https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/04/25/0014274282.shtml
■東京ドームの広島巨人戦の試合前練習でホームラン性の打球を飛ばしまくる中村奨成
ken_ken4@ken_ken_4_広島カープ
2021/04/24 13:20:31
試合前のフリー打撃で柵越え連発の中村奨成捕手😊
さすがドラ1で甲子園を沸かせた選手‼️ https://t.co/Z329954GN7
【関連記事】
これ干すってまじ!? https://t.co/I4sX2urR5b
— マルノームなセリノ (@10000019E) April 24, 2021
明日は左の今村だから是非とも使ってほしい https://t.co/gm2wZHT7zA
— つ よ (@carpRyoma63) April 24, 2021
中村奨成のいいところ
— 負け犬@鯉党 (@carp_nirasawa54) April 25, 2021
・打撃がいい
→そもそも代打を送らなくていい。
控えでも代打の切り札として使える。
・足が速い
→代走がいらない。そもそも羽月並に速い。
・肩(守備)がいい
→守備固めがいらない。投手は助かる。
・複数ポジ守れる
→使い勝手がいい。控えでも優秀。
使わない理由がない
スタメン三塁で出て欲しいです。スタメンだったら本塁打打ってそうです。
— のり (@nori8123) April 24, 2021
鈴木誠也が中村奨成の年齢の時に大ブレイクしたと考えたら本当に凄いな。
— カプ吉 (@srqoffWWYAKQPIe) April 25, 2021
レフト中村奨成にするとサード安部羽月で迷う。どっちとも使いてーー
— yuta⚾️愛知鯉党⚾️ (@hiroshimatoyo7) April 25, 2021
マジで中村奨成よー打ったな。
— 広島しか勝たん (@O45AWX7ETd3dLr9) April 25, 2021
2球目の甘いスライダー見逃した時点で三振すると思ったけど追い込まれてからしっかり逆方向に強い打球を打てた。
大事なとこで長打で出塁そんで得点のホーム踏んだ中村奨成が偉いね、あと打点となった菊池もやっぱ好調
— ゆう雑談 (@youteero) April 25, 2021
これは中村奨成もご褒美にスタメンマスクだろ
— ゆう雑談 (@youteero) April 25, 2021
今日の試合は、とにもかくにも8ー2の楽勝ゲームを、結果的に9ー8ではあるが勝ってよかったという一言に尽きる。頼みの中継ぎ陣が揃って打たれて追いつかれた時点で負ける流れ。9回代打中村奨成の2塁打、三好の送りバント、菊池の犧飛と皆が自分の仕事をした。この粘り腰が出来るのは吉兆だね。#カープ
— 山中秀樹 (@yamachutitan) April 25, 2021
中村奨成、やっぱりアウトコースのストレート系への対応は良いな
— Yuma (@yumambcp) April 25, 2021
しかもこれを長打に出来てるし、試合終盤の代打要員としても十分に使える https://t.co/o7IveE6Tna
奨成よかったね…😭
— 朝 (@jt_gmmm2) April 25, 2021
2021.04.25#中村奨成 pic.twitter.com/FSTd6xowRt
こいほーーー🎏🎏🎏🎏#中村奨成 #菊池涼介
— Connie (@workingirlmn) April 25, 2021
怖かったぁああああ😅 pic.twitter.com/zY9Lv5CPfM
【九スポ鯉版】まさかの8回6失点で同点に追いつかれた広島でしたが、9回にドラマが待っていました。代打の中村奨選手が二塁打、送りバントで三塁へ進むと、菊池涼選手がセンターへ決勝犠飛を放ち1点をもぎ取りました。その裏を栗林投手が抑え巨人に連勝です。#carp#中村奨成#菊池涼介 #栗林良吏 pic.twitter.com/N9p9tJjmvk
— 九スポ (@kyuspo) April 25, 2021
まあとにかく中村奨成はベンチを暖めて試合を終える選手ではないってことは首脳陣も痛感したはず。
— ぷく#5🎏 (@carp_chonosan59) April 25, 2021
土壇場で二塁打打って、再逆転の道筋を作るなんか、簡単に出来ることじゃないぞ。
・観たいね1番 サード 羽月2番 ショート 小園3番 レフト 中村奨成
・現場3連戦に行ってましたが奨成のフリーバッティングを見て、代打やスタメンで見てみたいと思ってたら今日の2塁打。お見事でした。ドラフトで入団してなかなか日の目を見れなかったけど、中村奨成ここにありでした。今日は勝ちにつながる安打ありがとうございました。そしてスタメンでいつか出れます様に。。
・スタメンで見たいけどレフト西川センター羽月でサード安部だしなかなかチャンスはない。でもスタメンで使う価値のある選手だと思う。
中村奨成羽月小園若鯉みんな活躍してるのが素晴らしいね。
2軍にもまだまだ有望株たくさんいるしカープの未来は相当明るいね。
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (22)
で、練習でのHR打球はまぁ・・堂林も芸術的な放物線ガンガン飛ばしてるし野間だってスタンド持って行けるし、かつてはあの赤松ちゃんだって鋭いライナーでカラクリの左中間とかに放り込んでるの見てるのでまぁ・・練習だからね。
ぶーん
がしました
あくまで個人的にはやけど、捕手だと足腰痛めて足遅くなるから外野で頑張って欲しい
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
プレーひとつで試合の流れを変えられる選手になると思う。多分そういう星の下に生まれた数少ない選手のひとりや
ぶーん
がしました
どのポジションでもいいからスタメンになることが大切だとは思うわ
サードがちゃんと守れたら、最高やね
ぶーん
がしました
2016年の誠也に近いものを感じる
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
中日だったらコーチのコツンコツン指導で単打マンにされてるだろうから
ぶーん
がしました
スケールの大きな選手になってほしい
ぶーん
がしました
どんどん活躍して欲しい
ぶーん
がしました
捕手は會澤・坂倉の高い壁で厳しそうだし、外野も現状羽月が打撃も良くセンターも普通に上手いレベルで守れて西川の守備の負担減らせるから厳しそうだし、サードも奨成の守備力は未知数だし今年安部ちゃんが打撃の調子良いからなぁ。
ぶーん
がしました
頑張ったなあ
これからぐんぐん伸びそう!
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
長野と併用して
ぶーん
がしました
ぶーん
がしました
坂倉だの石原だのと決めつけずに競争させえや首脳陣
ぶーん
がしました
ミットの構造が似ているから捕手のコンバート先は一塁手やらせるんだけど、この前内野ノック受けてるのみた限りグラブでも問題なかったね
ぶーん
がしました
コメントする