広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    新春インタビュー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ新井監督、新春インタビュー2025年!「どんどん点を取る野球が理想」

    広島・新井監督 攻撃力を「覚悟して上げる」「優勝も見えてこない」 9月大失速の経験ムダにしない 安仁屋氏と新春対談

    -まずは新井監督から昨季の振り返りを。

    新井「数字にも出ている通り、昨年は投手陣が頑張りながらバックが守ってロースコアの試合を取っていく形。昨年できる野球で、投手陣が頑張ってくれたんですけど、やっぱり打つ方ですね。あまりにも得点できなさ過ぎて、状態の良かった投手陣にも負担をかけていた。そこが9月の(失速した)要因でもあると思いますね」

    安仁屋「そうだね」

    新井「やっぱり攻撃力を上げていかないといけない。それを痛感したシーズンでした。投手と違って野手を育てるのは時間がかかります。かつての自分がそうだったように。今も大卒、社会人卒で即戦力と言われる投手はけっこういますが、即戦力と言われる野手はほとんどいません」

    (続けて)

    「なので、そこは今年はしっかりと覚悟してやっていきたいと思っています。得点力を上げないことには、優勝も見えてこないので」

    (新春対談1。全文はリンク先)


    ・かって巨人の長嶋監督が松井選手を4番1000日計画で育てた様に新井監督も自身の様な日本人の4番打者を育てるべきだと思う。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島ドラ1栗林3つの誓い

    広島ドラフト1位・栗林良吏投手(24=トヨタ自動車)は、プロ1年目に向けた「3つの初夢」を本紙に明かした。即戦力右腕としての期待に応えるべく、「日本シリーズまで1軍完走」「森下に続く新人王」「謙虚を貫く」の3つを挙げた。

    栗林の初夢は、ドラフト1位としての責任感から切り離せない。

    「やっぱり即戦力なので、開幕から1軍にいないといけない。1年目は、1年間1軍にいることが目標です」

     今年最初の公約は、「1軍完走」だ。春季キャンプの1軍スタートに内定し、先発争いに参戦する。ただし、先発、救援とも苦にしない器用さも武器とあり、開幕ローテーション入りにこだわってはいない。「1軍にいればチームに貢献できる。前半だけ、後半だけではダメ。1年間しっかりと活躍できたらと思います」。そして、第一目標の終着点も明確に決まっている。「最後の日本シリーズまでいたいな…と思います」。栗林の指す完走は、ポストシーズンまでを意味する。

    (全文はリンク先)

    ・カープが指名した選手らしく、どのインタビュー見ても人間性が素晴らしい。
    ファンとしては本当に素直に応援出来ます。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ