広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    髪型

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    アドゥワ誠坊主

    さっぱり

    先ほど散髪をすませ

    球場にやって来た誠( ´ ▽ ` )ノ

    「バッサリいきました!」byアドゥワ

    ちなみに自分で切ったみたいです(>_<)

    http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2019/01/post-6cf5.html


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/01/21(月) 14:13:27.53 ID:6otgYAgT0
    豊富

    no title
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548047607/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    VS嵐_アドゥワ_髪型_広島カープ


    31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/01/17(木)19:02:28 ID:DyK
    アドゥワなんやその髪型
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547718907/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ_アドゥワ誠_髪型_理由_03
    https://twitter.com/frontdoor_home/status/1073767561949376512

    ■フロントドアにスーツ姿で初出演したアドゥワ誠が、髪型についての質問に答える。「何なら坊主にしたい」「髪型を変えるのは好きではない」が『髪型を頻繁に変えている理由がある(その理由は言えない)』と意味深な発言。


    広島カープ_アドゥワ誠_髪型_理由


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ_アドゥワ誠_パーマ_髪型

    優勝旅行!!

    今からハワイへ旅立ちます\(^o^)/

    歓迎式ではなにやら後ろに見なれないロン毛の選手が…

    誠がロン毛に( ̄▽ ̄;)!?

    http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2018/12/post-a937.html


    11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/12/02(日) 21:48:40.93 ID:VRpgCXl30
    こんなに髪長かったっけ
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543742086/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543754797/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ■試合前に坊主頭を披露する広島カープ・鈴木誠也。プロ入り後、坊主にしていた事のある巨人・小林誠司にも報告。試合直前まで情報が発表されていなかったため、現地組も驚く。

    鈴木誠也坊主

    誠也は…


    気合いの坊主あたまに( ̄□ ̄;)!!

    高校生のとき以来らしいのですが

    すごく似合ってますし

    なんだか初々しくて

    かわいいですね(o^O^o)!

    ( 最近の猛暑のためさっぱりしたかったそうです(^o^)v )



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/05(月) 17:19:33.82 ID:CAP_USER9
    パンチパーマ王国カープ

    考察・プロ野球界における「パンチパーマ」の流行と衰退


    シーズンオフ、カープ各選手の契約更改のニュースを見ていて考えた。西川龍馬は確実に(美)だと思う。安部友裕も(美)かも知れない。松山竜平は(理)だろうし、丸佳浩はご実家が(理)だから(理)ではないだろうか。

     ここでいう(美)と(理)とは、

    (美)=美容院に行ってる選手
    (理)=理髪店に行ってる選手

     である。最近では美容院と理髪店の垣根もなくなりつつあるが、それでも「今風の髪形をしている人=美容院」「昔ながらの髪形をしている人=理髪店」というイメージは未だ残る。

    ⬛野球界におけるパンチパーマの流行と衰退

    その「昔ながらの髪形」の最たる存在、丸刈りで2018年度カープ新入団選手会見に臨んだのがドラフト1位・中村奨成であった。他の高卒新人選手がそれなりの短髪だったのに対し、中村奨は一人丸刈りを維持していた。緒方孝市監督が約30年前の自身の入団会見時に、まるでビーバップハイスクールから抜け出てきたかのような髪形で臨んでいたのとは対照的である。

     今後プロの第一歩を踏み出す中村奨にとって、理髪店に行くも自由、美容院に行くも自由。その頭髪には無限の可能性が広がっている。そこに目をつけ、いち早く新たな髪形を提案したのが東京スポーツであった(2017年12月26日4面)。その提案とは「パンチパーマ」。記事では中村奨の笑顔にパンチパーマを合成した写真を掲載し、「ヘアーサロン十日市」広瀬社長の「本人がその気ならいつでも(パンチパーマを)しますよ」との発言を紹介している。


    【関連記事】
    広島ドラ1中村奨成に伝説のパンチパーマ職人が名乗り!新髪型は「ウエルカムです」


     この広瀬社長が以前出演したテレビ番組(広島ホームテレビ「カープ道」)で語ったところによると、水谷実雄や山本浩二などカープ黄金時代の選手9割の髪形を手がけ、うち5割がパンチパーマであったという。手入れが楽なこともあってか球団内で評判が広まり、広島を辞めて大洋の監督に就任した古葉竹識の紹介で加藤博一や高木豊、欠端光則など大洋の選手も広瀬社長のもとを訪れたそうだ。野球界におけるパンチパーマ流行の発信源はカープであり、その伝播に古葉監督が一役買っていたのかと思うと感慨深いものがある。

     そう言えば1980年代の野球選手は皆、子どもの私の目には「オジサン」に映っていた。その印象に貢献していたのが「パンチパーマ」「金ネックレス」「セカンドバッグ」の三種の神器だったように思う。野球選手のファッションの類型がここに完成したのである。

    つづく

    2/4(日) 11:00配信 文春オンライン
    http://bunshun.jp/articles/-/6095

    38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/05(月) 17:45:45.18 ID:gIDnqIiq0
    パンチパーマの復権に期待してるのか

    それにしても>>1
    >その頭髪には無限の可能性が広がっている。
    このフレーズはなかなかだww
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517826613/
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517818773/-100
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    アドゥワ誠坊主
    ※中村祐太がアドゥワ誠の動画をUP


    ■長かった髪を切り、気合を感じる「坊主頭」で2018年シーズンをスタートしたアドゥワ誠



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    中村奨成パンチパーマ

    広島ドラ1・中村奨の新ヘアに伝説のパンチパーマ職人が名乗り


    ~中略~

    同世代でダントツの人気を誇り、日本ハムに同1位で指名された清宮幸太郎内野手(18=早実)も、ドラフト会議では短髪ながらおしゃれな姿を披露。一方で中村奨はドラフト会議、契約交渉、新入団発表と丸刈りを継続した。その裏ではバリカンのアタッチメントを付け忘れて6ミリにするはずが、5厘になってしまう“アクシデント”もあったそうだが、丸刈り姿を貫くその姿には、好感を持ったファンも多いことだろう。

     ところが、高校生活も残すところあとわずか。舞台をプロに移すのと同時に、新たなヘアスタイルに興味を抱きはじめているという。だが「高卒らしくというか…。あまり伸ばしすぎると『調子に乗ってる』とか『みっともない』とか言われてしまいそうですよね。でも、正直坊主はもういいかな」と“脱丸刈り”を決めたものの、まだ方向性は定まっていない。

     そんな悩めるドラ1捕手に“伝説のパンチパーマ職人”が手を差し伸べた。広島市内にある「ヘアーサロン十日市」の広瀬光人社長(77)は、山本浩二氏(71)らかつての赤ヘル黄金期を支えたナインたちにパンチパーマを施した仕掛け人。手入れのしやすさとカッコよさが売りでチーム内には“軍団”ができたほどだった。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/869716/



    ・当時の活躍した若手に、われもいっちょまえになったのー、そろそろパンチあてちゃろーか、が好き。



    ・広島は伝統を守って移動は白のダブルのスーツを着るべき



    ・インパクトは抜群


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ