広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    LED

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダスタジアムLED
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/362709

    632: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2025/02/14(金) 07:08:04.27 ID:Cvs8ATKu0
    今、マツダスタジアムがいきなり明るくなってビックリして外を見たら

    新しくなったLEDライトの点灯でしょうか?

    「CARP」って見えますね


    なんか進化してる(´・ω・`)

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739344604/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    堂林翔太要望

    【広島】来季巻き返しへ選手会長が1時間半ロング交渉 暑さ対策の日程考慮など30項目の環境改善求めた

    広島の堂林翔太内野手(33)が4日、選手会長として20~30項目の要望を球団に伝えたと明かした。多くの選手が訴える暑さ対策の日程考慮や、打撃ケージの日よけ設置のほか、リクエストの際の球場内カメラの精度向上など。この日のマツダ内での契約交渉は、約1時間半に及んだ。「自分の話は少しだけ。姿勢はもちろん、もっと言葉で引っ張っていけるところはあった」とチームリーダーとして反省。4位からの巻き返しに向けた環境改善を求めた。

    (全文はリンク先)



    675: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/15(日) 10:59:52.23 ID:I8PN6U5d0
    エアコン3倍風力って冷媒能力3倍って事よね?
    この球団の事だから冷媒能力そのままで風力だけ3倍アップしそうで怖い

    698: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/12/15(日) 11:12:17.28 ID:1l8rSTGc0
    >>675
    風力だけでしょ
    冷媒能力3倍ってどうやるのか分からんけど

    https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734148132/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダスタジアム工事 (2)
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/28/kiji/20230628s00001173480000c.html

    ■マツダスタジアムの改修工事の詳細「内外野の席を更新&追加」「LED照明の導入」「工事時期は2024年オフ」



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マツダスタジアム照明をLED化
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/362709


    286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 21:59:41 ID:gu.dj.L42


    LED化やぞ

    290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 23/09/20(水) 22:00:07 ID:av.lh.L35
    >>286
    駅前だけじゃなく球場も改装するのか広島市は
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695211754/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/06(火) 09:42:04.87 ID:EHJ2ambo0
    マツダスタジアム大型ビジョン改修

    広島の本拠・マツダスタジアムの大型映像装置が、今オフに改修されることが分かった。

    遠隔地にいるファンがリアルタイムでスクリーンに登場できるようになる見込みで、松田元オーナーは「例えば、東京にいる娘が突然登場し、球場にいる父親に“誕生日おめでとう。私もこっちで応援しているよ”と呼びかける。心が温まるじゃない」と話した。総工費は約3億7000万円。

    所有する広島市が今月末に着工し、来年2月末の完成を目指す。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/06/kiji/20181105s00001173312000c.html

    9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/06(火) 09:43:48.35 ID:YqVliPgG0
    他の球場が軒並み改修しているからな 
    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541464924/
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541425360/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    横浜スタジアム_トラップ

    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水) 13:48:16.19 ID:hVeOUvXg0.net
    キヨシDeNAに新たなホームアドバンテージ? 「LED証明」の効果は…
     横浜DeNAは、LEDのおかげで31日の広島との本拠地開幕戦に勝利を収めた。
     横浜スタジアムは今季、スタンド照明をカクテル光線からLEDに変更。その影響か、
    1回に石川の放った小飛球を広島左翼・松山が見失い安打になったのを皮切りに4点を
    先制した。
     「左中間と右中間の打球を追うときに照明の光が目に入りやすいみたい。松山さんも
    見づらいといっていました」(広島中堅・丸)。LEDで光の質が変わり、DeNAナインからも
    戸惑う声が続出していたが“ホームアドバンテージ”となった格好だ。
    http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150401/bbl1504011202009-n1.htm

    4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/04/01(水) 13:49:07.85 ID:7UIWK7+x0.net
    空調操作の時代は終わった
    これからは照明操作
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ