広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    強奪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    丸梶谷井納_巨人FA移籍


    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/11(月) 11:57:36.89 ID:3eAScuuT0
    こんなことしてたら野球人気なんてそら下がるわな

    562: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021/01/11(月) 12:37:50.61 ID:39VKzhsD0
    >>1
    でも昔のセリーグは巨人に他の5球団が挑む構図が大人気だったやん
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610333856 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土) 11:40:09.51 ID:71XBq5560
    エルドレッドのカープ愛

    エルドレッド独白カープ愛!他球団の魅力ある条件より広島で日本一


    広島のブラッド・エルドレッド内野手(36)が10日、デイリースポーツのインタビューに応じ、残留を決めた理由、第2クールまで終わった春季キャンプを振り返った。来日6年目を迎えた助っ人は今季の目標に100打点を挙げ、リーグ連覇、日本一に導く強い決意を示した。

    -カープと2年契約を結び、今キャンプを迎えた。

    「昨季の契約が終わり、他球団と交渉することができるようになった。年俸が上がったり、プレー環境が良くなったりするとか、選手としてはたくさんの魅力があった」

    -再びカープでのプレーを選択した理由は。

    「慣れ親しんだ環境や知っている人がいるし、家族のことも考えてカープでプレーするのが一番だと思ったんだ。日本に来るきっかけをくれたのがカープだ。戻ってきたいと思っていたし、最初にチャンスをくれたチームで結果を残したかったんだ」

    (全文はリンク先)
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/02/11/0009905587.shtml?pg=2
    強奪しようとした球団はどこなんですかねぇ 


    2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/02/11(土) 11:41:04.50 ID:UpLH1M3t0
    巨人
    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486780809/
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486795003/ 
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/01/26(木) 15:21:07.66 ID:ltQcnjDsr
    キャンプまで10日だけどどうよ
    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485411667/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/12/04(日) 16:15:50.66 ID:lFIHn5UW0
    久々にヒール感出してきてるよ

    陽岱鋼巨人FA移籍

    巨人 陽岱鋼獲得に乗り出す 堤GM「センターラインの強化が狙い」


    大、大、大補強だ。巨人・堤辰佳ゼネラルマネジャー(GM=51)が4日、日本ハムからFA宣言した陽岱鋼(ヨウダイカン)外野手(29)の獲得に乗り出すことを明言した。

    「代理人とやりとりするなかで、今週の頭に正式にオファーしました。代理人交渉なので、今条件の詰めを行っていて、あとは向こうでどう料理していただけるかですね」。すでに山口俊(29)森福允彦(30)両投手をFAで獲得し、元楽天のケーシー・マギー内野手(34)獲得もこの日、正式発表。近年まれに見る大型補強は、来季の3年ぶりのV奪回への本気度の表れ。今オフのストーブリーグで快走中の巨人だが、まだ手を緩めない。日本ハムからFA宣言した陽獲得戦線への参戦表明。同様に陽獲得を目指すオリックス、楽天との争奪戦に満を持して加わる。 「なかなか固定できなかったセンターラインの強化が狙い」と堤GM。

    このレースも制すれば先発、リリーフ、内野手、外野手とバランスのいい補強が実現。最後に残った今オフのFAレースが終盤で大きな展開を迎えた。
    http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/12/04/kiji/K20161204013847240.html 

    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480835750/  続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ