広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    鳥谷敬

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ■古田敦也の公式YouTubeチャンネル『フルタの方程式』のゲスト篠塚和典の回に前田智徳、鳥谷敬が出演。前田は「右投げ左打ち最強論」を語る。

    前田&古田&鳥谷が思わず唸る!篠塚和典の打撃術
    https://www.youtube.com/watch?v=keYJvKn3LKM


    ・同じ画角に篠塚と前田が映るトークコンテンツが存在するなんて!フルタの方程式ありがとう!



    ・2000本、打った方々が、驚愕する篠塚さんの打撃理論。
    守備も上手かったし…いい話、ありがとうございました。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    鳥谷敬が田中広輔を語る
    https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/06/20/0010298150.shtml


    鳥谷敬田中広輔

    ロッテ鳥谷、遊撃への熱き思いと広島田中広輔との絆


    <とっておきメモ>

    あれは確か昨年7月上旬の甲子園だった。

    練習を止めた阪神鳥谷(現ロッテ)の元へ、広島田中広輔が駆け寄る。

    「おいっ、抜けよ~」

    「すみません、ダメでした…」

    2人はともに苦笑い。何げないワンシーンに、2人にしか理解できない感情が交錯した。

    昨年6月20日、後に手術を余儀なくされる右膝の激痛と闘っていた田中広の連続フルイニング出場が、635試合で止まった。鳥谷が持つ遊撃手記録667試合が近づく中でのストップ。「自分も300試合ぐらいで代打を出されて悔しい思いをしたし、気持ちが分かる」。

    誰よりも残念がったのが他ならぬ鳥谷だった。

    「記録は人に破られるためにあるもの。彼は年齢的にも(自分を)超えて記録を伸ばしていけると思っていた。分業制とかそういう時代にショートでずっと出続けることのすごさを知ってもらう意味でも、ぜひ抜いてほしかったんだけどね」

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202003170000989.html


    ・ショートの拘りは人一倍強い2人ならでのやり取りなんでしょうね。
    同じポジションだからこその理解しあえる、リーグ違ってもまだまだ見たい2人です。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    no title


    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/10(火)01:55:20 ID:YNU



    12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/10(火)02:00:33 ID:va8
    ファッ!?ついにきたか
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583772920/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/19(木) 07:06:24.45 ID:XskQlutua
    セ・リーグの深刻な弱体化
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576706784/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    鳥谷菊池

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/05(木) 18:41:12.73 ID:XLXgfNHbp
    鳥谷いまだ移籍先決まらず野球浪人も 代理人の高額年俸設定がネックか

    阪神を今季限りで退団した鳥谷敬内野手(38)の進退に古巣がヤキモキしている。球団から引退勧告を受けながらも、現役続行を希望し自由契約の身となった。

    しかし、保留者名簿が公開され、松坂大輔投手(39)の西武入りが決まるなどオフの移籍市場も最終局面を迎えるなか、依然として音沙汰なしの状況だ。

    ある球団OBは「現状、獲得に向けて積極的に動いている球団はないようだ。どこの球団も若返りを図りたいところで手を出しにくいのかもしれない。移籍先探しは代理人に任せているようだが、自分で探したほうがよかったのではないか…」という。

    退団が決定した直後、井口監督と親交があることからロッテへの入団が決定的と見られていた。ただ「井口監督はプッシュしているが、ロッテの球団フロントが首を縦に振らないらしい」(球界関係者)と入団には至らず。

    ヤクルトやDeNAも獲得を検討していたものの、代理人の年俸設定が予想以上に高額のため、どの球団も二の足を踏む事態となっているというのだ。

    球団内では「このままでは所属先がないまま2月を迎えるのでは…」とかつて巨人を自由契約となり、他球団への移籍を目指した村田修一氏(現巨人二軍野手総合コーチ)のように“野球浪人”となることを心配する声も上がっている。

    「この先どうなるかは分からないですが、これまでやってきたことを信じて頑張りたい」と言って縦じまに別れを告げた鳥谷。来季はどこのユニホームに袖を通しているのか…。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1647942/
    40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/05(木) 18:49:19.56 ID:X88SKmMx0
    石井琢朗を獲得した経験がある広島やろなぁ
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575538872/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    鳥谷敬カープ調査

    878: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/11/10(日)23:13:07 ID:Ze.qz.L2
    カープが鳥谷調査って、ほんまなんかね

    879: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/11/10(日)23:19:30 ID:H2.dq.L18
    試合出場数保障の話が本当なら取るとは思えんわね
    調査はする可能性はあるかもしれないけどね
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573126467/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    菊池涼介秋山翔吾鳥谷敬FA

    2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/22(日)18:35:23 ID:oRS
    鳥谷の移籍先は? 西武と広島のFA資格選手の動向に注目

    鳥谷の新天地は西武か広島-。注目の新天地ですが、2人のFA資格者の動向が大きな影響を与えそうです。

    その2人とは海外FAを行使し大リーグを目指す西武・秋山翔吾外野手(31)と国内FAによる移籍の可能性が濃厚になった広島・菊池涼介内野手(29)です。

    秋山メジャーなら外崎が外野に転向し、二塁のポジションが空きます。菊池が流失なら広島の二塁も空きます。2人のFA資格者の去就とその後のチーム編成が鳥谷の進路を決定付けるかもしれません。

    (全文はリンク先)
    https://www.sanspo.com/baseball/news/20190922/tig19092218000001-n1.html

    5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/09/22(日)18:39:55 ID:ibf
    西武へFAってあるんか
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569144905/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    新井貴浩「鳥谷の気持ちよく分かる」

    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/09/03(火) 08:23:27.97 ID:msEky0+md
    新井貴浩「鳥谷の気持ちよく分かる」同じような経験したから

     【新井さんが行く!】トリの気持ちは本当によく分かる。同じような経験をしたから。阪神を自由契約になって広島へ復帰したのはプロ16年目のオフだった。

    同じ大卒入団だから、今年のトリとちょうど同じ時だ。まだ自分の中で完全燃焼できていないと感じていたし、まだやれると思った。もちろん、トリもまだまだできる。

     もともとコツコツと努力する才能を持っている選手だ。タイガースという人気球団に期待されて入団し、常に注目を集めた中でしっかり結果を積み上げてきた。

    イメージは寡黙でクール。でも、実際は全然違う。食事に行けば、いつも冗談を言って周りを楽しませてくれる。人懐っこく、明るい子だ。自然と打ち解けて、後輩だけど、友達のような関係になった。

     これから彼がどういう選択をするかは分からないけど、違う世界を知り、違う景色を見ることはマイナスにはならない。この先の野球人生、いや、人生そのものにとって絶対にプラスになる。外から見ることで、いままでいたタイガースの良さを発見できるかもしれない。きっと素晴らしい経験になるはずだ。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/03/kiji/20190903s00001173045000c.html

    30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/09/03(火) 08:35:14.64 ID:AGfcaHTHr
    元いた球団に戻るのと外に行くのはちゃうよな
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567466607/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ