広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    ポスティング

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    森下暢仁前田健太
    https://www.instagram.com/18_maeken/p/CLEXxYSF-v1/

    303: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/17(金) 19:50:34 ID:JT.z8.L33

    ※森下が国内FA権を取得するまであと「2年2日」
    ※森下が海外FA権を取得するまであと「4年2日」


    森下の国内FAって多分来オフだよな?ポスティングは大体FAの1年前に認めるから今オフ森下ポスかこれ?

    304: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/01/17(金) 19:51:18 ID:1v.yi.L19
    ポスしたいならそれなりの成績たたき出してもらわんとなあ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737038937/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    GPmiKK7awAAFRCA
    https://x.com/Sponichi_Photo/status/1799648482967576971

    780: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/11(水) 18:19:36 ID:B9.uq.L2
    数年後坂倉小園がFAしてアラフォー會澤田中がスタメン張ってるみたいなことがなければええが…

    781: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/12/11(水) 18:23:19 ID:4W.ob.L39
    >>780
    さすがに坂倉小園が抜けても
    FAで抜けるころまでには今の若手をスタメンに出すと思うよ
    會澤はその頃は良くて3番手の緊急用までだろうし
    田中の代わりは今年のドラフト等で増えたメンバーで出来る
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733756866/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    選手会佐々木朗希

    【選手会】会沢翼会長「一致団結」訴える 非会員も選手会が得た権利を享受する現実

    改選で続投が決まった会沢翼選手会長(36=広島)が会員の「一致団結」を訴えた。04年に球界再編問題が起き、選手会がストライキに踏み切って20年。

    「数多くの選手に集まっていただきまして、もう1度、選手会の存在意義というところと、やはり一致団結、一枚岩になっていくことは必要だということを、改めまして選手の皆さんとも共有意識なんですけど、そういう話をさせてもらいました」

    (全文はリンク先)


    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/06(金) 01:14:19.80 ID:7emdU5wV0
    あっ

    3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/06(金) 01:15:58.15 ID:7V/1GdKS0
    落合か
    やり方分からないから原辰徳に連絡して教えてもらったんだっけ

    57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/06(金) 02:18:48.00 ID:017MzA320
    >>3
    選手会長の岡田に頼まれたからしかたなく原が落合に教えにいった
    原と岡田は親友で、落合と岡田は仲悪くないけど、原と落合はあわんわな

    164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/06(金) 06:33:35.33 ID:gic8tkFA0
    >>3
    そら高校時代からずっとスーパースターだった原とは真逆の人生送ってるしな

    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733415207/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    上沢

    上沢直之 「家族のため」気持ちは日本復帰に…どうするか年内には絶対決めたい

    レッドソックス傘下3AウースターからFAとなった上沢直之投手(30)は、もがき苦しんだ米1年目を終えた。

    昨オフ、マイナー契約でレイズに入団。開幕直前にレッドソックスに移籍し、メジャー登板は2試合にとどまった。「Uwasawa’s Journey」最終回は、右肘痛から復活を目指す現状と、今後について語った。(取材・構成=柳原 直之)

    12年間在籍して育ててもらったファイターズに一番、思い入れがあります。ただ、どの球団でも話を頂けるのであれば“結構です”と言うのではなく、一度話を聞きたいと思っています。プロ野球選手はそんなに長くできる職業ではありません。今年は家族には本当にわがままを聞いてもらって米国に行かせてもらいました。練習を続けながらオファーを待って、将来についてしっかり考え自分がどうすべきか決めたいと思っています。

    (全文はリンク先)




    25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/19(火) 07:30:48.80 ID:x4DgoGtr0
    上沢もう日本復帰か

    26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/19(火) 07:31:21.64 ID:BQjSkgNL0
    >>25
    マジ?早すぎだろ

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731959133/
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731972632 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープあと2年で『FAラッシュ』が始まる
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/08/14/0014590085.shtml

    591: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/16(土) 12:16:30 ID:Fj.hx.L14
    再来年ぐらいやっけFAラッシュ

    592: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/16(土) 12:20:32 ID:Uj.ax.L24
    2026年 床田、島内、坂倉
    2027年 森下、栗林
    2028年 森浦、小園、矢野
    らしい
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731599366/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    佐々木朗希、ロッテからの指名を望んでなかった→入団時に『特殊な密約』か?
    https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=88413

    佐々木朗希のMLB移籍をロッテが容認した理由をメジャー関係者「そもそもドラフトの時点で…」

    表立って交渉することもなく、ロッテがすんなり移籍容認を発表したことに多くのメジャー関係者は「昨オフの交渉の中で決まっていたこと。ロッテにイニシアチブはなかった」との認識で一致いる。

    メジャー側がつかんでいる佐々木とロッテの関係性はこうだ。

    「そもそもドラフトの時点で佐々木側はロッテの指名を望んでいなかった。ドラフトで指名権を獲得してから当時の井口監督が大船渡に指名あいさつに出向くまで12日間のタイムラグがあったのも、そのギャップを埋める話し合い、入団の条件が話し合われていたからだと聞いている。その条件は昨年の契約交渉の長期化であり、今回、5年目での移籍容認という結論に表れている」(NPBに詳しいメジャー関係者)

    ともあれ動き出した今オフ、MLB移籍市場の超目玉右腕のポスティング移籍。ドジャースという大本命があり、「25歳ルール」の適用によりマイナー契約しか結べない「バーゲンセール」での獲得合戦がどんな展開を見せるのか、注目だ。

    (全文はリンク先)

    ・移籍を前提とした契約条項を盛り込む事はNPBでは禁止されている。正式には認められていないものを裏で約束しているのなら密約でしかない




    ・大きな影響を与える決定なので、ファンに対しても他の球団に対しても説明する必要がある


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    里崎が佐々木朗希のポス容認のロッテに「幻滅した」
    https://full-count.jp/2024/11/09/post1649964/
    「ロッテは佐々木朗希の我儘に愛想が…」「日本はメジャーの踏み台じゃない」「行っても失敗する」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の“令和の怪物”に苦言

    一方でトップスターの相次ぐメジャー流出による空洞化の問題も露呈した。昨年だけでも、山本由伸がオリックスからドジャース、今永昇太が横浜DeNAからカブス、松井裕樹が楽天からパドレスに移籍した。松井以外の2人はFA権を得る前のポスティングだ。

    「正直、悔しいし、悲しいな。どんどん日本の有能なスターがメジャーに出ていく。佐々木はわずか5年だろう。1年目は何もしてないので、実質は4年だ。何勝したんだ?規定投球回数を投げたことがあるのか?

    日本はメジャーリーグの踏み台じゃない。球団は否定しているそうだが、私の個人的な憶測で言うが、入団時になんらかの裏の約束があったと思っている。最初からロッテに入らずメジャーに行けばよかったんだ。どんどんスターがメジャーへ出ていき、そして厳しい契約社会のメジャーでクビになりこっちに帰ってくる。

    青木(ヤクルト)とか活躍をした選手もいるが、松坂(ソフトバンク、中日、西武)みたいにほとんどの元メジャーリーガーは、高い給料だけをもらってろくに働きもしない。もう一度、コミッショナーが中心となり、球界全体でルールを見直すべきじゃないか」

    (全文はリンク先)

    ・ロッテに育ててもらった恩義を顧みず自分のわがままを押し通すやりかたは日本人の心情として受け入れがたい。せめて25歳まで日本で実績を作ってロッテ球団にも移籍譲渡金の恩恵がある形でポスティング制度を使えば日本のファンとしても納得できたんじゃないだろうか。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    佐々木朗希

    ロッテ 佐々木朗希のメジャー挑戦容認、ポスティング申請「マイナー契約から這い上がって世界一の選手に」


    ロッテは9日、佐々木朗希投手(23)について、ポスティングによる米国メジャー・リーグ・ベースボール(MLB)球団への移籍に向けた手続きを開始することを発表した。

    海外FA権を持たない選手が大リーグ移籍するための制度で、申請手続き後に全30球団に告示され、入団交渉が可能になる。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/09/kiji/20241109s00001173141000c.html


    979: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/09(土) 15:04:29 ID:A3.kf.L30
    朗希ポスだって

    986: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/09(土) 15:07:32 ID:sK.me.L9
    ほえぇぇぇ
    まぁ若いうちに行きたいわな

    53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/11/09(土) 15:41:14 ID:LO.kf.L28
    朗希は日本の中6でも耐えられんのにメジャーの環境は耐えられるんか?
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731128156/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730904222
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1731052968/

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ