広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    人気

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ鈴木健矢、どの選手より「いいね」がつく!

    広島でもすぐ人気者になりそう 現役ドラフト加入・鈴木健矢の好スタイル際立つユニ着こなしのお手本は

    鈴木がカープにやってきて実感したことがある。デイリー広島担当のSNSで右腕の写真や活躍の様子を投稿すると、どの選手よりも多くの「いいね」がつく。カープファンのみならず、日本ハムファンと見られるアカウントからも同等以上の反応があり、それだけ愛されていることを思い知った。

    そのことを本人に伝えると、「本当ですか!?」と驚きつつ、「ありがたいです」と笑顔を浮かべていた。

    (全文はリンク先)


    ・人柄も伝わるし、いい記事ですね。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    『日本の野球場』人気ランキングTOP13!広島市民球場1位
    https://victorysportsnews.com/articles/5302

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/14(金) 10:45:51.64 ID:whzMuY6h9
    本日6月13日は「鉄人の日」です。1987年のこの日、「鉄人」の愛称で親しまれていたプロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が2131試合連続出場の世界記録を達成。これを記念して制定されたのが鉄人の日です。

    今回は「鉄人の日」を記念して、2023年7月16日から7月23日までの間、ねとらぼが「日本の野球場で好きなのは?」というテーマで行ったアンケート結果を紹介します。

    球場グルメや施設の充実度など球場ごとに違った魅力があるなかで、果たしてどこが人気を集めたのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

    ●第2位:阪神甲子園球場
    第2位は「阪神甲子園球場」でした。得票数482票、得票率15.0%という支持を獲得しています。阪神タイガースの本拠地・阪神甲子園球場は、全国高等学校野球選手権大会でも使われている歴史ある球場です。球場全体を覆うツタやグラウンドの黒土、バックネット裏と内野の席を覆う屋根が特徴となっています。

     黒土と天然芝の美しいコントラストが魅力の1つ。コメント欄では「通路からスタンドに入る時に見える景色が最高で、何回行ってもあの瞬間は感動する」「内野の黒土と天然芝の緑がデーゲームでもナイターでも美しい」という声がありました。

    ●第1位:広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)
     第1位は「広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)」でした。得票数746票、得票率23.2%という支持を集めています。広島市民球場はマツダスタジアムの名で親しまれ、広島東洋カープが本拠地として使用しています。

    そんなマツダスタジアムの特徴の1つが多彩な観客席。選手目線で試合を楽しめる「砂かぶり席」、応援パフォーマンスのために設けられた「パフォーマンスシート」など、観戦スタイルに応じた席が用意されています。内外野天然芝のグラウンドもとても美しい球場です。コメント欄では「マツダスタジアムがきれいで個性的」「開放感が素晴らしい」という意見がありました。

    (全文はリンク先)


    99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/06/14(金) 11:11:30.18 ID:HgVQa2FD0
    >>1
    予想外にベルーナ高い
    想定外な札幌ドームが入ってる
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718329551/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    プロ野球って「強さ」=「人気」じゃないよな?
    https://www.jiji.com/jc/d4?p=ars200-jpp04042858&d=d4_zz

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/11/04(土) 15:57:24.12 ID:Zz2CEzSS0
    なんでや
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699081044/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープファンにガルボが大人気!売り切れる店も


    ※カープ番記者もガルボ購入をさりげなくアピール

    14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/05(水) 12:09:35 ID:pD.cm.L40


    酷い雨やね

    18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/07/05(水) 12:11:01 ID:eJ.v8.L12
    地味にガルボアピールしてて草
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688514106/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    プロ野球_外野席_内野席
    https://secure.panoramic.graphics/publicvr/carp.stadium/


    71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-24 23:55:25
    空席だらけでいよいよカープの地元神話も終わりを迎えつつあると実感
    昨今とかく娯楽の多様化で野球人気が全体で落ちたのかと思ったが、数値を見るとそうではないようだし

    72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-05-25 00:03:15
    >>71
    生活費全般かなり値上がりしてるのも来てると思う。
    一人で行ってもまぁまぁお金かかるし、家族なんかでいったら・・・ね
    引用元:カープ龍馬2ラン!坂倉2ラン&猛打賞!中村貴プロ初打点!林好守!九里7回1失点!ターリー三凡締めで連敗ストップ!【広島6-2中日/試合結果】 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    サッカーファンやがぶっちゃけ野球人気に嫉妬してる
    https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20230306_2.html

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/03/06(月) 07:03:14.87 ID:r+htaakYd
    日本人野球好きすぎやろ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678018049/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【急募】カープ島内颯太郎(地味)を人気選手にする方法
    https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=046-20191118-07

    910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/28(火) 10:55:54 ID:s5.12.L37
    【悲報】島内、噛む

    911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/28(火) 10:58:20 ID:pv.v6.L1
    >「やめられない、止まらない、カルビー」と歌い出したところでかんでしまう痛恨のミス。「かんだー」とのけぞって崩れ落ち、選手らから笑いが起こった。

     おとなしい性格の右腕が意外な姿で盛り上げた最終日。オチは明かさなかったものの、明るい雰囲気で練習がスタートした。

    (全文はリンク先)

    オチに行く前に噛むとかそれ以前に歌詞間違えてるやん



    912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/28(火) 11:01:10 ID:rt.oc.L1
    カルビーは広島で創業よね。

    913: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/28(火) 11:02:43 ID:BR.ve.L4
    しまーちエエやん
    今年は殻破っていこーぜ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677391839/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    藤川球児がカープファンに人気な理由


    ■元阪神・藤川球児がカープファンに人気な理由!『石原慶幸引退試合Tシャツ着用事件』と『平等な解説』が好評

    カープのOBでないにも関わらず、カープファンに人気のある他球団選手はどんなきっかけで好感度が上がったのか?

    記念すべき第1回目は『火の玉直球』でお馴染みの元阪神・藤川球児について、歴史を振り返りつつ検証します。

    まずは、藤川球児のカープファンからの好感度が一気に上がった石原慶幸の引退試合でのエピソードを紹介。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ