193: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:44:27 ID:iV.28.L1
結果論だけど塹江の跨ぎが報われなかったな
カープ塹江敦哉“回またぎ”は信頼の証

25日のDeNA戦(横浜)では回またぎした九回に打たれ、サヨナラ負けを喫していた。「2イニング目にいくとなったとき、この間打たれたので抑えようと思ってマウンドに上がった。前回できなかった反省を生かせた」と話した。

 最近は回またぎの登板も増えている左腕。「(回またぎは)しんどいが、そこを任せてもらっている。使ってもらえているので感謝したい」と思いを口にした。

(全文はリンク先)


189: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:44:11 ID:3X.cf.L31
塹江跨ぎはほんと考えてくれ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598789061/






203: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:46:15 ID:AG.pf.L39
塹江跨ぎとか今から考えだしたら
来年居なくなるぞ

207: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:46:53 ID:Im.rn.L9
>>203
それは嫌じゃ!何とかせぇ!

210: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:47:07 ID:Hh.96.L12
>>203
それについては勝ち試合少ないのでOKと前スレで



236: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:51:50 ID:cC.ec.L3
塹江来年もつのかね

241: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:52:57 ID:28.fn.L10
>>236
酷使というほどは投げてないのでこれで壊れるなら遅かれ早かれだと思う

237: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:52:16 ID:AH.rn.L2
後ろが計算できんと弱い
助っ人外国人が二人とも敗戦処理もできないほど
大外れとは予想できなかった

239: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:52:50 ID:FG.ec.L10
これからますます勝ち試合が少なくなるのなら
ホリエの酷使は避けられる
泣いて笑って心で泣いてや

242: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:53:45 ID:VJ.ip.L23
塹江の出番を作れそうな先発は森下80%大瀬良50~60%遠藤70%ノムスケ80%その他40%以下ってとこだろうしいいとこ13連戦で6つじゃない?
森下大瀬良は乗ってれば8回以上行くし

243: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:54:28 ID:FG.ec.L10
ホリエって先発はどうなんやろ
来年の話やが

244: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:54:45 ID:AG.pf.L39
跨ぐと登板間隔がどうとか関係なく負荷はやばいぞ
前にそれやって失敗したのに

250: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:56:20 ID:Im.rn.L9
やはり先発が6回以上、7回ケムナ、8回塹江、9回フランスア、計算上これが一番勝てる中継ぎ構成ですね
ロングは藪田や藪田

253: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:57:10 ID:VJ.ip.L23
>>250
今年だけ考えるならいいけどケムナは中継ぎに置かれっぱなしになって4年位酷使されるけどそれでええか?

262: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:59:26 ID:Im.rn.L9
>>253
もしかしてあなたは今年ケムナを谷間の先発でも、と考えてらっしゃいますか?
それなら床田の復活を待つ方が可能性あると思います。
七回を固定せんと他の先発や塹江まであかん!終わる!

266: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:00:41 ID:VJ.ip.L23
>>262
いや今年はロングリリーフに放り込んどけって思ってるけど
ケムナのキャリア設計上去年まで二軍で先発経験値与えてきてるのに勝ちパ固定なんてなったら
また今村や中崎のときみたいにフイになっちゃうじゃん

275: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:03:55 ID:Im.rn.L9
>>266
なるほど、でもこのままじゃあかんねんな
ケムナの将来の未知数の先発よりも今中継ぎの結果やで
それにケムナは先発したら岡ちゃんな気がする
いや、岡ちゃんの先発もええんやけど中継ぎの方が貢献度あるんちゃうかな?



273: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:03:09 ID:2u.xy.L1
7/30 対中日 9回フランスア10回DJ(ビシエド周平相手 2アウト後塹江投入)
8/19 対DeNA 9回フランスア10回薮田(佐野ソト相手 三凡)

今日も9回フランスア10回島内(薮田)じゃ駄目だったのか?

281: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:05:13 ID:iV.28.L1
>>273
その2試合と今日の試合の相違点は明日試合があるかないかだな。
だから跨いでもそんなに影響がないってことやろ

289: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:07:21 ID:2u.xy.L1
>>281
そう言えばフランスアに跨がせたのも日曜だったな
一応その辺は考えてるか

316: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:17:51 ID:Im.rn.L9
せめて来年の種まきして欲しいわね、種撒いたつもりが
塹江、フランスア共に来年枯れるって言うのはなしにしてほしい

332: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:21:02 ID:lM.jx.L8
塹江に関してはこんな使い方してたら下手したら今年で潰れるやろうな
塹江がかなり丈夫な部類ならもつかもしれんが

341: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:22:43 ID:6o.n8.L2
そりゃ不安定とはいえ塹江跨ぎを肯定する材料にはならんよね
優勝決定試合じゃあるめえし

345: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:24:02 ID:28.fn.L10
>>341
まあ登板数と登板間隔的に大丈夫というのが首脳陣の認識なんやろ
それが正しいかどうかは現時点ではわからん

343: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)22:23:23 ID:lM.jx.L8
島内の信頼度云々もあるかもしれんが多分佐々岡の方針が先発は120球を目途やないかな
やから遠藤7回続投やと思うで

800: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/31(月)01:30:48 ID:yh.rj.L9
モイネロ62試合中32試合(31回)
唯斗同30試合(29回1/3)

て頑丈すぎるな……

参:フランスア60試合中26試合(25回2/3)
塹江同25試合(25回2/3)

勝ち数の差とかあるにしても……

802: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/31(月)01:36:09 ID:Ta.c7.L2
>>800
そういうのは後から来るからね…

特に完走経験の無い塹江は密度が上がってくるこれからが心配
球が落ちだしたら素直に登板ペース落とすなり休ませるなりしてや

803: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/31(月)01:38:48 ID:gn.6t.L2
塹江は優勝翌日にボコボコにされたイメージが頭にこびりついてて勝ちパやってるのがなんかウソみたい

804: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/31(月)01:43:35 ID:ar.c7.L7
>>803
わかる
でもその頃から期待されてたんやね

・このままだと勤続疲労してしまう。今年は良くても、来年だめになるかもしれない。



・若手はよく頑張っていると思う。



・他にいいリリーフがいないから仕方ない。

後半戦はもっとリリーフをうまく使ってスコットや一岡も一軍に上げて欲しい。矢崎もどんどん使って経験を積ませて欲しい。

島内ケムナ菊池保薮田中田もいるからみんなで疲労を分散していければいい



→スコットをあげるとは、良い意見ですね。
13連戦、9連戦とあるので、ビハインドですぐケムナ、島内ではなく、スコット、矢崎、岡田でどんどんゲームブレイクしてもらう場面も必要。



→岡田といえば(2軍戦で)根尾に被弾してたな…



・せっかく出てきた豪腕左腕。
絶対に今季で使い潰してはいけない。

回跨ぎは絶対反対。

今日も9回フランスア、10回島内で行って欲しかった。
それで負けてもファンとしては納得していました。

大事に使って下さい。お願いします。



→選手を使い潰すシーズンじゃないしね。本人は行けと言われれば喜んで投げるだろうが、そこをコントロールするのが首脳陣の役目だね。




805: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/31(月)01:45:48 ID:Rq.l2.L20
塹江は高卒とはいえ6年目にしてようやく一軍定着出来たから登板機会があること自体が嬉しくてたまらないやろな

231: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:51:23 ID:Im.rn.L9
堂林の成績と誠也のタイトル争いと西川の打率と大瀬良と森下と遠藤と九里と塹江とタナキクと二軍からの若手と順位争いしか今年興味なかったのにこれからなにを楽しめばええんや

240: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/08/30(日)21:52:55 ID:2u.xy.L1
>>231
塹江のタイトル争い




__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認