https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=618119&comment_sub_id=0&category_id=256
■例年ならチケット争奪戦が始まる時期だが、コロナの影響でカープチケットの販売情報なし
kksato(お金と暮らしの研究所&カープ応援)@carp_room_kksat
去年の今頃は
2021/02/06 09:31:30
カープチケット争奪戦
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=618119&comment_sub_id=0&category_id=256
kksato(お金と暮らしの研究所&カープ応援)@carp_room_kksat
去年の今頃は
2021/02/06 09:31:30
カープチケット争奪戦
広島カープ“チケット問題”はまだ解決していない
「ストライク!」。キャッチャーミットに絶好球が吸い込まれ、審判が派手なゼスチャーで「アウト!」のコールをしてから思い出したようにバットを振った打者、といっては失礼だろうか。カープ球団がようやく重い腰を上げてチケット販売についての対策を講じるという。3月1日に売り出す今季の公式戦の前売り入場券について、いままで何試合でも何枚でも購入できていたものを、「ひとり一度に5試合までに制限する意向である」と1月27日に地元紙などが報じた。チケット問題についにメスがかつて広島市民球場で、牧歌的な観戦に親しんできたファンとしては隔世の感なきにしもあらずだが、ここ数年、全国区の超人気球団となったカープのチケットが入手困難となって、一部のファンからは苦情が出ていた。また、ネット上で法外な値段で売買されるなど社会問題化しているのはご存知の通り。いわばカープのチケットは「真っ赤なプラチナペーパー」と化してしまっている。カープ球団は、これといった打開策を見出せないという理由でこれまでチケット問題を先送りにしてきた。ようやく今回、販売方法にメスを入れることになったようで、今までの状況を黙認したままだったら本当に「三振アウト!」になりかねなかっただけに、まずはプチ朗報といってもいいのだろう。
http://bunshun.jp/articles/-/6090