1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 04:55:16.52 ID:PKdd1/b49
食品スーパーの主要3団体は14日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、店舗の営業継続に向けて来店客に協力を呼び掛ける声明を出した。
声明では「お客さまのストレス増加で、品薄や欠品、混雑に対して心ない言葉が増えている」と懸念を表明。クレーム対応で疲弊した従業員から退職相談が相次いでおり、客側に節度ある対応を求めた。
また、従業員を感染から守るため、来店客のマスク着用を求め、品薄で手元にない人は政府が配布する布マスクの活用を要請。人前でせきなどをするのを避け、レジで並ぶ際は「一定の距離を取ってほしい」と訴えた。商品の品薄については「供給に一時的に支障が出ることもある」として、買いだめをせずに冷静に買い物をするよう求めた。
声明はオール日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会の連名。
緊急事態宣言を受け、客同士の距離をとるよう呼びかける案内を張り出したスーパー「アキダイ関町本店」

https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/020/211000c
声明では「お客さまのストレス増加で、品薄や欠品、混雑に対して心ない言葉が増えている」と懸念を表明。クレーム対応で疲弊した従業員から退職相談が相次いでおり、客側に節度ある対応を求めた。
また、従業員を感染から守るため、来店客のマスク着用を求め、品薄で手元にない人は政府が配布する布マスクの活用を要請。人前でせきなどをするのを避け、レジで並ぶ際は「一定の距離を取ってほしい」と訴えた。商品の品薄については「供給に一時的に支障が出ることもある」として、買いだめをせずに冷静に買い物をするよう求めた。
声明はオール日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会の連名。
緊急事態宣言を受け、客同士の距離をとるよう呼びかける案内を張り出したスーパー「アキダイ関町本店」

https://mainichi.jp/articles/20200414/k00/00m/020/211000c
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 04:57:23.37 ID:FyzRukG80
クレーマーなんか客扱いしなくていい
121: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:28:24.48 ID:kV3QE9zH0
>>2
追い出しちまっていいよなもう
この非常時に喧嘩売ってくるような馬鹿は出禁でいいわ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586894116/
追い出しちまっていいよなもう
この非常時に喧嘩売ってくるような馬鹿は出禁でいいわ
【関連記事】
140: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:31:17.56 ID:3YJFhCVk0
>>2
ツバ飛ばしながら怒鳴り散らして来るんだぞ
関わりたくもないだろ
ツバ飛ばしながら怒鳴り散らして来るんだぞ
関わりたくもないだろ
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 04:58:53.61 ID:FvF8c6/J0
とりあえず子どもとノーマスクの入店禁止しろ
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:19:58.63 ID:0ZF1sdyr0
>>6
マスク売ってないのに、使い切りそうだ。
飢えて死ねってことか
マスク売ってないのに、使い切りそうだ。
飢えて死ねってことか
754: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 06:38:57.37 ID:ROLDs5Nm0
>>70
ネット通販で多少高いが売ってる
一枚あたり80円だが50枚入り買ったよ
ここに書き込む暇があるなら探せるだろ
ネット通販で多少高いが売ってる
一枚あたり80円だが50枚入り買ったよ
ここに書き込む暇があるなら探せるだろ
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 04:59:37.09 ID:6lfDWFOC0
クレーマーは客じゃない
まともな客が来なくなるからただの害虫
害虫は駆除しなきゃだめ
まともな客が来なくなるからただの害虫
害虫は駆除しなきゃだめ
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:00:35.11 ID:Ka5LkW3p0
イヤイヤ退職原因はコロナ危険で給料は安いから
お前ら経営者のせいだよ
お前ら経営者のせいだよ
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:01:38.06 ID:u6hKgVHG0
自粛自粛で堂々と出かけられる数少ない場所のひとつにスーパーがなっちゃってるからストレスの皺寄せが店員に行ってるんだろな
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:01:50.90 ID:93+NgCy70
コロナ特需で儲かってるんだから、それぐらい我慢しろや、ボーナスも上がるんだろ?
報酬に見合う仕事しろ、今までと同じ仕事して給料上がると思うな。
職失わないだけマシだろが。
報酬に見合う仕事しろ、今までと同じ仕事して給料上がると思うな。
職失わないだけマシだろが。
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:04:34.84 ID:kd8y8Gns0
>>11
スーパーは最低賃金あたりで働いているバイトやパートだろ?
社員だって給料安い長時間労働ってイメージしかないぞ
スーパーは最低賃金あたりで働いているバイトやパートだろ?
社員だって給料安い長時間労働ってイメージしかないぞ
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:12:52.21 ID:/bXnX7iL0
>>11
この人達が頑張ってくれてるから
お前も食料にありつけてるのでは?
この人達が頑張ってくれてるから
お前も食料にありつけてるのでは?
172: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:36:12.86 ID:PpLHPmnG0
>>11
こういうのがクレイマーなんやろうなあ
学校休学中の小学生かな
こういうのがクレイマーなんやろうなあ
学校休学中の小学生かな
187: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:38:09.98 ID:M4r+yhk00
>>11
報酬に見合うという意味では、スーパーの店員さんはもっと塩対応でOK。
安月給でよくここまでリスク背負って頑張っているよ。
報酬に見合うという意味では、スーパーの店員さんはもっと塩対応でOK。
安月給でよくここまでリスク背負って頑張っているよ。
483: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 06:09:41.70 ID:JlgnyfUo0
>>11
職失ったのかな?
職失ったのかな?
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:03:30.82 ID:fGuh7YZv0
そりゃ感染リスク上がるんだからパートなら辞めたいって言うよ
素直に理由言わずにストレスのせいにしてる人もいるでしょ
素直に理由言わずにストレスのせいにしてる人もいるでしょ
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:05:23.53 ID:M1fQsY7h0
休業したらいいじゃない
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:16:12.43 ID:Y+FDb+r50
>>21
安倍に呼び出されて怒られる。
デパートが怒られて休業できなかった。
安倍に呼び出されて怒られる。
デパートが怒られて休業できなかった。
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:06:52.46 ID:RjmG7TaS0
客とお店は対等で良いんだよ。 客が店を選ぶように店も客を選べばいい
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:07:52.78 ID:KsURFtoF0
ないと一番こまるから開いてるのにレジ店員に敬意も示さない人が多いのよね
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:09:28.22 ID:Ka5LkW3p0
>>28
そもそも経営者が退職原因をお客になすりつけてるだけ
そんなクレーマーがいる証拠は全くありません
そもそも経営者が退職原因をお客になすりつけてるだけ
そんなクレーマーがいる証拠は全くありません
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:08:36.69 ID:mbnPVuwc0
お客様=神様だぞ
895: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 06:55:17.38 ID:1fVhZq1q0
>>31
神の力があればクレームなんか抑え込めるだろ
神の力があればクレームなんか抑え込めるだろ
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:09:04.86 ID:99GIVlAP0
お客様と接客で話してると、別の客が会話したら飛沫感染するってクレーム入れてきたりするからな。
まぁまともじゃくなる奴も出てくるんだろ、このご時世じゃ。
まぁまともじゃくなる奴も出てくるんだろ、このご時世じゃ。
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:10:30.38 ID:byl7qm0r0
スーパー1つに1人の警察官配置しろよ
街中はひとも
街中はひとも
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:10:31.15 ID:S7Dicxof0
なんか喰わせるか、飲ませると落ち着くから
昔から人間 腹減ると狂暴になるから 一揆、テロ、etc
昔から人間 腹減ると狂暴になるから 一揆、テロ、etc
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:13:39.25 ID:Q1UnR5690
クレーマーは店側が在庫のリスク抱えながらも品揃えを豊富にして、一つだけの買い物にしても値引き販売してくれてるのを少しは有難く思えよ。
安い買い物で威張るくらいなら、店側にしたらクレーマーとか店に来なくていいから買い物したけりゃネットで買うか、自分で直接問屋からケース買いの交渉しろよと。
店があるから便利に買い物出来てるんだろうが。
店が出禁措置すれば何時でもクレーマーなんぞ追い出せるし、退店要求も法的に認められてるんだぞ。
安い買い物で威張るくらいなら、店側にしたらクレーマーとか店に来なくていいから買い物したけりゃネットで買うか、自分で直接問屋からケース買いの交渉しろよと。
店があるから便利に買い物出来てるんだろうが。
店が出禁措置すれば何時でもクレーマーなんぞ追い出せるし、退店要求も法的に認められてるんだぞ。
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:14:08.19 ID:OFCJtVpq0
店内マイクで呼びかけないと客は理解せんぞ
レジに並ぶ線の知らん客も結構おる、昨日も空いてると思ったんだろう割り込んできた
商品を手に取って眺めるな、マスクしろ、線上に並べ、これを流し続けろ
それと入り口の扉は開けっ放しでいいんじゃなかろか、4.5.6月中は
レジに並ぶ線の知らん客も結構おる、昨日も空いてると思ったんだろう割り込んできた
商品を手に取って眺めるな、マスクしろ、線上に並べ、これを流し続けろ
それと入り口の扉は開けっ放しでいいんじゃなかろか、4.5.6月中は
61: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:17:29.79 ID:gywVvRcm0
せきをしてもひとり
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:17:38.36 ID:o2wY7HJi0
感染リスクが有る以上接客は廃止すれば良いのに
レジもセルフかスマホレジで済ませて、有人レジは感染リスクがある以上追加料金を取る位で良いと思う
レジもセルフかスマホレジで済ませて、有人レジは感染リスクがある以上追加料金を取る位で良いと思う
80: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:22:35.46 ID:U6v8761M0
俺の行ってる某大手は
カゴとか全然消毒してないと思う
別の小さい店はスプレーと布持った店員が
常にいろんなところ拭いて回ってるけど
カゴとか全然消毒してないと思う
別の小さい店はスプレーと布持った店員が
常にいろんなところ拭いて回ってるけど
88: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:23:57.92 ID:ZzsWn0WA0
近所のスーパーのレジはビニールのカーテンしてたな
レジに並ぶ列も床に待機用のシールが貼ってあった
レジに並ぶ列も床に待機用のシールが貼ってあった
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:24:53.96 ID:ovmwdweI0
>>88
今はスーパーに限らず何処でもそうなってるだろ
今はスーパーに限らず何処でもそうなってるだろ
93: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:25:05.89 ID:NEuuvb/A0
もう街がパニックやん
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:25:19.55 ID:1zEkOBZd0
あーダイソーも距離を開けてマスクしてくれって放送してたな
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:25:32.96 ID:FJnMHTdw0
警察官を常駐
スーパー内に派出所
スーパー内に派出所
101: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:25:34.61 ID:kvSRuVdC0
昨日、地元のマックスバリュー行ったら、
レジの列の床に
間隔空けるための印つけてくれてんのに
すげー詰めてくるおばさんばかりでびびったわ。
混んでる電車並みに人いっぱいいたし、
めちゃ濃厚接触した感覚が
レジの列の床に
間隔空けるための印つけてくれてんのに
すげー詰めてくるおばさんばかりでびびったわ。
混んでる電車並みに人いっぱいいたし、
めちゃ濃厚接触した感覚が
110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:26:54.29 ID:FXM3Ts7A0
ぴたーっとくっついて並ぶオッサンとか居るよな
あれは、本当にうざい。
近寄るなって言った方が良いんだろうかな
あれは、本当にうざい。
近寄るなって言った方が良いんだろうかな
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:27:47.04 ID:0hMTtf0F0
東京オリンピックで
おもてなし
とか
お客様は神様です
とかやったから
おもてなし
とか
お客様は神様です
とかやったから
139: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:31:12.96 ID:bfXEW82I0
なんか露骨に距離を取る奴もな
こっちがクシャミや咳をするとターンして周り右して離れていく奴もいる
いや、、、マスクつけてるしコロナに感染してないんだが
こっちがクシャミや咳をするとターンして周り右して離れていく奴もいる
いや、、、マスクつけてるしコロナに感染してないんだが
235: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:43:22.42 ID:cPh9DHK+0
>>139
感染していないという証拠あるの?
そして、他人がそれをすぐ分かるような印とかあるのか?
感染していないという証拠あるの?
そして、他人がそれをすぐ分かるような印とかあるのか?
278: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:48:10.76 ID:5MBMOiy+0
>>139
コロナに感染してるかどうかなんて本人もわからんのに他人はもっと分からん
距離取るのが正解
コロナに感染してるかどうかなんて本人もわからんのに他人はもっと分からん
距離取るのが正解
146: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:32:13.38 ID:l2a8a4uR0
マスク無しは来店禁止にしていいと思う
157: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:34:00.23 ID:/5bHTx3o0
>>146
安倍マスクしかもってない(´・ω・`)
安倍マスクしかもってない(´・ω・`)
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:22:30.16 ID:k01taWaU0
( ´ω`) じゃあ売りません。って言える
(つ🐌と) 強い店がでてくるな
(つ🐌と) 強い店がでてくるな
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/04/15(水) 05:25:22.90 ID:o2wY7HJi0
>>79
一部で登場し始めた無人化店舗はまさしくそうだな
システムに従わない客は排除できるのがメリット
一部で登場し始めた無人化店舗はまさしくそうだな
システムに従わない客は排除できるのがメリット
・「いらっしゃいませー」も要らない。
店員であろうが客であろうが、無言で接客、無言で買い物で良いと思う。ただ欲しいものを探す時に困るから、あまり行き慣れていない店は避けよう。
短時間で済ませ、急いで帰りましょう。
・品切れや品薄になっているのは店側の落ち度ではなく必要以上に買い占めてる客側の問題
・私もスーパーでパートしています。
やはり怖いです。
できれば どのスーパーでもフェイスガードの着用を義務付けて欲しいです。
・理不尽なワガママを通そうとする者は客とはいいません。男性店員がみんな出てきて取り囲んで、大声でつまみ出すくらいしていいでしょう。あちこちの店で同じことやれば、行ける店がなくなりますから。
・平日に母親が一人で小さいお子さんを連れているのは仕方ない事だけど、休日に父親も一緒について歩いているのは今は遠慮するべき。
スーパーの周りでも散歩するか、子供がぐずるなら家か車で待ってりゃいいだけの話。
・あるアルバイト店員の本音値引きシールを貼り始めるとお客様が集まってくるのはいつものことだけど緊急事態宣言以来お客様がコロナウイルスに見えてしまうそうだ、もう辞めたいと言っていた
・このご時世なら店員が多少きつく言っても世間も理解してくれるでしょう。
・バスや電車も。「感染予防のため、不要不急の会話は控えて命を守る行動をお願いいたします」と流してほしい。終日。マイクロ飛沫を出さなければ感染リスクが減る。運転手が感染すると大勢の運転手が自宅待機になり運行に支障が出る。自分とまわりの人、そして運転手を守ろう!
・ホームセンター勤務です。「何でマスクがないんだ!店として努力してるんかー!上の者出せー!」と朝の早くからほざいていたじいさんがいたそうです。
店舗ではどうもできないのです。本部が一括して処理して、店舗に振り分けているのです。無いものは無い。以上!
→スーパーでマスクお一人様一点なのにじじいがマスクだけ購入してまたレジで買おうとしてたから、半ギレしてしまいました。
いいかげんにしろよと普通に言ってしまった自分は接客に向いてません。
が、接客やってるといかに自分さえよければという欲を感じます。
→〉上の者出せー
それでほしいものが手に入れば苦労しない。
・これはマジで怖い。
そう言う奴って興奮してツバ飛ばしまくるから、もしそいつが感染者だったら従業員のメンタルだけじゃなくて最悪命まで奪う事になりかねない。
政府は営業中の店では無言接客を推奨し、客にも極力発声を控えるよう周知した方がいい。
→俺もそういう客に遭遇したから「無いもんは無いって言ってるでしょうが!」ってブチギレてやったらその客は驚いた表情をして店から出て行ったよ。客をつけあがらせてはダメだね。
→未だに神様ズラする客がごまんといる
そういう連中は結構な年寄りが大半だ
駅のトイレで手を洗わず出て行く者もいる
得てしてコロナはこういう層が拡散させているだろう
・出禁が良いと思います
ただ、年齢でどうこう言うのには賛同したくないです
・上の者が出た所で、無いものは無い。
キレてごねたら何とかしてはいけません。
何とかしてしまうと「やっぱり有るじゃないか!」「嘘つきが!」と成り、更に増長する。
有っても「あなたの様な人に売るマスクは有りません」と、突っぱねるべきです。
・スカッとジャパンみたいな話ですが、コンビニでレジ前でゴネてる爺さんが居たところ、後ろに並んでた強面ダンディな2人の男性が窘めて下さったので、その後スムーズに客が流れました。こんな時に限らずお客さん側ももう少し店側の立場に寄り添って考えたら良いんですけどね。そういう行動が自分に結局返ってくることが理解出来てない大人が多過ぎますね。
・無理難題のクレーマーに対して丁寧な対応は不要です
そういう対応をしてはいけません
業務を妨害されているのだから、直ぐに警察に対応をお願いしてください
会社側が下手に出ると、クレーマーはますます付け上がります
・今のご時世、酷いクレーマーには、出禁にするなど、はっきり言っても良いと思う。危険な人との接触が多い仕事を頑張って働いてくれてる人の方が大切なのは言うまでもない。
居合わせたら、代わりにガツンと言ってやりたい。頑張って下さい。
居合わせたら、代わりにガツンと言ってやりたい。頑張って下さい。
__________________
![]()
ブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
より年配の方でもわかる仕様に設備投資すれば、店側もお客さんも得をするし
レジに並ぶという工程を少なくする方向で動いたほうがいい
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
日本の小売は客を神格化し過ぎだと思うぜ。
~Google既定の禁止ワードにより一部非表示~
ぶーん
が
しました
1、レジに透明のビニールカーテン設置してやれ
2、客を呼び寄せる特売商品を自粛したれ
3、店内立ち読みなど長時間の客は追い出せ
4、宅急便などサービスを中止したれ
要は本部は従業員の安全を守れ、
ぶーん
が
しました
だからそういう輩には強く出れたらいいんだけど日本じゃ難しいね
ぶーん
が
しました
客側が店に押し付けるもんではない
ぶーん
が
しました
知り合いが東京の大手スーパーで働いとるが別に買占めたって儲けは変わらんらしい
むしろトラックや流通が乱れて入らなくなる負のスパイラル。物はちゃんとあるのにみんなが不要不急に買いまくるから入らなくなる
売れまくってウハウハなわけじゃないんやで
ぶーん
が
しました
キャパに限界有るから売り上げなんて対して変わらんだろうし忙しくなるだけ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
全部いらないでもすむってことが広がってほしい
お迎えのかご渡しとかいらっしゃいませの声かけとか
レジでの金銭授受とか
セルフサービスで全部できるからな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
コメントする