広島・新井監督 CS日程「あったよ。詰めてほしいという意見も」「自分も経験しているからね。現場との温度差はある」一問一答
-CSの日程の話もあった。
「あったよ。今年3位のベイスターズが日本一になって、それはそれで素晴らしいけど、ペナントの価値、これは毎年出るよね。(自分が)選手会の時も出ていた。ダイエー(現ソフトバンク)が優勝しているのに、クライマックス(04~06年はプレーオフ)で負けていたでしょ。どうしても優勝すると、(CS)ファイナルステージまでの期間が空くので、『それってどうなの?』って。それは詰めてほしいという意見もありましたね」
(続けて)
「屋外とドームでは違うし、日程の消化の仕方とか。あとは異常気象だからね。それこそ日程を詰めるとなるとダブルヘッダーとかになるかもしれない。それは難しい。現場と営業サイドでも意見が違う。自分も経験しているからね。10ゲーム以上開いて、かといって10ゲーム分のアドバンテージもないし。自分たちも2017年にクライマックスでベイスターズに負けているので気持ちは分かるんだけど、現場との温度差はある」
(全文はリンク先)
・日程は中々各チームの試合消化のタイミングが違ってくるので難しいと思うので、CSのあり方を考えた方が前向きだと思う。リーグ優勝チーム以外で何かできたらいいのかな?それともやはり下剋上という響きには何か魅力があるのか。
続きを読む⊂( ●▲●)⊃