広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    開幕

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    栗林開幕

    広島・栗林が手術 右肘関節鏡視下骨棘切除術 新井監督気づかい「開幕に間に合うということなので」

    広島は17日、栗林良吏投手(28)が16日に群馬県内の病院で右肘関節手術を行ったことを発表した。術式は『関節鏡視下骨棘(こっきょく)切除術』。復帰時期について、新井監督は「(来季の)開幕に間に合うということなので」との見通しを示した。

    栗林は新人年の21年から守護神を務めてきた。21年に37セーブを挙げて新人王に輝くと翌22年も31セーブを記録した。昨季は右内転筋のケガで一時戦線から離脱するも、今季は開幕からフル回転。60試合に登板して球団歴代最多となる38セーブをマークしていた。

    (全文はリンク先)

    205: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/17(木) 17:27:13 ID:VD.rp.L15
    まあ栗林は体のメンテナンスみたいなもんやろ

    209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/10/17(木) 17:27:51 ID:0V.cl.L28
    栗林は投手みんな起こりうる定期的なやつやから心配無用や

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729129933/
    https://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1729144908/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ秋山「左足首腓骨筋腱炎」と診断1
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/205469
    【広島】秋山翔吾は「左足首腓骨筋腱炎」と診断 新井監督「開幕は問題ないという報告を受けている」

    広島は24日、秋山翔吾外野手が「左足首腓骨筋腱炎」と診断されたと明かした。左くるぶしの違和感で23日のソフトバンク戦(ペイペイD)を欠場し、同日に広島市内の病院で検査を受けた。

    シーズン開幕を5日後に控える。新井監督は「幸い軽度だと聞いているし、(開幕は)大丈夫、問題ないでしょうという報告を受けている」と、長期離脱は否定。秋山はこの日は試合前の練習にも姿を見せなかったが、指揮官は「無理する必要はないから。球場には来ているけど、治療している」と説明した。

    (全文はリンク先)
    https://hochi.news/articles/20240324-OHT1T51223.html?page=1

    277: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 24/03/24(日) 16:36:31 ID:6G.wu.L45
    秋山の状態が気になるわね
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711262647/
    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1711282358/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    202105200000869-w1300_1
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105200000869.html

    227: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/12/24(土) 17:55:57 ID:AF.qv.L14
    森下床田無しスタートはキツイ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671800798/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    中村奨成

    中村奨、開幕1軍へ照明チェック 初のナイター練習

    初の開幕1軍を手中に収めた広島の中村奨は、入念に捕球練習を繰り返した。22日にマツダスタジアムであった今季初のナイター練習。時折ぎこちなさも見せながら左翼、中堅でノックを受け「照明が目に入ることや、距離感が難しい時もあると思うけど、だいぶ慣れてきた」とうなずいた。

    (全文はリンク先)
    https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=843320&comment_sub_id=0&category_id=124



    926: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/22 23:01:31 ID:cK.ij.L1
    オープン戦の成績だけ見たら開幕一軍はしんどいかなって思ってたけど地味に奨成は初の開幕1軍内定なんやな
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647849982/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    f_15151437

    広島 36年ぶり純和製メンバーで開幕 吉兆!86年Vの再現で熱狂呼び起こす

     広島が1986年以来36年ぶりとなる純和製メンバーで開幕戦に挑むことが濃厚となった。20日、チームの練習に初合流したライアン・マクブルーム内野手(29)は一通りのメニューをこなすなどしたが、今後は1軍が在広時には練習、遠征時は2軍で数試合に参加するため、本格合流は次週以降の見込み。

    36年前は、ミスター赤ヘル・山本浩二引退に花を添えるリーグV。“熱い秋”への吉兆だ。

    (全文はリンク先)

    469: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 22/03/20 23:49:47 ID:jw.im.L1
    先発ローテ
    ヤクルト 小川石川奥川高橋サイスニード金久保
    阪神   藤浪小川桐敷秋山西伊藤
    巨人   菅野山口赤星堀田山崎戸郷
    広島   大瀬良九里森下床田玉村遠藤
    中日   大野柳小笠原松葉勝野岡田
    横浜   東大貫上茶谷浜口ロメロ石田

    カープ優勝ですわ
    打線なんか知らん


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    プロ野球、巨人坂本らコロナ感染も強硬開催へ「開幕に影響はない」

    NPB「開幕には影響ない」 巨人坂本らコロナ陽性受け

    この日予定されていた西武との練習試合は急きょ中止となったが、巨人はこの日の記者会見で、「感染からかなりの時間がたったと思われ、他人に感染させるリスクは高くないと推察される」との専門家の見解を示した。

    日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長はこの見解を受け、感染拡大のリスクは低いとして、「(6月19日の)開幕には影響がない」との見解を示した。

    また、巨人もこの日の記者会見で、現在検査を受けている他選手らの結果を踏まえ、次戦の練習試合、5日のヤクルト戦(東京ドーム)は「予定通り行いたい」とした。

    (全文はリンク先)
    https://www.asahi.com/articles/ASN636F8TN63UTQP019.html


    891: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/03(水)18:30:55 ID:3R.kl.L2
    例えばF1は7月開幕で、今後はスタッフの感染出ても中止はしないらしいが
    NPBはどうする
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591075784/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2020年開幕カード

    6・19開幕が実現できた場合の、開幕カードの最有力案が固まった。

    セ・リーグは巨人―阪神(東京ドーム)、DeNA―広島(横浜)、ヤクルト―中日(神宮)。

    パ・リーグは西武―日本ハム(メットライフドーム)、ソフトバンク―ロッテ(ペイペイドーム)、オリックス―楽天(京セラドーム)。

    従来同日に予定されていた発表済みのカードからは使用球場や対戦相手が変更となる。当面は無観客で開催される。

    「移動のリスク」を軽減するため、移動回数を減らす集中開催などが議論されてきた。セは首都圏で開幕し、そのまま2週間前後集中して開催。

    パは開幕から月曜日を挟んだ同一カード6連戦も検討されている。セに比べて北海道から福岡までと移動範囲が広く飛行機利用も必要で、現在も入念な議論が重ねられている。」

    6月2日から見込まれている練習試合は首都圏に8チームが集まり、西日本でオリックス、阪神、広島、ソフトバンクが戦う案が軸となる。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/24/kiji/20200524s00001173008000c.html

    16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 11:38:05.31 ID:uLVVWuLX0
    セ・リーグは最初の2週間首都圏で試合 

    次の2週間は西日本で試合らしい
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590287659/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590227869/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2011年の3時間半ルール適用例
    プロ野球“時間制限”検討!「3時間半」「9回打ち切り」…移動リスク軽減などに効果

    プロ野球で試合時間を制限するための特別ルールが検討されていることが23日、分かった。

    25日の12球団代表者会議で6月19日の開幕が発表される見通しの中、移動のリスクなどを軽減するルールの適用を提言されていた。

    11年の東日本大震災の際に導入された「3時間半ルール」などが浮上している。

    ~中略~

    他にも9回などイニングで打ち切る案も浮上している。時間制限は引き分けの増加を招く可能性もあり、議論を重ねていく。

    29人の1軍登録枠は、登録抹消後の復帰日数を緩和する「コロナ特例」で補い、現状のままと確認済み。

    新型コロナウイルスとの共生が求められる中で、新様式となるアイデアを練る。

    (全文はリンク先)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/24/kiji/20200523s00001173551000c.html


    9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2020/05/24(日) 06:39:03.04 ID:5XCraTMXM
    今年は仕方ないやろ
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590269873/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ