カープ小園ファースト
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202503080000620.html

632: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/16(日) 15:39:01 ID:qj.za.L49
誰でも彼でもユーティリティにはなれんわな
二俣がすごいだけで小園は一つのポジションで時間かかるタイプっぽいしあんま色んな所やらさん方がええんちゃう

634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/16(日) 15:39:57 ID:OA.qe.L30
モンテロは守備固め必要なタイプでもないしなあ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741939272/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742105410/




【関連記事】




643: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/16(日) 15:50:49 ID:qj.za.L49
小園の完成形を鈴木大地にしようとしとるんかな監督コーチは
確かに1番近いかも

※鈴木大地は内外野守れるユーティリティープレーヤー

645: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/16(日) 15:54:42 ID:Bf.lt.L16
小園が鈴木大地になる上で一番足りないものは打撃という事実

284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/15(土) 14:20:13 ID:iQ.cv.L49
林がスタメン守るとしたらファースト以外無理やろ



295: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/15(土) 14:25:19 ID:fS.fc.L13
矢野に任せるならサードの範囲は正直問われない
小坂と初芝みたいなもんで
それなら長打打てるやつおいたほうが良い(小園林に限らず)

301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/15(土) 14:26:50 ID:Pd.ad.L42
まあ小園次第というか、小園がOPS.500とかになるなら林試す勝ちはあるとは思う

304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/15(土) 14:27:59 ID:0o.kq.L48
>>301
流石にそれはないやろうけど
OPS.600中盤を今年もとか充分ありえるし
流石にそろそろ何か変わって欲しいわ

309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/15(土) 14:30:14 ID:0o.kq.L48
何か去年の成績でようやっとるとか絶対的な扱い受けてて
何かちゃうなって思ってたんや
小園は二桁打てる実力も3割もできそうなのに
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:33:31.53 ID:mf6vG4el0
さっきからファースト小園なのまだ触れてないよなスタジオ

93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:33:34.56 ID:wrQedvNH0
また小園ファーストさせてるのか

111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:36:59.06 ID:j01Jkmie0
そもそも一塁やらせる想定がおかしいんや

120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:50.24 ID:C8h8i7ul0
>>111
田中広輔由宇閉に備えた配置かと

129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:38:43.63 ID:j01Jkmie0
>>120
堂林か二俣なんなら山足でええし

134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:39:03.30 ID:mf6vG4el0
>>120
去年田中がやった3-3-3の併殺とか小園には無理だぞ

113: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:08.69 ID:wrQedvNH0
急造ファーストやらせるほうが悪いわ

117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:25.94 ID:F0MsEkAq0
だから宗山とって小園外野だっつったじゃん



119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:30.79 ID:jJpIjrGA0
小園を雑にたらい回ししすぎ

121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:50.65 ID:j01Jkmie0
守備コロばっかりさせる謎

122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:55.93 ID:F0MsEkAq0
たらいまわしにせんでも下手は下手だろ

125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:38:41.24 ID://OWc/lY0
>>122
いつまで経っても下手なままになるのは良くない

140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:39:23.08 ID:F0MsEkAq0
>>125
ある程度固定してたショートで上手くならんかった時点でしょうがないわ
外野回れとしか思わん

153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:41:04.74 ID://OWc/lY0
>>140
ショート一応上手くなってたんだけどな
少なくとも指標はまともになってた
まあ矢野が出てきてしまったからしょうがないけど

148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:40:34.94 ID:j01Jkmie0
>>122
下手なのに腰を据えさせない監督がダメなだけや
わざわざミス誘発させるように仕向けるなと

156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:41:11.49 ID:F0MsEkAq0
>>148
すえた結果ショートで上手くならん時点でしょうがないやろ
どこやっても下手

167: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:42:33.29 ID:j01Jkmie0
>>156
更にコロコロ試合中に移動させたらミス増えるに決まってるやん
自分でミス誘うような起用させてたら世話無いわ

176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:44:18.47 ID:F0MsEkAq0
>>167
それは後付けやろ
元々ショートで固定で使ってたのに上手くなってないがな

139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:39:18.65 ID:Ga8VkYyf0
そもそもどういう想定でファースト守らせてるんだマジで
サードにどうしても入れないといけない選手いないだろ宗山取れてる想定?

144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:40:05.39 ID:SI1KTAZf0
>>139
佐々木想定やね

145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:40:17.42 ID:szNIq9iH0
>>139
小園を途中交代させずに最後まで試合に出させるためらしい>ファースト小園

150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:40:40.22 ID:C8h8i7ul0
>>139
ミートグッバイ中の佐々木泰が本来サード

158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:41:36.52 ID:g4hTWe450
>>150
佐々木はむしろ外野回そうとしてたやろ



168: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:42:45.14 ID:C8h8i7ul0
>>158
肩脱臼しているので内野手よりはということだろう

185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:46:17.04 ID:Ga8VkYyf0
>>150
流石に後段は皮肉で佐々木がいるのも当然分かってるがいきなり怪我した素材型のドラ1を今期の計算に入れて小園ファーストさせる意味がわからん

だいたいこのチームで小園より上手いサード何人いるんだ

152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:40:59.52 ID:8NDaVhdL0
>>139
終盤モンテロに代走が出た時とか

196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:48:54.53 ID:Zs97PP1A0
>>139
昨年も小柄な広輔がファーストやったことあったしよくわからんね
堂林で良いだろに

203: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:50:05.47 ID:C8h8i7ul0
>>196
堂林のオープン戦での活躍ぶりは外野レギュラー当確かと

210: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:52:41.06 ID:Ga8VkYyf0
>>203
その場合でも外野手は守備型多いから堂林をファーストに下ろして外野適当に埋めればいいんだよな
本当に小園ファーストのシチュエーションが浮かばない

154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:41:05.63 ID:wrQedvNH0
身長がない小園をファーストに回すメリットがマジでわからん

163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:42:02.28 ID:F0MsEkAq0
どうしても小園のコロコロやめさせたいなら外野しかないやろ

175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:44:09.34 ID:VJFbfRjX0
小園はセカンドに回した方が良いだろう

188: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:46:53.87 ID:agp5HkDV0
そもそも論として別にファースト小園のオプション必要ないよな

190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:47:53.24 ID:F0MsEkAq0
>>188
内野で考えてるから内野で残してるだけってことやろ
結局一番下手だからファーストやっとけってことじゃわ

194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:48:27.02 ID:agp5HkDV0
>>190
ファースト守備固めなら山足でいいよね別に

211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:52:54.13 ID:La52krN60
小園を最後まで残したいならサードで残せばいい
ファーストに回す必要ないし無意味

215: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:54:32.87 ID:49Xqdubi0
>>211
知らんけど
今日に限っての苦肉の策なんじゃないの?
ファーストありきの起用じゃないでしょ

233: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:01:38.81 ID:CEe7y7fQ0
>>215
今日が初めてじゃない
前もやった>小園ファースト



304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:40:05.07 ID:427308Hs0
小園ファーストってやる必要あるんかね?

308: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:41:53.14 ID:szNIq9iH0
>>304
上にも書いたけど小園を守備固めで途中交代させることなく最後まで試合に出すためらしい
しかしファーストでエラーしたら意味ないんだけども

315: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:44:43.36 ID:qDrEHiJq0
>>308
正直、守備固めだすような展開だとサード小園もショート小園も守備固め出される一番手だもんな
かといってファーストは微妙すぎる
他はもう外野しかないけれど

364: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:11:51.52 ID:427308Hs0
>>308
連続イニング出場のためかね?
それだったら、あとに禍根を残しかねないからすぐに切ってほしいんだがな。
相変わらず連続記録は勝利より大事な球団の姿勢は変わらずかねえ

305: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:40:21.12 ID:+EefAUoBa
だが小園さんは反省会だぞ😡 2エラーはいただけない

309: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:42:00.21 ID:LzWi6kaT0
小園ってちゃんとチームの主力にはなってるけど
入団当初に思い描いてた姿とは現状は大分違うんだよな
ツーベース量産するようなショートを期待してた

316: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:44:44.27 ID:QtvjpIBX0
>>309
このままじゃ野間と同じなので奮起してもらいたい

317: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:44:45.59 ID:szNIq9iH0
>>309
ホームランは全盛期の田中のように10本は打ってくれる1番打者になると思ってた

314: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:43:56.62 ID:+EefAUoBa
守備はそこそこでいいわ小園さんは
ただし打撃でぶっちぎれ

320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:46:36.32 ID:Vafchy3T0
高校時代は守備が売りだったのに小園くん

326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:47:42.54 ID:+EefAUoBa
>>320
矢野という化け物が来たからしゃあない(´・ω・`)

329: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:49:11.37 ID:qDrEHiJq0
>>320
超高校級のショートがプロに入ると別ポジションなんて例は腐るほどあるからな

333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:51:35.74 ID:bcxENqG/d
>>320
あくまでも“世代のトップ”だからなぁ

355: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:02:14.37 ID:XNA1mS0e0
小園をここまで極端な単打マンにしたのはおそらくカープの環境だろう

359: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:07:00.24 ID:blvwW/OB0
>>355
俺もカープの指導方針により問題があると思う
あとカープはスコアラーからの情報量も少ないのではないか?侍だとちゃんとホームラン打ててたし



374: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:18:27.56 ID:QtvjpIBX0
小園はOP戦でショートに入ってないよね、途中からでも
サブポジションとしてのショートすら無しというのは思い切り過ぎだろと思う

376: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:20:53.25 ID:CEe7y7fQ0
>>374
現状、ショートのレギュラーは矢野だからね
矢野は代走も守備固めも要らん

382: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:22:32.95 ID:QtvjpIBX0
>>376
フルイニングさせるの?怪我はしないの?
山足や二俣はショートに入ることもある
小園にも準備させた方が良いと思うけどね、俺は

385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:24:25.16 ID:CEe7y7fQ0
>>382
矢野引っ込む際のショートは小園以外が入るって事かと

380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 17:22:10.60 ID:Vafchy3T0
小園は未来のセカンドだから

321: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:46:38.56 ID://OWc/lY0
守備固めのサードを入れた時に小園抜きたくないからファーストに回すってことなんだろうけど、そしたらファーストが守備緩めになるからな
しかもそれでモンテロ変えるなら小園外すより打撃でもマイナスになるし意味はよくわからない

325: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 16:47:37.48 ID:Vafchy3T0
まぁモンテロがこのまま順調にいくか分からんし

184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:46:04.11 ID:F0MsEkAq0
そもそも守備コロコロで守備力向上の弊害言うなら二俣やろ
あれどこやっても上手いんだからアイツこそ内野のどっかで固定を考えるべきだわ
ユーティリティなんかいつでもやれる

116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/16(日) 15:37:24.25 ID:kBLEWNyf0
まあ小園もポジションコロコロされて可哀想よなあ

__________________

【求人】『カープのまとめ動画』の編集者を募集


__________________



※新しい動画をUPしました


















__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認