広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    大野豊

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大野豊
    https://full-count.jp/2024/08/06/post1595026/

    ※記事の最後にハイライト動画あり

    264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/08/05(月) 19:15:24.85 ID:CLS9uN680
    大野さんキタ



    https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1722843405
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大野豊1
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/07/10/kiji/20240710s00001173028000c.html

    大野豊氏 ここまで投手陣が踏ん張ってきた広島、勝負の夏場へ攻撃陣の奮起が必要

    【大野豊 視点】ここまでは投手陣が踏ん張ってきた。救援に失敗した島内の誤算もあったが、決して責めることはできない。

    勝負の夏場へ向けてはやはり攻撃陣の奮起が必要。前カード中日3連戦の安打数は計11安打だった。

    首位から陥落したもののまだ先は長い。貯金もあるだけに順位の変動を気にすることはない。何とか悪い流れを断ち切るためにも、まずは連敗を止めることが重要だ。
    (スポニチ本紙評論家)

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/07/10/kiji/20240710s00001173028000c.html


    今のカープの貧打はかなり深刻な状態で、特に末包が抜けて以降投手陣に負担かけ過ぎです。
    大野さんの言うとおり野手陣、もう少し打席でも「何とかしてやる」という粘り、気概を見せて欲しい。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    滝田大野

    広島・ドラ3滝田 レジェンド大野豊氏の連絡先ゲット! ブルペン後に超サプライズ 大学時代参考にした憧れOBと初対面


    広島のドラフト3位・滝田一希投手(22)=星槎道都大=が1日、憧れの球団OB・大野豊氏と初対面した。大野氏が見守ったブルペン投球後に交流が実現。自身のチェンジアップを改良する際に、参考にしていたレジェンドに弟子入りすべく連絡先もゲットした。厳しいプロの世界で生き抜くため、恵まれた環境を生かしていくと決意を新たにした。

    ~中略~

    この日は大野氏に加え、黒田球団アドバイザーとも交流。「聞けることはいっぱいある。自分からどんどん聞いていかないと今後成長しない。この舞台は結果主義なので、自分が納得できる結果を残して野球人生を終われるように頑張ります」。身近にお手本となる存在がいる恵まれた環境を無駄にするつもりはない。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/02/02/0017287747.shtml


    ・大野さんもかなり独特なフォームだったけど、滝田くんもフォームが独特だね。
    背が高いし、手足も長いし、あのフォームから投げられると、打者は威圧感を覚え、ボールも見づらそうに思う。
    早く実戦で投げるところを見てみたいね。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    滝田一希

    広島ドラ3滝田 大野豊流チェンジアップ 大先輩のパームボール参考!球速差50キロ「止まる感じ」


    広島のドラフト3位・滝田一希投手(22)=星槎道都大=が24日、廿日市市の大野練習場で行われている合同自主トレに参加し、初めて捕手を座らせてブルペン入りした。

    変化球も解禁し、約1週間後に迫るキャンプインへギアを一段階上げた左腕。球団OB・大野豊氏(68)のパームボールを参考にした超遅チェンジアップも披露し、順調な調整具合を見せた。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/01/25/0017257788.shtml


    248: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/25(木) 11:17:42 ID:lR.we.L7
    滝田も実質パーマ使いなのか

    249: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/01/25(木) 11:18:53 ID:Zx.7r.L28
    パームボール使いが多くなるのは良いことだ
    他のチームには少ない球種だし
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705925061/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    元カープ大野豊が松田オーナーに「阪神の様に四球の査定を上げて」
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/17/kiji/20230616s00001173743000c.html

    ■阪神・岡田監督が導入した「四球の査定を上げる」システムを大野豊が高い評価→トークショーで大野豊「球団には四球の査定を上げて、給料に反映されるようにして欲しい。安仁屋さん、2人で言いましょう(意訳)」







    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スラィリー中の人外国人
    https://twitter.com/daily_hiroshima/status/1643898108215181314


    5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2023-06-25 13:33:26
    NHKのゆるふか面白え

    スラィリーの中の人とか言っちゃうwww



    引用元:【カープ実況】森翔平vs山﨑伊織!林晃汰ファースト【広島-巨人/マツダスタジアム】 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    元カープ北別府学の葬儀に新井監督、黒田、栗林らが参列。大野豊が弔辞

    北別府さんと悲しみの初対面 背番号20の後輩広島・栗林「野球を教えて欲しかった。話がしたかった」

    最後のお別れには球団関係者、コーチ、OBら191人が弔問した。弔辞はともに広島でプレーした大野豊氏(本紙評論家)が読み上げ、棺にはコップに入れた焼酎のほか、カープのメガホンやタオルなどが納められた。

    18日の通夜には、球団関係者をはじめ、チームからは新井貴浩監督、黒田博樹球団アドバイザー、中崎、松山、大瀬良、栗林ら選手も参列。祭壇で焼香をして、最後のお別れをした後、斎場に飾られた在りし日の北別府さんの勇姿を6人で見て回り、改めて悲しみに暮れた。

    北別府さんの現役時代の背番号20を付けている栗林は、お別れの言葉をかわした際の心境を問われると、「僕が入団した時から、北別府さんは闘病生活を始められていたので、会うことができなくて。きょう初めてお会いする機会だったんですけど、本当は野球を教えて欲しかった、野球の話をしたかったというが一番の気持ちです。今は信じられない気持ちでいっぱいです」と複雑な表情を浮かべた。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/19/kiji/20230619s00001173374000c.html

    ・大野豊氏の弔辞に色々な思いが詰まっているんだと感じた。
    やっぱり、戦友としての絆みたいなものがあるんだと。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    m3
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/30/kiji/20200930s00001173006000c.html

    大野豊氏 よく粘った遠藤 今季初先発マスクの会沢の好リードも光った

    遠藤の武器は真っすぐとスライダーだが、その真っすぐはシュート回転しており、いつもの力強さは影を潜めた。雨の影響もあり、5回まで5四死球と珍しく制球に苦しんでいた。そんな悪条件でも好調の阪神打線に連打を許さず、長打も許さなかった。毎回走者を背負いながら、よく粘ったと思う。

    今季初先発マスクの会沢の好リードも大きい。マウンドはぬかるみ、ボールの握りもままならない中で、この日はスライダーよりもチェンジアップが有効だとすぐに判断したのだろう。

    (全文はリンク先)

    ・高めに抜けまくっても真っ直ぐを投げ続けたのは良かったと思う
    キャンプから言い続けた新井さんも會澤捕手も

    四球多すぎたのは雨もあったし、とりあえずノーカンでいいでしょう



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680773759/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ