広島県_大雪_2020年12月31日_07

広島県_大雪_2020年12月31日

広島県内も あす31日夕方にかけて大雪見込み

広島県内は、30日夜のはじめころから31日夕方にかけて大雪となる見込みです。気象台は、積雪や路面の凍結による交通障害に注意を呼びかけています。

中国地方は強い冬型の気圧配置となり、上空1500メートルには氷点下12℃以下の強い寒気が流れ込む見込みです。

30日夕方6時までに予想される雪は県北部の山地で20センチ、南部の平地で2センチ。その後、31日朝(午前6時)までに北部の山地で50センチ、南部の平地で15センチの積雪が予想されています。

大雪に備え、30日から山陰方面に向かう高速バスが一部、運休しています。

また、JRは、31日、▽芸備線の備後落合駅~三次駅間と、▽福塩線の府中駅~塩町駅間で終日、運転を見合わせる予定です。

(リンク先に動画あり)
https://news.rcc.jp/archive.php?i=8059


・県単位での予報はやめてほしい。
山間部と瀬戸内海側では全然天気違うし…


続きを読む⊂( ●▲●)⊃