https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/07/09/0013493142.shtml
広島の6年目左腕・塹江がプロ初勝利! 記念球はプロ初Sの菊池保と半分こ⁉
プロ6年目の広島・塹江(ほりえ)敦哉投手(23)が8日のDeNA戦(マツダスタジアム)でうれしいプロ初勝利を挙げた。2―3の8回から2番手で登板し、1イニングを打者3人で無失点に抑え、裏の攻撃で堂林が逆転満塁本塁打を放ったため、白星が転がり込んだ。9回を締めた菊池保も13年目でプロ初セーブだったが、ウイニングボールを譲られ「半分こしましょうか」と笑った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1964019/
~塹江登板~
2081: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:07
塹江流れ持ってこい!
引用元:【カープ実況】堂林スタメンサード!先発「ジョンソンvs濱口遥大」【広島-DeNA/マツダスタジアム】【この試合の関連記事】
試合後の言葉にも実感がこもっていた。
「堂林さんのホームランの時は鳥肌が立ちました。6年かかってやっとです」。
チームは試合前まで4連敗中。出番は1点ビハインドの展開で巡ってきたが、負けられない試合だった。
6年目左腕は「実績のない投手を1点差で使うのは勇気があると思う」と他人事のように話しておどけたが、一方で「佐々岡さんや(投手コーチの)沢崎さんには二軍でもお世話になったので、チームのために貢献したいと思っていた」と男気をのぞかせた。今年は初めて開幕一軍入り。ファームで体力強化に明け暮れたプロ1年目に二軍投手コーチだった佐々岡監督の期待は大きい。ここまで6試合連続無失点。恩返しはこれからだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1964019/
2088: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:25
三振! 三者凡退。
ラフィット@Lafittebird
塹江敦哉 1回無失点 https://t.co/ejsBu71wnZ
2020/07/08 21:47:21
2092: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:37
ホーリー最高!!!
2091: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:36
すごいじゃん
2093: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:37
塹江!
ようやくポジ要素が!
ようやくポジ要素が!
2114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:59:25
>>2093
塹江君大好きや!
塹江君大好きや!
2094: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:57:41
ジョンソン(憤怒
佐々岡(憤怒
カープファン(憤怒
塹江くん(ウキウキ
佐々岡(憤怒
カープファン(憤怒
塹江くん(ウキウキ
2096: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:02
塹江、いまだに被安打0やな
すごい
すごい
2097: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:13
塹江の活躍に中崎もニッコリ
2101: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:28
ホーリーはようやっとる
2102: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:38
おーおーいつのまにか2シームもものにして…
2104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:42
8回ホリエ9回ヤスでええな
2106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:45
ホーリーが守護神でええやん
2110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:59:06
塹江くんナイスピッチングよ!
逆の場面でもこのピッチングを頼むでぇ?!
逆の場面でもこのピッチングを頼むでぇ?!
2113: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:59:22
塹江がオアシスになるとは
2368: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 21:13:29
塹江のプロ初勝利(゚∀゚)キタコレ!!
2117: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:59:56
塹江くん進化したなぁ
ビシバシストライク投げてときどき角度付けて外す投球、大好物だわ
ビシバシストライク投げてときどき角度付けて外す投球、大好物だわ
2105: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 20:58:43
塹江が師事してる中崎が、一軍(後ろ)で
一本立ちし始めたのも、今の塹江くらいの
年齢だっけか?
今年はいいもん見せてるよなぁ。
一本立ちし始めたのも、今の塹江くらいの
年齢だっけか?
今年はいいもん見せてるよなぁ。
2801: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020-07-08 21:38:23
塹江のプロ初勝利にヤスのプロ初セーブ
堂林の逆転満塁本塁打
今シーズンベストゲームかも知れんな
堂林の逆転満塁本塁打
今シーズンベストゲームかも知れんな
・最初の登板は、いきなりの失点で防御率やっと3桁。
なつかしいなあ。
・塹江は大野(豊)の道を行くか?
・プロ初勝利とプロ初セーブ
ウイニングボールの扱いが困るな
・佐々岡監督を佐々岡さん、と呼べるなんて距離が近いんだろうね。
・連覇時とは違うメンバーの活躍が見たい。
・1軍で内容・結果を残して1点のビハインドでの登板。これは今までの御褒美だと思う。これからも好投を続け首脳陣の信頼を得て勝ちパターンで投げる投手になって欲しい。
・去年までは球の出どころなのか角度なのか回転の質なのか、150キロ超える球を投げてても結構簡単に打たれてる印象があったけど、今年に入ってからはかなり「打たれにくい球」に進化してるように見えた。今日みたいな好投を続けられると、8回以降を任せられる投手になる日も近いかもしれない。
プロ初勝利おめでとうございます。ここからどんどん積み重ねていってください!
・佐々岡も辛抱強く
起用した甲斐有ったな。
・今シーズンまだ一本もヒット打たれてない。
勝ちパターンに組み込みましょう!
・梶谷ソトオースティンを3人で抑えて流れを持ってきた。今シーズンここまで被安打なし。
・塹江は春からずっと良かったから今さら驚かない。でも開幕がずれ込んでもちゃんと状態を維持してたのは大したもんだ。ただ今が好調だからというだけではなく、ちゃんと地力が付いてきている証拠なのでは。経験積んでこのまま勝ちパターンにスッと入ってってほしい。というか周りの惨状見てたらもはや引っ張ってもらわんといけん立場かもしれんな(苦笑)
・新人がいきなり大活躍もいいけど
6年目とか11年目とか、そういう選手が開花するのは感動が大きいね
・2016年の1軍初登板で、完膚なきまでにフルボッコに撃ち込まれたのが懐かしい。
あれ以来応援してたので、今回の初勝利はうれしいね!
→あの時の緒方監督のコメント凄く良かった
ワンアウト取れたじゃないか、次はツーアウト取れたらいいってやつ
緒方のまっすぐな人柄が出てる良いコメント
・カープの貧弱な投手陣の中で一番しっかり安定していると思う。クローザーになってもらいたいと思うほどだ。
・佐々岡監督からしたら2軍でずっと見てきた投手だけに期待も大きいでしょう。一気に化けて活躍してほしい。
・塹江投手がつい「監督」ではなくて「佐々岡さん」と呼んでしまったところに佐々岡監督の人柄がしのばれる
・塹江が無双時のフランスアみたいになってきたな。彼を勝ちパターンで起用して8回9回勝ちパターン作れれば優勝見えてくる。
・プロ6年目にして初勝利の塹江。プロ13年目にして初セーブの菊池保。プロ11年目にして大覚醒した堂林。雪に耐えて梅花麗し。やっぱプロ野球は、生き様を映すドラマだね( ; ; )
→コロナで皆んな大変な中
勇気を貰える一勝になりました
・初勝利おめでとう
一昨年のアドゥワ、去年の遠藤と、若手のリリーフが初勝利と活躍してくれているので塹江にも期待
彼らは先発を任されるようになったし後に続け!
・師弟とも言うべき二人での記念写真、久しぶりに佐々岡監督の素顔を見たように思うし、二人ともとてもいい顔しています。由宇球場での努力が結実する日も近い
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
「1アウト取れたじゃないか。次は2アウト取れればいい」と声をかけた緒方監督。
あれからずっとコツコツと努力してたんやろうな。
男の顔になったわ。
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
でも、まだまだこれがスタート地点なので、これから10年は無事で頑張ってもらいたいです
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
カープの左腕は可能性を見せても故障が多いからそこだけは本当に気を付けて欲しい
ぶーん
が
しました
コメントする