■選手の数だけドラマがあれば、ファンの数だけドラマがある
皆さんは、独自の応援スタイルを持っていて、その球団のファンに一目置かれている人物に出会った事はないだろうか?不定期連載「カープファン列伝」は、そんなファンに取材をし、独自の美学やカープに対する熱い思いを語ってもらう企画だ。
■「ビジター球場でカープファンが働く」ということ
皆さんは球場でビールを飲むとき、どこで、誰から買いますか?
球場観戦によく行く人は、「この球場では、いつもあの売り子さんにビールを頼む!」と決めている人も多いのではないだろうか?
基本的に、その球場で働いているスタッフは、ホームチームのファンである場合が多い。
では、「ビジター球場でカープファンが働く」と、どんな物語が生まれるのか?
今回は、神宮球場と東京ドームで「前田智徳タオルの売り子さん」として有名だった「ありささん」に取材をし、ビジター球場でのカープファンとの交流について語ってもらった。
続きを読む⊂( ●▲●)⊃