広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    出世

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    元カープ水本2軍監督、1軍ヘッドコーチでオリックスに招聘

    オリックス 前広島2軍監督の水本勝己氏を1軍ヘッド格で招へい 中嶋新体制へ着々

    新監督誕生に伴い組閣も進む。その右腕に、今季限りで広島2軍監督を辞任した水本勝己氏(52)を1軍ヘッド格で招へいする方向で検討していることが判明した。2軍監督だった17年にウエスタン・リーグ優勝、ファーム日本一に導くなど広島のリーグ3連覇の土台づくりに尽力してきた。新指揮官と同学年で同じ捕手出身、育成と勝利の両立を目指す方針も重なり適任と言えそうだ。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/06/kiji/20201106s00001173132000c.html



    ・なんと水本さんは一軍のヘッドコーチですか!相当評価されてるな


    ・カープは手形を出しまくってるって聞くから、中々1軍ヘッドにはなれなかったんやね


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ菊池保則勝ちパターン

    広島が「勝利の方程式」再編 七回を任されたのは菊池保「心臓バクバクでした」


    「阪神5-11広島」(9日、京セラドーム大阪)

     広島が「勝利の方程式」を再編した。1点リードの七回、名前を呼ばれたのは菊池保だった。2番手で登板し、先頭高山を一ゴロ。1死から北條に四球を与えたが、代打鳥谷を左飛、1番近本を左飛に打ち取った。

     「心臓バクバクでした。点差を考えないように、先頭を打ち取れたので気持ちが楽になりました。ゼロに抑えられて良かったです。勝ちパターン?行けと言われたところでやるだけです」

     プロ12年目。楽天からトレード加入した男はブルペンのアニキ的存在だ。心優しい性格で、遠藤、島内ら若手からも慕われている。7月から14試合連続無失点を継続中。カープの“夏男”が存在価値を高めている。

    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/08/09/0012594839.shtml


    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/10(土) 00:25:39.03 ID:VEFtqRfv0
    セリーグ相手の防御率1.50 
    パリーグ相手の防御率14.54 
    今シーズン 37試合 40.1回 防御率2.90

    2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/08/10(土) 00:25:51.67 ID:CiMiL0TW0
    ようやっとる
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565347202/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565357542/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    迎祐一郎打撃コーチ昇格

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/24(木)12:53:10 ID:6y8
     広島は24日、17年度のコーチングスタッフを発表した。全員が留任し、迎打撃コーチ補佐が、打撃コーチに昇格となった。また倉兼任コーチはコーチ専任となり、背番号は76番となった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161124-01742503-nksports-base
    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/11/24(木)12:53:23 ID:6y8
    有能なんかな
    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1479959524/
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479959590/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ