zkSYnPnmM
広島カープが救った駅
・今は人がホームに溢れて、電車は手前で入線待ちとかひどいので、人と電車のそれぞれの動線をしっかり考えて設計して欲しいですね。
・一体感の有る広島駅ビルが羨ましいです。
地元の新しい熊本駅ビルは駅舎・駅ビル・路面電車がバラバラだから。。。
・乗り場が風雨を凌げる点ではいいな。
・完成が先かコロナショックが落ち着くが先か
・なんとなく、
仙台駅の、新しい部分(名前忘れた)の雰囲気に似てるような気がしました
(各階からコンコースが見下ろせる感じのところが)。
・JR大阪駅のように、鉄道の上の空間が広く美しい姿になってほしい。
広島のマチの軸が、昔もこれからも「ヒロデン」でありますように。
・この度発表されたこのデザインの中に、しっかりケツ噴水が描かれてるらしいですね
・こんな近代的な駅ビルに変身するんだ。
そこに、昭和な京都市電の車両が入線。
近代と昭和が折衷するね。
・岡山の駅前の乗り入れとは、全然規模感が違いすぎて笑ってしまいました。
広電は観光客も使いやすくなるね。
売り上げも伸びそうだ。
→岡山駅は地下街が立派で賑やかですよね。
・ついでに広島駅前地下街を造ってほしい。
ここなら賑わいあると思う。マツダスタジアムも近いし。シャレオもこれからはサッカースタジアムと旧市民球場跡地のイベント公園広場の完成により、魅了的なテナント が入れば二つの地下街で活気づくのだが。
・あの駅前の噴水は
結局何処へ行きんさったんかのう
→銀ケツですね。
今は撤去されていますが、駅前広場が整備されたら、設置されるということです。
・モノレールが駅ビルの中に乗り入れる小倉駅に匹敵する、画期的な駅だね!
そういえば、小倉駅と広島駅は新幹線のぞみ号で1駅(一部列車を除く)。
両方を訪れて比べるのも悪くない。
完成する頃にはコロナも収束しているだろうし。
・デザインを見て行きたくなるような雰囲気で、大屋根の中に路面電車が乗り入れてアクセス最高と感じました。宇都宮もこのようにならないかなと羨ましいです。
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (27)
広島市の弱点は広島駅と中心部が離れてることだし、今の駅前はいくら何でも店が少なすぎる
ぶーん
がしました
カープもあることじゃし、これから栄えたらええね。
ぶーん
がしました
ってことは着く直前の坂で車体が傾くってことやから、毎回乗客は倒れないよう踏ん張らなあかんのがきついな...
ぶーん
がしました
むしろ、コンパクトな地方都市の方が駅=中心部の典型だと思う
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
確定してるだけでも新宿と品川は建て替えるぞ
ぶーん
がしました
その徳島市街、百貨店がなくなっていよいよやばい状態になってるが…
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
LAっぽい!
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
日々着々と解体されていく様子は楽しくもあり寂しくもある
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
南口は大阪駅に阪急梅田駅を突っ込んだ様な雰囲気にするんだな
ぶーん
がしました
終わりやな
広島はよくある都会駅やけど路面電車が突っ込んでくるのが独自性あって良いと思う
レプトンは楽々園(五日市)にもあるんやで…
ぶーん
がしました
カープロードも閉店や解体してる所も多いし、飲食店もほとんどの所は厳しめ。
フタバも長くはもちそうにないし、ツタヤ家電じゃ替わりにもならない。
本通りじゃムダに多いと言われてるダイソーやドラッグストアさえもない。一番近くでも段原までいかないと揃ってない。ただあの辺を駅近というのかと言えば違うしな。
ぶーん
がしました
北口のゴールデントップレス
広島の影の観光名所だよ。
ぶーん
がしました
広島駅がビックリするほど変わっているんだろうな
ぶーん
がしました
ワイの知ってる広島駅じゃない
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
客のことは何にも考えてないクソ工事
ぶーん
がしました
コメントする