https://full-count.jp/2021/09/12/post1131745/
559: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 01:54:52 ID:Sk.st.L29
オリックス森友哉 DH出場と捕手出場は「スポーツ自体が違う。天と地の差」
捕手で出場している時の打撃は「最初は打席に立つ時とか、立つ前とかまで、次のイニングどうしようとか、次のイニングの先頭バッターどうやって打ち取ろうとか、どういう球投げようかずっと考えてて。正直、打席に立って集中できなかった」
「DHって打つだけなんで。その日のピッチャーと自分の感覚と照らし合わせてみたいな」
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/02/24/kiji/20230224s00001173493000c.html
560: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/02/25(土) 02:14:27 ID:MA.2s.L29
わい個人の感覚として森みたいな考え方の選手が多いのかなと思っていたから坂倉の言葉はちょっと驚いた
シーズン通したら投手陣全体がふるわない時期とかもあるだろうけれど、そういう時にどう乗り越えるかも挑戦やね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677129598/
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
シーズン通したら投手陣全体がふるわない時期とかもあるだろうけれど、そういう時にどう乗り越えるかも挑戦やね