広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    常廣羽也斗

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    常廣羽也斗

    【広島】5回2失点の常広羽也斗は開幕ローテへ“追試“ 新井監督「来週2軍で投げるのを見て」


    開幕ローテの残り2枠を玉村、新外国人ドミンゲスと争う中、新井監督は「ちょっとストライクを取るのに苦労していた。来週ファームで投げるのを見てからかな」と“追試”を課した。

    (全文はリンク先)
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202503180001394.html


    96: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/18(火) 16:01:28.24 ID:+awc4R2a0
    常廣はもう一回2軍あたりで投げるのかなあ?

    320: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/18(火) 19:46:10 ID:4d.ux.L30
    常廣は来週2軍で追試とのこと

    50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/18(火) 14:30:24 ID:ja.va.L29
    なんとか5回投げ切った、あんだけ悪くて5回2失点はまぁ、最低限は出来たな

    ただローテ争いは厳しくなったな
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    常廣羽也斗

    【広島】常広羽也斗、開幕ローテ入りに課題残す…5回2失点 被安打7で四死球も3つ


    広島の常広羽也斗投手が、開幕ローテ入りに向けたアピールに失敗した。今月上旬に侍ジャパンの強化試合で代表メンバーに選出された右腕。オープン戦初登板で5回2失点とまとめたものの、7安打3四死球で毎回走者を背負う苦しい内容だった。

    (全文はリンク先)
    https://hochi.news/articles/20250318-OHT1T51090.html

    結果①

    結果②


    435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-03-18 15:56:07
    実況のセカンドベース踏めませんカープは
    今日1番驚いた

    914: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/18(火) 13:18:56 ID:zk.bj.L27
    常廣はムラがあるタイプかな

    945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/18(火) 13:34:22 ID:ja.va.L29
    去年一軍で見た時はもっと真っ直ぐ良かったと思う

    946: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/18(火) 13:35:05 ID:1O.sk.L26
    というかキャンプでも良かったよ
    代表駆り出されたりしてて調整狂ってる可能性はあるが、それでも先週投げてるしなあ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742272647/
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083238011.html

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    常廣
    https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/894861

    常広羽也斗が開幕ローテへ18日西武戦「結果出せれば1軍、出せなかったら2軍」

    玉村、ドミンゲスと残り2枠を争う開幕ローテーション入りには、最後のアピール登板となる。「自分が結果を出せれば1軍に残って、出せなかったら2軍に落ちる。シンプルな感じ。あまり深いことは考えず、自分の投球をしてローテーションをつかめれば」と一発回答を目指す。

    「1つの区切りになる試合…かもしれない。自分はそんなの分からないですけど」と淡々と話した。いつも通り平常心で、大事な登板に臨む。

    (全文はリンク先)


    ・一発回答でローテ掴んで欲しいけど、例え今回がダメであってもシーズン中は他投手の好不調によって投げるチャンスは巡ってくるので、今期は常広投手が1軍で投げて活躍してくれる事を多いに期待したい!




    ・去年2度の完投実績がある玉村も事実上当確やろ。常廣も先発に必要なツールは揃ってるから最終確認に近い。普通にまとめれば決まりやろね。

    但し3本柱以外は年間通しての実績は無いから、先発はあと2~3枚は必要になる。遠からず佐藤の出番もあるやろね。



    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083161502.html
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ←0.52 (4)
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/606891
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2025/02/15/0018651091.shtml
    https://ja.wikipedia.org/wiki/森翔平
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/15/kiji/20250215s00001173185000c.html
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/593433

    新井監督 残り3枠の開幕ローテを最終テス投「いい意味で頭が痛い」

    「(次が)大事になってくると思う。いいものを見せてくれている投手がたくさんいるので、凄く悩むところ。いい意味で頭が痛い」

    開幕も2週間後に迫ってきており、各投手にとっては次回登板の結果が運命の分かれ道となりそうだ。15日のロッテ戦には佐藤柳が先発。16日の同戦には森が先発する。12日の教育リーグ・オリックス戦で4回2/3無失点だった常広は、次回19日の西武戦でオープン戦初登板予定だ。

    永川投手コーチは2軍戦の活用を視野に入れていた。ここまでオープン戦で結果を重ねてきたドミンゲスと玉村については「1軍で投げるところがないし、一回、(来週)2軍戦の先発で長く(イニングを投げる)というのを考えている」との意向を示した。平等にアピールの場を与えるため、首脳陣もやりくりに追われている。

    「(右左のバランスは)考えない。いい人を。それありきではやらない」

    新井監督は左右の兼ね合いは考慮せずに、ローテーションを決める方針を示した。最終テストを経て、誰が当確ランプをともすのか――。渦中にある投手の次回登板に注目が集まる。

    (全文はリンク先)


    528: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/14(金) 12:50:34 ID:D8.pd.L16
    ローテ候補投手たちのオープン戦
    床田2試合0.00 WHIP0.40
    森翔2試合0.00 WHIP1.29
    玉村3試合0.90 WHIP0.60
    佐藤3試合1.29 WHIP0.71
    ドミ3試合1.80 WHIP0.90
    森下2試合1.13 WHIP1.00
    大地1試合6.00 WHIP1.67
    常廣0登板

    291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/12(水) 16:34:39 ID:jH.sm.L29
    悩ましいの、先発ローテ争い的には朗報だよな?

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741756063/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨季死球受け骨折のDeNA・山本祐大が広島・常広投手に逆謝罪「むしろ申し訳ない」 プロ初登板だった相手気遣い「また真剣勝負してくれれば」

    5、6日にオランダとの強化試合に臨む野球日本代表「侍ジャパン」が4日、大阪市内で練習した。DeNAの山本祐大捕手は「常広君と話せたので、すごくよかった」と振り返り、昨年9月の対戦で死球を受けて右手を骨折した広島・常広羽也斗投手に、自身から謝罪したと明かした。

    前日に常広から昨秋の死球を「すいません」と謝罪されたというが、「会った時から気まずそうだった。謝ってくれたんですけど気まずそうだったので、むしろごめんねという話をしました」と山本。長く話す時間があったこの日は、自ら謝ったのだという。

    (全文はリンク先)


    山本はんは聖人やん
    好きになったわ

    407: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/03/04(火) 17:35:17 ID:Ty.b1.L11
    大瀬良かな?

    561: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/03/04(火) 16:05:58.78 ID:ttH7RnPj0
    山本人間が出来とる
    常廣は今年ローテで回って山本の気遣いに応えて欲しいな
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    常広
    常広“開幕投手”の自覚十分2回無失点「今年の1年に関わってくる」第3球種に新井監督も高評価

    自身の投球が今季のチームの行方を左右する-。それほどの覚悟をもって広島・常広羽也斗投手(23)は“開幕投手”のマウンドに上がった。

    新井監督も「真っすぐ、フォークがいいのは分かっている。三振を奪ったあのカットはいい感じだった」と高評価。「上々のマウンドだったと思います」と期待通りの好投に頬を緩めた。

    3月に強化試合を行う「侍ジャパン」のメンバーにも選出されている右腕。「1戦1戦しっかり自分のピッチングをして、結果を出し続けていきたいと思います」。全ての経験を糧にし、想像を超える速さで進化を遂げていく。

    (全文はリンク先)



    3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 17:18:16
    常廣は初年度大瀬良が目標かな

    5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025-02-05 17:25:19
    常廣のピッチングyoutubeでもええけど、Jスポ入ってる人はJスポのアーカイブで見た方が違いが分かる
    ストレートが凄すぎて、野手のレベルどうこうというやつではなかった

    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083133268.html
    https://carp-matome.blog.jp/archives/1083159412.html
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    二俣翔一
    https://www.chunichi.co.jp/article/890199

    結果①

    結果②


    566: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/15(土) 12:22:16 ID:Ml.hg.L11



    内田
    田村
    仲田

    田田田

    567: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/15(土) 12:22:37 ID:Ja.lj.L39
    >>566
    森だらけのジャングルが開墾されとる

    588: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/02/15(土) 12:28:31 ID:P1.8e.L42
    持丸は試合でよほど酷いとかなければ
    初の開幕一軍なんかな
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    侍
    https://x.com/daily_hiroshima/status/1890288659439710502

    塹江敦哉、晴れて侍に選出決定 半信半疑も「常務が来たのでウソじゃないだろうと」

    侍ジャパンの強化試合・オランダ戦(3月5、6日・京セラ)のメンバーが14日、発表され、広島から2年目のドラフト1位・常広羽也斗投手、塹江敦哉投手、矢野雅哉内野手の3選手が選出された。

    昨季サイド転向して53登板した塹江は、18年のU23W杯日本代表以来の日の丸で、トップチームでは初選出となった。

    「めっちゃビックリした。新井監督が推してくれた記事とかは見ていたけど、冗談か本気か分からなかった。他のやつ(冗談)がいっぱい飛んでるので。本当だったらいいなぐらいの気持ちだった。今回、常務が(選出を伝えに)来たので、ウソじゃないだろうなと思った」

    (全文はリンク先)


    838: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/14(金) 15:15:51.63 ID:eNmkreYQ0
    塹江、侍入っとるやんけ!

    841: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/14(金) 15:17:13.32 ID:VG4ZP44/0
    塹江ついに代表入りか
    さすが開幕投手

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739531974/
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739344604/

    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ