カープ栗林『フォークの空振り率』が低いのに1軍昇格。ちなC「早くない?」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/22/kiji/20230322s00001173592000c.html


1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:31:31
プロが大丈夫と判断するなら信じるしかあるまいよ

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:32:12
カラ三取れるんだったら良いけど
ファールで粘られないか?
本当に大丈夫なんか?
引用元:カープ栗林&床田が交流戦から1軍昇格へ!『勝ちパターンの再編成』が重要事項



【関連記事】




3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:34:04
栗林の場合三振取れるかどうかが調子の良し悪しを表してると思うわ

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:34:08
昔大魔神佐々木が怪我から帰ってきた後にお試しで中継ぎ登板させられて「なんでこの俺が盛田の前に投げなきゃなんないんだよ!!」ってぶちキレたって逸話があるけど栗林はそういうタイプじゃないしな

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:40:19
確かに実績は抜群だけど、どう考えても早いような。
パリーグ相手だと更に厳しいだろ。



7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:43:20
もちろん2軍コーチがGOサイン出してはいるだろうが、抹消前の扱いや栗林以外にも見られる「選手に任せる」のスタンスから見るに、コーチとの話し合い以上に栗林本人の判断で早期復帰を決めたようにも感じる。

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:45:24
絶対まだ早い 素人がみてもまだ焦る時じゃないのに何やってんねん
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:30:55
>>8
素人がみても、って結論出てるじゃん

27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:51:22
>>8
素人は黙っとれ

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:48:14
勝ちパの酷使を心配されるほどの交流戦に是非なってほしい。たしか去年は栗林2,3試合しか投げてなかったはず。。。

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:48:52
ターリーの登板数がいつの間にかリーグトップなっとるし、リフレッシュ休暇あげられんかなぁ…

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:49:16
2軍戦:1回1安打0奪三振
練習試合(JR西日本):1回1安打1奪三振

2軍戦の方ではフォークは低めに落ちてて空振りも何球かあって、練習試合ではフォークで空振り三振取れてたらしい。ただそれでも内容は栗林からしたらもう少しだし、仮に内容良かったとしても復帰して2試合だけで1軍は早すぎる気が…

13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:57:59
栗林に関しては本人が行けると判断したなら信じるしかないし、ちゃんと首脳陣も見てるだろうと思いたい
これで状態が上がってないようなら流石にチームとしてどうなのかと思ってしまうし

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:33:00
>>13
本人が行けると判断して何回も打たれとるし不安やな。本人の判断と首脳陣の判断が合致してるならいいけど

17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:10:15
絶対やめた方がいいわ
今月だけで栗林で落とす試合が3~4回はあるだろうな
だいたい本人の意思を尊重して4月いっぱい守護神任せて4敗してんのにそれで怪我からの復帰判断も本人に任せるってもはや監督責任の放棄だろ

22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:32:50
>>17
本当に本人の意思だけで決まるって思ってんの?文章そのまま読みすぎや

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:03:14
栗林にはこれからも活躍してもらわないと困るんだからそんなに急いで上がってこなくていいんだけどなぁ。本人の意思に任せたら無理するで

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:16:28

いやぁ…早くないか?
本人任せって、本人はいけるって言うやろ

とりあえずまずは守護神じゃなくて全然いい
ビハインド六回とかでまともに投げられるのか見ていってよければ序列あげていく感じがいいかな
それぐらいトラウマ植え付けられたシーズン序盤

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:42:19
明らかに早いと思うけどまあプロの言うことだし信じるしかないわね、打たれてやっぱり早かったよなぁ…ってなる未来しか見えないのは言わないでおく



28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 22:56:58
即抑え起用なら時期尚早感あるし、矢崎・島内・ターリーに次ぐ4番手くらいからスタートなら、勝ちパも登板過多になってきてることもありやむを得ないかなと。栗林の復活が最大の補強状態なので本当に頼むぞ!

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:15:21
まぁみんなが言うようにいきなり抑えからじゃなく、まずは楽な場面で登板して様子見てからやね

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:24:03
金曜は床田の代わりに誰が落ちるんだろうね?序列だと薮田になりそうやけど、調子で判断したら大道が落ちることになりそう。

33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:24:18
ターリー、矢崎が登板過多で焦げ臭いし、ケムナは交流戦2週目までは登録できないから、ちと早いが栗林一軍復帰はありがたい。
まあ、オリックス3連戦は山本、田嶋(左)、シュンペーターで出番があるかどうか怪しいけど、、、

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:30:37
栗林中継ぎ登板なら初勝利もありうる

38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:47:04
この前の投球見る限りフォークもそんな落ちてないし、2軍の選手にバット当てられてる時点で少し不安。
矢崎も島内も抑えできそうなら無理していきなり抑えに持っていかなくてもイイと思う。
鬼門の交流戦だし。

40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 00:04:31
トレーナーからも状態聞いたって記事には書いてあるし、二軍首脳陣からも聞いての昇格判断でしょう。

栗林本人が行けます!って言ったから昇格決定、栗林任せで本当に大丈夫か?みたいなには不安が残るとか訳の分コメントが

41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 00:06:18
やったあこれで役者がそろったとは手放しで喜べないな
プロの判断とは言うけどその判断がどう見ても変な時はあるし
2軍に落ちてから実はどこそこが悪かった、WBCの誰がこうでしたなんて情報も出てきたし
ま、しょせん素人考えだったねと笑える結果を出していただければ

44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 00:21:45
勝ちパが出番ある展開になってるといいな
去年もオリックス戦は3タテされたし

46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 00:30:20
栗林をいきなり抑えに戻すの恐いな
まずは楽な場面で投げさせてから判断してほしいが

56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 07:54:23
今の勝ちパターンの島内、ターリー、矢崎が安定してるから無理に栗林を
即クローザー復帰はやめたほうがいいな
今の栗林に必要なのは1軍で抑えれる自信を取り戻すことだからね、もし
またクローザー即復帰で勝ち星消して負けが付いたらメンタルが心配だわ
様子見で何度か登板させてその内容が良ければ矢崎の連投の時にクローザーで
投げさせて良ければクローザー完全復帰でいいんじゃないの

57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 09:50:00
>>56
矢崎は最近そんな安定してないぞ
そろそろサポートが必要な時期かもしれん

58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-30 10:39:29
やたら噛みついてる人達いるけど栗林はもう元に戻ってるって確信は正直ないな
滅多打ちされてる時も投げれることは投げれてたし二軍でもつい最近奪三振が取れないことを懸念されてたしね
いきなり守護神に戻して打たれてたらそれこそ批判一色になりそうだしまずは楽な場面で使ってあげてほしいな

34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 23:25:35
栗林本人の判断で上げるのはええけど、結局どこが悪くてどうなってて、どう直したから戻ったとかわからんと不安にはなるよなぁ

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-29 21:40:43
正直矢崎の時くらい2軍戦で調整登板して欲しかったし、個人的にはフォーク含めた三者連続三振取れるようになってから戻ってきて欲しかったから判断早い気もする。

まあ戻ってくるって決まった以上、1軍で投げながら調整ができる段階にあるなら楽な場面の登板重ねてゆくゆくは守護神って形になるかな。いきなり守護神復帰!とするのだけはやめてもらいたい。




【「かーぷぶーん」のYouTubeチャンネルを開設しました】



※新しい動画をUPしました





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認