広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    助言

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープモンテロ、OPSが新外国人1位!打撃コーチとしてファビアンに助言

    広島・モンテロ弾 段違いの修正力発揮 前の打席でのカウント球をガツン「捉えることができた」

    「前の打席は甘い球をファウルにしてしまっていたし、捉えないといけないと思った」

    試合前練習中にはオープン戦で12打席連続無安打だったファビアンに対し、「ボールが自分のポイントに来るまで待ってから打った方がいいよ」と助言を送った。

    (その後、ファビアンは2塁打)

    2人はともに1998年生まれでドミニカ共和国出身の新助っ人。グラウンドでもともに行動し、異国の地で支え合っている。

    (全文はリンク先)



    687: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/12(水) 10:04:52.79 ID:VNHouLJe0
    ■新外国人のオープン戦
    7試合.375(16-6)2本 3打点 2四死球 3三振 出塁率.444 OPS1.257 モンテロ(広)
    5試合.375(14-5)0本 1打点 3四死球 2三振 出塁率.471 OPS.828 ネビン(西)
    5試合.333(12-4)1本 4打点 0四死球 3三振 出塁率.333 OPS.917 ボスラー(中)
    7試合.286(14-4)0本 0打点 1四死球 0三振 出塁率.333 OPS.619 ディアス(オ)
    7試合.278(18-5)0本 2打点 0四死球 6三振 出塁率.278 OPS.778 キャベッジ(巨)
    7試合.278(18-5)1本 3打点 0四死球 6三振 出塁率.278 OPS.778 ヘルナンデス(阪)
    7試合.100(20-2)0本 0打点 0四死球 2三振 出塁率.100 OPS.300 ファビアン(広)
    6試合.000(13-0)0本 1打点 1四死球 2三振 出塁率.067 OPS.067 オリバレス(オ)

    270: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/11(火) 17:19:01.85 ID:5z/5wnE70
    取りあえず開幕戦での4番は決まったかな
    他に4番候補もいないしね
    4番が決まるだけでも昨年とは違うと思いたい
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741673878/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ黒田が益田らを厳しく指導「ポテンシャルは高級車なのに乗り手が無免許」

    「黒田さんの金言」若ゴイに響く 秋季キャンプでアドバイス次々

    「親からもらった体やポテンシャルは高級車なのに、乗り手が無免許、とも言ってもらいました」と益田。

    (全文はリンク先)


    ・黒田と高橋建が指導するようになって、投手陣はかなり良くなったね。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ新家颯オーバースローサイドスロー二刀流
    https://www.youtube.com/watch?v=bP4B2CFt4IM

    46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/19(月) 09:12:11.68 ID:kxq4PLam0



    53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/02/19(月) 09:39:52.10 ID:4Y8y7TIkd
    >>46
    ドカベンわびすけみたいに左右二刀流あったら面白い
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708294576/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    新井良太コーチが末包を覚醒させる助言
    https://www.youtube.com/watch?v=3CfkgBdZwjU

    開幕1か月は2軍で本塁打ゼロ 悩める大砲候補をアシスト…“覚醒”呼んだコーチの言葉

    新井2軍コーチが説き続けた打席での“力の使い方”

    悩める末包に変化の兆しが見え始めたのは6月。感覚を掴んだのか安打を量産して打率は3割近くまで上昇し、6月13日に1軍昇格を果たした。昇格が決まった直後、新井良太2軍打撃コーチは、末包が水を得た魚のように打ち始めた要因を「力の入れ方と打席での構え方」にあると明かした。

    「力任せに振らなくなったのが一番の成長でしょうね。末包は力があるだけに、パワーで打とうとしがちでした。ただ、打球を遠くに飛ばすには力を抜くことも大切。その力の使い方が上手くなったと思いますね。もう一つはスイングの変化。うまく体を使い、バットを縦に振ることができるようになったことで飛距離も出るようになりました」

    悩む末包に新井コーチは“力の入れ方”の重要性を説き続け、それが飛躍につながった。また「凡打でも一生懸命走る姿はチームに好影響を与えてくれていました」と、不振が続いても諦めることなくプレーを続けた末包の姿も高く評価していた。

    (全文はリンク先)
    https://full-count.jp/2023/09/26/post1448302/

    ・オリックスのラオウも30歳から、上本も輝き始めたのは30歳位、見極めは難しいだろうが遅咲きの選手は多くいる。
    末包は、今年その可能性を見せてくれた。来年が勝負でしょう。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/05/22(月) 22:11:02.00 ID:SlQPJi7Lr
    マエケンが中日高橋宏斗に激熱メッセージ

    “マエケン”前田健太が苦しむ中日・高橋宏斗に激アツメッセージ「若いうちに苦労するのは悪くない」「まだまだ巻き返せる」

    高橋宏が好投しても、打線との兼ね合いで試合を落とすこともあった。しかし、前田は高橋宏を逸材と認めるからこそ、“エース道”を説いた。

    「若い時って2、3点とられて負けると、打線が打ってくれないと(言いたく)なる。でも、厳しい言い方だと、0点に抑えれば、点を取られなければ、負けない。僕も日本時代の最後の方はそういう考えに至った。最後はそこに行きつくような投手になってほしい」。

    WBCで世界一をつかんだ20歳におとずれた壁。重圧や期待は昨年の比ではない。前田はそこを乗り越えた先に「一つ上の投手になれる」と語った。

    (全文はリンク先)
    https://www.chunichi.co.jp/article/694497


    7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023/05/22(月) 22:15:43.97 ID:6ALZE+iz0
    そうきたか~の画像すき
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684761062/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    新井斉藤
    https://hread.home-tv.co.jp/post-210606/

    新井貴浩斉藤優汰

    【カープ】「母ちゃんが心配してるぞ」 ドラ1斉藤、新井監督の助言で電話すると…


    1月の合同トレーニング期間中、新人選手は新井監督に「母ちゃんが心配しているだろうから、連絡してあげなさい」と伝えられた。斉藤は早速、北海道に住む母親に電話すると「何か困ってないか」と尋ねられたという。「特にはないのですが、ドライヤーがないことを伝えました。母はすぐ送ってくれると言っていました」とにっこり。

    (全文はリンク先)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e6172baad9e89420b39040448f821ad9d2700269


    ・きっとお母さんは、ドライヤー以外にもあれも入れようこれも入れようで
    寮に大きな荷物が届くんどろうなぁ…良いなぁ良いなぁ

    キャンプインしちゃうから
    日持ちするやつにしてあげてねぇ



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ鈴木誠也、堂林が好きすぎて抱きつく
    http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2018/11/post-455c.html

    【広島】堂林翔太が〝誠也エキス〟で進化の体重97キロ「いい増え方ができたのかな」

    オフの間にフィジカル面でも進化した。秋のキャンプで体重は97キロまで増量したが「体のあちこちが痛くて」(堂林)と中断。沖縄の自主トレで再び97キロに戻したが「重い感じがしなかった。いい増え方ができたのかな」と手応えを感じている。

    今年のテーマは「ぎゅうぎゅうのパンパン」だという。これは「しっかり足を使うというか、足から上に(力を)伝えるってこと」と堂林は説明。「ハマればうまくいくのでは」と語った。沖縄での自主トレに一緒に参加していた末包も同じテーマだという。

    (全文はリンク先)
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251870

    ・2020年の打撃の感じだと何かを掴んだ印象あったんですけど、プロの世界はなかなか難しいですね。あの年はインパクトの瞬間に「外野フライかな?」と思う打球でもホームランになってましたからね


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/20(金) 08:38:06 ID:Rp.ax.L3
    カープ中村健人誠也→矢崎の助言で迷い消えた

    カープ中村健人 誠也→矢崎の助言で迷い消えた 定位置奪うフルスイング宣言

    迷いが消えていた。中村健がマシン打撃で、力強くバットを振り抜くことを意識して打ち込んだ。「ガチャと詰まっても(野手の間に)落ちる安打を嫌がらなくても良いというふうに固まりました」。目指すスタイルは決まった。堂々の“フルスイング宣言”だ。

    昨季終了後、マツダスタジアムを訪れたカブス・鈴木に、常に強いスイングを心がけることの重要性を説かれた。大打者から金言を授かった上で、中距離打者として目指す方向性を模索。「投手の意見を聞きたかった」。最終的に迷いを消し去ったのは、慶大の先輩でもある矢崎からの助言だった。合同自主トレ合流前、都内で何度か練習。昨季勝ちパターンの一角を担った右腕も、常に強振される打撃が嫌だと投手目線で教えてくれた。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/01/20/0015978945.shtml


    90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/01/20(金) 08:51:56 ID:YK.jz.L40
    >>89
    ワイらのヤサタクが先輩しとるやんけ!
    そういえば慶應の後輩か
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674083913/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ