広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    大阪桐蔭

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    正隨優弥
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/02/23/0013140730.shtml


    カープ正随、日本ハム中田に2年連続弟子入り パ打点王の配球、球種の絞り方吸収 

    広島の正随優弥外野手が25日、来年1月に大阪で日本ハム・中田と自主トレをする事を明かした。2年連続での弟子入りとなる。

    今季は初めて1軍選手登録され7試合に出場。プロ初安打を初本塁打で飾り喜びを感じた一方で、悔しさを味わった。

    中田は今季、108打点で3度目の打点王に輝いた。自身も同じ右の長距離砲。勝負強さを兼ね備える球界屈指の強打者から学べる事は多い。

    打撃技術はもちろん、今回は打席での考え方や心構えなどを積極的に聞いていく意気込み。「疑問に思っている事を質問したい。配球の事とかもそう。打席の中で何を考えているかや、何を狙っていくべきかを聞きたい」と力を込めた。

    (全文はリンク先)


    ・ポスト誠也は正随に期待したい。長打力は若手の中でもトップクラス。後は確実性を身につけて一軍で活躍できるように頑張って欲しい。

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ正随、大阪桐蔭の衝撃で広陵から進路変更

    広島・正随 大阪桐蔭の衝撃で進路変更 中田との縁 今につながる強打の系譜

    ◇セ・リーグ 広島5-14ヤクルト(2020年9月18日 神宮)

    【記者フリートーク】中学3年で受けた衝撃が、正随の人生の分岐点になった。広島市出身で高校進学の第1希望は、地元の強豪私学である広陵。しかし、現地観戦した試合で広陵が大敗を喫する。その相手が藤浪(阪神)、森(西武)らが在籍し、のちに春夏連覇を達成する大阪桐蔭だった。「ここに行きたいと思った」。地元を離れることを決意し、3年夏には主に4番を打ち全国制覇をかなえることになる。



    ・地元広島を離れ、大阪桐蔭と亜細亜大学で武者修行。
    そして地元広島東洋カープに指名される。

    いい経歴ですね。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    正隨優弥中田翔

    広島・正随 飛距離アップに手ごたえ 中田先輩の“金言”「いかに力を抜くか…」でひらめき

    広島・正随が大阪市内で実施した日本ハム・中田との合同自主トレで飛距離アップに手応えをつかんだことを明かした。大阪桐蔭の7学年先輩の中田から誘いを受けて実現。6日に合流して20日に打ち上げるまで師事し、「自分は力で飛ばそうとしていたけど、いかに力を抜くか…という話をしてもらった」と金言を授かった。




    ・同郷で同じ出身校でもあり中田の方から声を掛けて貰い実現した自主トレ。元々長打力はある。教えを旨に打率が上がり1軍争いに加われるよう活躍して欲しい。

      続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    西川龍馬日ハム近藤健介自主トレ

    広島・西川、全試合出場へ日本ハム・近藤に学ぶ 徳之島で2年連続合同自主トレ

    西川は球界屈指の安打製造機との再会を心待ちにした。来年1月に温暖な地・鹿児島県徳之島で体を追い込む、日本ハム・近藤らとの合同自主トレ。「外で打てるし、一緒にやれるっていうのはすごくいいことだと思います」と声を弾ませた。

     17年に侍ジャパン入りしたことがきっかけとなり、今年1月に初参加。今季、最高出塁率に輝いた近藤からは数多くの技術などを学び「下半身がやっぱり大事と。それで今年1年、ずっと下半身を意識してやってきて良かった」。猛練習を積んだことで春季キャンプにもいい状態で入れたという。プロ4年目で初めて規定打席に到達するなど、飛躍の1年となった。

     来季、さらなる高みを目指すために必要となる貴重な2週間。「やることは変えるつもりはないですし、あとは応用。(球の)待ち方とか、こういう場面でどういう意識で打つとか」。食事の席などグラウンド外でも教えを請い、進化へのヒントを探っていく。

    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/12/03/0012927442.shtml

    191: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/12/03(火)09:57:42 ID:mb.zn.L1
    西川はハム近藤に弟子入り
    やっぱりこういうツテがあるのはデカいな

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575242398/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ大阪桐蔭根尾昂調査

    【巨人】大阪桐蔭・根尾獲りへライバル多数…中日は“超二刀流”用意、オリックスは個別面談

     巨人は5日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を行い、ドラフト1位候補を大阪桐蔭の根尾昂(あきら)内野手(3年)で一本化したことが明らかになった。これまでは金足農の152キロ右腕・吉田輝星投手(3年)を最有力候補に挙げていたが、U18アジア選手権や福井国体で評価が逆転。野手の軸である坂本勇や長野らの後継者としても期待は高く、この日の会議の中で、1位指名を確認したもようだ。

     他球団も根尾獲得に向けて動き出している。オリックスは、大阪桐蔭OBの谷口悦司スカウト(39)が5日、大阪・大東市内で同校の根尾、藤原恭大外野手、柿木蓮投手、横川凱投手と面談。1人ずつと個別で面談したといい「会って話さないと分からない性格とかがある。(内容は)たわいのないことです。みんな良い子でしたね。4人とも欲しいですけどね」と明かした。広島も調査のために訪れた。


    521: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/10/06(土)01:59:02 ID:6JR
    読売、根尾か
    吉田とマスコミが泣くぞ
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538651918/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ大阪桐蔭根尾ドラフト

    35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-08-21 18:18:14
    今年は流石に大阪桐蔭の選手に手を出すかな?
    なんかウチは桐蔭と縁が無いよね。喧嘩したとか言う話も無いのに。

    51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-08-21 18:21:04
    >>35
    ショートのネオいいよね
    菊池と田中の後釜として、曽根と競わせたい
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534681034/
    【カープ実況】野間1番『ノマキクマル』で℃℃℃ユニホーム着用!先発「ジョンソンvs小川泰弘」【広島-ヤクルト/マツダスタジアム】
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    金足農業大阪桐蔭甲子園決勝試合結果

    金足農・吉田、号泣「歯がたたなかった」 4回から足動かず…それでも甲子園に感謝


    ◇第100回全国高校野球選手権大会 決勝 金足農2―13大阪桐蔭(2018年8月21日 甲子園)

    東北勢悲願の初優勝は叶わなかった。初めて決勝に進出した金足農(秋田)は史上初の2度目となる春夏連覇が懸かっていた大阪桐蔭(北大阪)に敗れ、準優勝となった。準決勝まで1人で投げ抜いてきた剛腕・吉田は5回12失点で降板。「全く歯がたちませんでした」と号泣し、悔しさを隠さなかった。

     8日の1回戦から前日20日の準決勝まで1人で全5試合、計45回を完投した右腕がついにマウンドを譲った。5回12失点。12安打を浴び、「全く歯がたちませんでした。決勝で勝ちきれず悔しいです」と人目をはばからず号泣した。

     秋田大会から甲子園の準決勝まで1400球近くを投げていた蓄積疲労に、気温33度の猛暑が追い打ちをかけた。「4回くらいから足が動かなくなった」。それでも「周りの励ましの言葉のおかげでここまでこれた。甲子園は自分たちを強くしてくれた」と“平成最後の怪物”は甲子園に感謝した。



    ・県大会から甲子園決勝までずっと1人で投げてきて疲れを言い訳せず歯が立たなかったとのコメントは男らしくまた株を上げましたね。
    素晴らしい。

    大阪桐蔭偉業達成おめでとうございます。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/08/13(月) 19:11:05.93 ID:w4nAdSsl0
    大阪桐蔭沖学園アイシング

    (13日、高校野球 大阪桐蔭10―4沖学園)

    沖学園の九回、中前安打を放った森島が一塁で足をけいれんさせた。真っ先に救護に向かったのは、一塁ベンチの大阪桐蔭だった。俵藤が氷?(ひょうのう)、青木が経口補水液を持って駆けた。

    森島は結局、代走を送られたが、襟首に氷を当ててもらって思った。「自分たちも1回戦で同じことをしたけど、されてみてすごくうれしかった。高校野球をやっていてよかったな」

    胸が温かくなる思いやりの心。しかし、それだけの話ではなさそうだ。

    2人は連係したわけでもなく、個別に動いていた。「日常から一つのことだけでなく、周囲を見るようにしている」と俵藤。「そうすると野球でも自然と声が出るようになります」

    この日のような行動は練習試合でも心がけている。出番がなかった青木もベンチで気を張っていた。「とっさの判断が大事だと思う。普段から意識していれば、一瞬のプレーで決まる野球につながる」。

    こうした姿勢は、先輩を見て身につけたのだという。優勝候補に挙がる大阪桐蔭。その強さの一端を見た気がした。(隈部康弘)
    https://www.asahi.com/articles/ASL8F2T4VL8FPTQP00W.html

    10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/08/13(月) 19:12:49.73 ID:iaVDzDws0
    熱闘甲子園案件
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534155065/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ