369: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/26(火)21:33:36 ID:rQ.9s.L18
ヤクルト優勝にセリーグ監督が“参りました”

ヤクルト6年ぶりV セ・リーグ監督が“参りました” 矢野監督「外国人2人が入って打線の厚み出た」

▼阪神・矢野監督(ヤクルト戦13勝8敗4分け)

外国人2人が入って打線の厚みが出てバランス良く固まった。投手も高津監督がうまく使ったと思うが、全体の底が上がった。ウチは今日のような試合を勝ちきらないといけない。

▼巨人・原監督(ヤクルト戦11勝11敗3分け)

3連覇を目指して戦ってきたが力が足らなかった。9、10月が非常に苦しい戦いだった。ペナントレースに関してはCSが終わって反省する。CSはワンチームで戦い抜く。

▼広島・佐々岡監督(ヤクルト戦6勝14敗3分け)

嫌らしい打者が多く、まるで僕が現役の頃の打線のようだった。青木、山田が元気で、その後の村上と2人の外国人にもつながった。(投手は)8回の清水の存在が大きかった。

(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/26/kiji/20211026s00001173402000c.html
385: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/26(火)21:35:33 ID:cA.sa.L1
>>369
めちゃくちゃ清水羨ましそうにしてるやん

451: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/10/26(火)21:53:50 ID:2S.rt.L4
>>369
現役に戻って投げてクレメンス
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635249430/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃