広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    ユニフォーム

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープアメフト風限定ユニフォーム
    https://www.carp.co.jp/news25/n-203.html

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-07-08 16:24:19
    限定ユニはスローガンに絡んだデザインってのが恒例だったけど今年はガン無視やな。まあやってくれるだけで全然いいんですが。
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083517922.html 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープファビアン(一番人気)のユニを買いに行った結果
    carp.co.jp

    ※カープグッズ売り場の状況





    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750493421/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ←0.52 (6)
    https://x.com/geeseojeck/status/1896006804183925087







    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ鈴木健矢ビジターユニフォーム

    daily__hiroshima【日南1軍キャンプ🗿】

    ビジター用ユニホームに身を包んだ新加入の#鈴木健矢 投手‼️すっかり赤のユニホームも板についています👍👍👍

    https://www.instagram.com/p/DFpRMEePMqt/

    カープ鈴木健矢の『赤いビジターユニ』想像の1.5倍イケメン

    数値化できない鈴木健矢の良さ 最新機器で「計測できず」【こぼれ球】

    データ化が進む球界では珍しく、右下手投げの鈴木はラプソードを活用しない。マウンドと本塁の間に設置し、球の回転数などを測る最新機器。「計測できない。バグみたいになって」。日本ハム時代、うまく機能しないことがあったという。

    (全文はリンク先)

    ■現ドラ2鈴木健矢の『カープの赤いビジターユニ』が予想以上に似合っており、かっこいいと好評


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    鈴木誠也が二松学舎ユニ発注ミスでピチピチに!高校時代を懐かしむ【リアル野球BAN】







    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    uniform
    https://www.sanfrecce.co.jp/news/event/6170

    402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/27(水) 13:43:44.87 ID:yN9lOKoEM
    栗林がサードユニ欲しいって?
    珍しいなそういうこと言うなんて
    ちうにちは昇竜ユニ毎年作ってるからね

    404: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/11/27(水) 13:44:23.92 ID:uR6RIo1dM
    気がついたら他球団の選手が着てるのがサードユニ(´・ω・`)
    それを裏山しく見てるのがカープファン

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1732620886/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープファン倶楽部2025年度募集要項


    カープファン倶楽部2025年度募集要項

    (詳細はリンク先)





    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ秋山とSBモイネロがユニフォーム交換


    ■モイネロから「アキのユニフォームが欲しい!」と申し入れがあり、秋山翔吾×モイネロのユニフォーム交換が実現


    ・モイネロは秋山翔吾ファン?


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ