広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    失敗

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ新井監督は「失敗を責めない」からこそ野球知識が向上 (2)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/07/04/0017846054.shtml

    新井監督が失敗を責めないからこそ野球知識の高まり感じる 評論家が指摘するカープの強さ

    新井監督の推し進める野球がさらに浸透しているなという印象を受けた。

    初回無死一塁、二回無死一、二塁の先制機で、中村奨と矢野がそれぞれフライアウトに倒れた。結果は出なかったけど、バントのサインが出なかった中で、自分に求められているものは何か?ということを考えたスイングに見えた。

    走塁にも言える。二回1死一、二塁で、会沢が空振りした際に坂本が捕球できなかった場面(結果は暴投)で、二走の坂倉は三塁に進んだけど、一走の菊池は二塁に進めなかった。これは一塁コーチの責任が大きいと思うけど、六回2死一塁で菊池が左前打を放った場面で坂倉は三塁を奪い、菊池も二塁を陥れた。新井監督が失敗を責めないからこそ、選手個々の野球知識の高まりを感じる。

    失敗に学ぶチームは強くなる。

    (全文はリンク先)


    ・ファンから見ても負けた後の監督インタビューで拒否したりあからさまに不機嫌になって選手をグチグチ責める監督より、新井さんみたいな感じの対応のほうが好感高いですね。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    堂林翔太スライディング②
    広島が異例の2プレー連続リクエスト ともに判定覆らず権利消失も直後に秋山が適時打


    3点リードの七回無死一塁。野間の送りバントを処理したDeNA・坂本の一塁送球がわずかにそれ、ベースカバーに入った二塁・牧の足がベースから離れたように見えた。だが、判定はアウトに。  

    ここで佐々岡監督が1度目のリクエストを要求した。しかし、リプレー検証でも判定は覆らずに、リクエストは残り1回となった。  

    さらに続く1死二塁から菊地涼の左前打で二走・堂林が本塁へ突入。捕手のタッチをかいくぐりながらスライディングしたが、判定はアウトとなった。

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/09/03/0015608089.shtml


    518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/09/03(土) 16:38:19 ID:Ww.f1.L7
    これセーフじゃね?

    535: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/09/03(土) 16:39:35 ID:fg.e4.L32
    堂林あのスライディングでよく足を浮かせなかったな

    653: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/09/03(土) 16:48:47 ID:Gb.p7.L64
    リクエスト用のカメラも増やせ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662185419/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/02/28(月) 14:57:37.85 ID:R8S7hGO50
    カープ佐々岡監督、大瀬良へのサプライズ失敗

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202280000439.html

    広島佐々岡真司監督(54)は開幕投手発表のサプライズをうっかり失敗した。

    22年の開幕投手を大瀬良大地投手(30)に決め、14日に本人に伝えた。

    当初は大瀬良の背番号14の右腕にちなみ、14日14時14分にLINEを送ろうとした。「14分に(伝えようと)思ってLINEも全部入れて、14分に(送信ボタンを)押そうと思ったら忘れとった」。

    サプライズは未遂に終わり、エースを部屋に呼んだ。「(送信を)忘れとったから今から送るわ」と右腕に伝え、あらかじめ用意していた文言を送った。

    指揮官は「日南キャンプの13日間を見て、確信した。選手会長としてもチームを引っ張ってほしいと伝えた」。4年連続となる開幕投手を託した。

    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2022/02/28(月) 14:58:40.47 ID:niqc/qo30
    彼女やん
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646027857/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープバント河田ヘッドコーチ采配
    https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=723339&comment_sub_id=0&category_id=124

    ~3回裏~

    241: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-02 18:46:23
    よし、田中フォアボール!

    242: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-06-02 18:46:23
    予言
    バント
    引用元:【カープ実況】菊池涼介1番復帰!中村奨成プロ初3番レフト!先発「野村祐輔×磯村嘉孝vs加藤貴之」【広島-日ハム/マツダスタジアム】 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島市都市計画失敗

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/20(日)16:53:14 ID:Tyy
    空港は西飛行場を無くしたため1時間かかる広島空港まで行かなければならない
    大学はど田舎に移転し偏差値低下
    路面電車はノロすぎて通勤手段として使えない
    JRは編成が短いため通勤ラッシュが東京並み
    都市高速は値段高すぎ

    99: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/20(日)18:14:22 ID:oX9
    政令指定都市で>>1に挙がってるの全部当てはまるのはアカンわ
    しかも空港への行き来に電車がないとか恥ずかしいわ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571557994/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    田中広輔盗塁
    “甲斐キャノン”に5回連続で屈す セーフかと思いきや…リクエストで覆る

    「日本シリーズ・第6戦、広島-ソフトバンク」(3日、マツダスタジアム)

    広島の“足”がまたも“甲斐キャノン”に屈した。
    初回に左前打で出塁した田中広輔内野手が1死後、3番・丸の打席の3球目でスタート。二塁塁審の判定はセーフで、第6戦にして初の盗塁成功かに見えた。
    しかし、ソフトバンク・工藤監督がリクエスト。リプレー検証の結果、判定がアウトに覆った。これで甲斐に対しては5連続盗塁死となり、今シリーズ7度盗塁を企図しすべて失敗と自慢の機動力が封じられている。

    7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/03(土)18:55:34 ID:DTW
    ん?

    9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/03(土)18:55:35 ID:8qd
    セーフ!!!!?、?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541238820/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/03/04(日) 21:34:44.02 ID:z+hd7RXw
    12球団分作ろうぞ。

    (例)ソフトバンク:松坂獲得
       中日:井端を放出

    http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520166884/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    田中広輔失敗を恐れない

    広島・田中広輔の図太さがチームを導いている


    ~中略~

    田中広輔は坂本勇人よりいいショートか?

     田中はあの坂本と競ってベストナインになったのだ。昨年の坂本はシーズン最後の方でやや打撃成績を落とした。シーズン前のWBCからスタメンで出場を続けたことの影響があったかもしれない。WBCでは控えだった田中はキャリアハイの成績だった。昨年の二人の打撃成績は、かなり拮抗した数字になった。ベストナインに田中が選ばれたのは、盗塁王(35個)と最高出塁率(.398)に輝いたことと、チームが優勝したことが大きかったと思う。

     ただこれは「2017年の」ベストナインだ。持てる実力ではリーグナンバーワンのショートは坂本、という意見が多いと思う。田中の昨年の打率はリーグ11位の.290。3割じゃないんだよなー、とちょっと思ってしまう。特別な打者と思われるには、どうにも3割以上が欲しいところなのだ。エラーはリーグワーストの16。ゴールデングラブ賞を受賞した坂本のような、プロの中でも特別な守備能力の持ち主ってわけではない。

     でも、ここ2年の田中のプレーを観てきて気づいたことがある。田中こそが今のカープに重要なスピリッツを植えつけている。これはベストナインに選ばれなかったとしても大切なことだったと思う。田中にはミスを恐れないガッツというか図太さがあるのだ。この図太さが、特別な能力の持ち主の揃うプロ野球選手のなかで、田中がポジションを築いたポイントだ。

    http://bunshun.jp/articles/-/5840



    ・ベストナインではなくて、もしベスト打順というタイトルが存在するなら今年の成績は1番打者として相応しい活躍だったと思う。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ