https://www.youtube.com/watch?v=xoQk5YNyBWw
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/30(木) 23:46:16.85 ID:hdXaYBeR0

広島鈴木誠也が2打席連発で自己最多32号、9月13発の裏に1ミリの決断
アーチ量産の裏には、シーズン中に改良した相棒の存在があった。7月の球宴でチームメートとなった同学年のDeNA佐野からバットを借りた。鈴木誠は「こっちの細いグリップの方がしっくり来る」と急きょアシックス社の担当者に連絡し、改良を依頼。
昨季から使用する長さ86・5センチ、重さ約900グラムのバットから、グリップ部分を1ミリ細くした。新しい相棒は東京五輪期間中に手元に届き、後半戦で使い続けている。シーズン途中でバットを変える決断を下し、ミリ単位での道具へのこだわりが、好調を支える要因の1つとなっている。初の月間MVPに輝いた7、8月から勢いづいている。
(全文はリンク先)
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/30(木) 23:47:05.83 ID:moIYAJvVa
星鯉同盟
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633013176/
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/30(木) 23:47:26.38 ID:vhYNxFyJ0
佐野のバット(直球)
さき@tkmkhdy
誠也、佐野さんのバットに寄せたんだ!!佐野さんはZETT社さんの使ってるんだけど、かなり先端は細身で、上が太いやつ使ってるようです。ミリ単位で変わるんだね、すごいわ。大谷世代同士、これからも仲良くしてください。
2021/10/01 10:11:59
kenkengota@kenkengota
鈴木誠也と佐野恵太のバットの話しいいね。まあうちも誠也にがんがん打たれているわけですが。うちの選手たちと広島の選手たちっていつも凄く仲が良さそうに見える。特に誠也とお菊がヤスアキとかと仲良くしてくれているイメージある #baystars
2021/10/01 07:50:52
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/30(木) 23:48:15.42 ID:rxHyRlyxa
(*^◯^*)ズッ友なんだ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/09/30(木) 23:49:24.30 ID:LpvOf13ud
1mmは体感相当変わるで
ようやるわ
ようやるわ
※オールスター2021で交流する鈴木誠也×佐野恵太。
でんきち(*ー`*)@denkiti01
[2021.7.16.メットライフドーム]
2021/07/18 17:25:58
マイナビオールスターゲーム2021
キャプテン同士のバッティング談義✨
#佐野恵太
#baystars
#鈴木誠也
#広島東洋カープ https://t.co/zs7bN89Flf
ベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_baystars
#オールスター より!!
2021/07/17 17:26:05
本日も写真が届きました📸✨
#柳裕也 投手&#鈴木誠也 選手&#佐野恵太 選手!
1994年〝黄金世代〟の3人です✨
#baystars
#サンスポ(撮影・長尾みなみ) https://t.co/x3cIBSfe9Z
・1mmでそんなに変わるんだね。球界最高クラスの選手はやっぱり違うんだなぁ。結果も出てるから、気のせいとかではないんだろうし。
・佐野のバットを試してみてから、後半戦好調になったんやね!いい裏話でした。
・次は35本やね。
それが早く達成できれば夢の40本目指して欲しい。
・バッティングって1ミリ2ミリの世界なんやな
・バットへのこだわりと言えば、オリ吉田もやな。
やっぱ侍の3番4番は日本の宝や。
・9月の月間MVPも確定だね。この勢いなら、本塁打争いに加わるかも。
・たった1ミリでも大きな違いなのですね。
やはりオリンピックでいろんな話ができたのが誠也にとってもよかったのかな。チーム内でもそうした技術的な話が高いレベルでできるといいのですがね。
・8月25日の段階でホームランは15本。その頃は打率も3割を切ってて絶不調と言われていた。
しかし翌日から急に打つようになって、そこから30試合で17発という暴れっぷり。気づけば打率もトップに立っている。
・やはり4番誠也が打てばチー厶は勝つ。
・佐野さんは広陵なので広島ゆかりの方ですね。最後の指名でも取ることが出来ました。カープは何しとるんじゃ!
・まだCSの可能性はあるのか?
終盤でこの調子の良さは凄いね。
→2年前の阪神みたいな奇跡を起こしてほしい
・同級の佐野には感謝
・残り試合もぶっちぎりキャリアハイ目指してがんばってください
・やっぱり一振りで流れを変えられるのがこの男の魅力。甲子園で3試合3発は本当に素晴らしい。マツダに帰ってもこの調子をキープして勝てるように頑張って欲しい。誠也が打てば盛り上がるね。佐野には感謝や。
・なるほど。オールスターの時にZETTのバットで打ってたので誰のだろうと思ってたんだが、佐野に貰ったのか。もともと誠也モデルは妙にグリップが太くて、いわばちょっともっさりした感じの独特なバット。1mm細くなったということは「普通」な感じのグリップになったんだろうか?オリンピックの時も、ヒットは少なかったがしっかりフルスイングはしてたしいい当たりのアウトも多かった。それが後半戦の結果につながって行ったんだろう。その裏に佐野のバットのおかげもあったんだね。
・オールスターでは鈴木坂本佐野のキャプテンスリーショットが激アツでしたね
打撃談話が盛り上がったのでしょうか
・ミリ単位の修正 本当に微妙な感覚で変わるなんて繊細なんだな
【関連記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (29)
オールスターや交流戦で、他の一流選手の道具を使わせてもらうのも勉強じゃね
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
いきなり全盛期が来るとはなあ
面白いわ
ぶーん
が
しました
ふーん
ぶーん
が
しました
これだ!!と思うものに出会えると嬉しいね
今日はかーぷぶーんで実況しながらマイバット磨こうかな
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
明大ロマンや
ぶーん
が
しました
ホームラン物足りないねん ちなDe
ぶーん
が
しました
太鼓持ち発見、太鼓復活しそう
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
佐野-誠也という打順が出来たら良い打線になったでしょうね
(ちなみに自分的には、松山=佐野という印象が何故かある。。松山怖いんですよ・・)
自分はベイファンなので佐野にはずっといて欲しい。。
ぶーん
が
しました
もう少ししたらUPするので、しばらくお待ちくださいm(_ _)m
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
意外
ぶーん
が
しました
移動お願いします(。・ω・)ゞ
ぶーん
が
しました
ぶーん
が
しました
もちろん喜ぶべきなんだけど、それをAクラスと離される前に出来ませんかね…?
去年も見たよ
ぶーん
が
しました
コメントする