1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/13(日) 14:50:05.20 ID:MztP3RHO0.net

プロ野球にフリーエージェント(FA)制度が導入されてから20年以上がたった。 今年も6人が手を上げロッテの今江敏晃内野手が楽天へ、中日の高橋総文投手は阪神、西武の脇谷亮太内野手も古巣の巨人復帰が決まった。
こうした一方、労組・日本プロ野球選手会の定期大会(4日、大阪)では思わぬ問題が指摘された。 選手側から「球団が事前にメディアなどを通じて“宣言残留を認めない”というのは脅しのようなもの。 紳士的ではないのでやめてほしい」というものだ。
宣言した6選手のうち、木村昇吾内野手の所属する広島の球団幹部は「宣言するなら、お互い次のステップに進むことになる」と話したとされ、今江が涙ながらに移籍を決意したのもロッテが宣言残留を認めないためだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151213-00000508-san-base
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/12/13(日) 14:56:59.46 ID:s+qnD2gE0.net
宣言残留認めないって言わん方が不親切やろ
キムショーが大量発生するで
続きを読む⊂( ●▲●)⊃
キムショーが大量発生するで