広島東洋カープまとめブログ | かーぷぶーん

広島東洋カープが「ぶーん」と飛躍するまとめブログ。試合結果や速報+動画、2ch 5ch おんJのまとめ&カープファン&広島県の情報を掲載。YouTube Twitter Facebookでもプロ野球がより面白くなる情報を配信!全国のカープファンと共に戦おう。


    SNS

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 21/11/16(火)20:19:52 ID:ZA.72.L43
    福だけじゃいだろなこれ
    かなり問題やで
    中日・福敬登がSNSのマナー訴える「僕たちを助けて」

    【中日】福敬登は1400万増でサイン 一方でSNSのマナー訴える「僕たちを助けて」 過去には殺害予告も

    ~中略~

    また会見中には自ら「この場を借りて・・・」と切り出し、「昨今SNSが普及した状態で、僕自身も個人SNSを開設して情報発信しようと思っていた。しかし、打たれた試合になるとおびただしい数の殺害予告がきたりする。家族の身の危険を感じるような文言を直接的に送ってくる方もいる。

    (チームが)負けて感情的になっているのは分かるが選手は心を痛めている。これが、冗談なのか冗談じゃないのかは受け手の問題。グラウンド上でやじを気にしてしまうし、それでメンタルに影響が出ることもある。

    見なければいいというかもしれないが、どうしても見てしまう人もいるし、それを受け流せる選手も受け流せない選手もいる。今後、非常に大事な問題だと球団とも話し合った。

    この場を借りてファンにお願いしたいのは、オープンな場で、度が過ぎているツイートや発言はファンの皆様に協力を要請して少しの時間でもいいので(悪意あるものには)報告をしてほしい。ファンのみなさんには『僕たちを助けて欲しい』とお願いしたいです。今後は一切やりません」と、切実に訴えた。

    福は勇気ある発言で、心ないファンへ配慮、マナーを訴えた。

    (全文はリンク先)
    https://hochi.news/articles/20211116-OHT1T51105.html

    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637051214/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/05/25(月)17:23:41 ID:RL3
    ネット上の誹謗中傷_法律制定へ

    ネット上の誹謗中傷_法律制定へ_02

    ネット上の誹謗中傷_法律制定へ_03

    ※死亡したプロレスラーの女性がインターネット上で誹謗中傷を受けていたと指摘されている問題を受け、与野党の国対委員長は今後の対応をめぐって協議していく考えで一致しました。

    「心無い誹謗中傷で人を傷つけるようなやり方については、何らかのルール化は必要」(立憲民主党 安住淳国対委員長)

    一方、菅官房長官は、総務省が先月設置した研究会で、ネット上での誹謗中傷をめぐり、発信者情報の開示のあり方について議論を始めているとしたうえで、これを踏まえて「適切な対応を図っていく」と述べています。

    (リンク先に動画あり)
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3987569.html

    15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/05/25(月)17:27:16 ID:Ro8
    匿名でしか言えない真の本音ってもんがあるのよ
    政府はそれが分かっちゃいねぇ

    17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/05/25(月)17:28:15 ID:RL3
    >>15
    匿名でも実名でも言って良いこととと悪いことがあるよね
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590395021/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590392074/
    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ中田廉SNS活用

    広島 中田がつなぐ選手とファンの輪 コロナ禍に悩むプロ野球選手のSNS活用法とは

     スマホを手に、頭を悩ませる。広島・中田廉投手(29)は、選手とファンの間を埋める方法をSNSに見いだそうとしている。「野球を待ってくれているファンがいる。僕ら野球選手は、情報を出すことも仕事だと思う」。新型コロナウイルスにスポーツが奪われていく現状に声をあげようとするのは、いかにも兄貴分の中田らしい。

     悩んでいたからこそ、企画がひらめいた。自身のインスタグラムに「チームメートを紹介していきます」と投稿し、大瀬良の写真とともに中田が知る素顔を公開した。

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/08/kiji/20200507s00001173214000c.html


    ・インスタいつも見てます。


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    カープ選手SNS

    542: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/11/28(木)23:47:26 ID:yH.oo.L1
    中日藤井が炎上してるらしいが、有名人はSNS気をつけんとな

    545: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/11/29(金)00:04:47 ID:me.hv.L5
    >>542
    藤井が悪いの?
    動画内で発言してるのは他の選手らしいが
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574495938/ 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    たかあきグラム開設
    http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2019/03/post-6e9c.html

    たかあきグラム開設

    いつも「たかあきブログ」を楽しみに見ていただき、ありがとうございます。

    この度、「たかあきブログ」を終了し、

    インスタグラムから選手たちの日常をお届けしていくこととなりました!

    アクセス方法はHPの「たかあきブログ」が「たかあきグラム」に

    変更になりますので、そちらからご覧になれます。

    変更日時:3月27日水曜日 9時30分~(予定)


    ぜひ、ご覧ください!よろしくお願いします。




    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ公式インスタグラム
    http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2019/02/post-806c.html

    ■カープ球団が『広島東洋カープ キャンプ限定Instagram』を開設。球団公式のSNSアカウントを求めていたカープファンからは「キャンプ限定じゃなく、継続してずっとやって欲しい」という意見が多数でる。

    ※アカウント開設1日半でフォローアー数約1万7500人と、ハイペースで増加中。



    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    大瀬良大地SNS断ち

    “SNS断ち”で飛躍した広島・大瀬良 2019年の目標は「沢村賞」


     過去にはルーキーイヤーの2014年と17年にいずれも10勝をマークしたものの、周囲からの評価は「物足りない」といったものばかりだった。

     大瀬良自身にもそうした厳しい声は届いており「2桁勝って規定(投球回)に乗るというところを求められているわけではないんだなと。そこで『よくやった』なんて言われるより、逆に発奮材料にして、まぁ今に見てろという気持ちになった」と闘志を燃やして臨んだシーズンだった。

     2段モーション解禁やフォーム変更など、力強い投球を求めて努力を続けてきた右腕。私生活ではインスタグラムの使用をやめた。インスタグラムは写真を共有できるSNSで、選手同士の食事会やプライベートな一面を公開し、ファンサービスの手段として活用する選手も多い。ただ一方でファンからの容赦ないバッシングが直接届くこともある。

    「シーズン中に気に障るようなことがあるとすれば、やる必要はないかと。打たれたら心に刺さる言葉もコメントで寄せられたし、ファンがそのような思いを抱くのは当然のこと。それを背負って結果を残すのもプロだけど、遮断してなくすのも一つの手だと考えた」

     ファンや周囲の苦言をシャットアウト。「どうパフォーマンスに影響したか分からないけど、少なからず関係したかも」とプラスにつなげた。


    ・正直ファンとしてSNSをやめてしまった時は寂しかったけど、彼の考えていることは正しいと思う。

    色々彼なりに思うことあったんだろう


    続きを読む⊂( ●▲●)⊃

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    広島カープ球団公式Twitterインスタ

    ※先日UPした『FA丸、デマに悩んでいた「家族の事を言われるのは悲しい」』のコメント欄に「SNS対策&デマ対策で、カープ球団もTwitterやインスタの公式アカウントを作った方がいい」という意見が書きこませる。


    1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-11-25 10:44:43
    ファンが完全に足を引っ張ってんな
    出ていかれたうえ広島やチームやファンに対し、例えば「広島を出る喜び」とか丸に言われたとしても、お前ら何一つ反論できんぞ

    3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018-11-25 10:50:19
    >>1
    おいおい
    何でカープファンだけのせいになってるんだ?
    デマを流した犯人はどの球団のファンかすべてを把握するのは難しいし、3球団以外のファンが愉快犯的に嫌がらせしてる可能性もある

    どこのチームのファンがデマを流したかを憶測で語るのはよくない
    嫌がらせでデマを流した人は野球ファン失格だから、どこの球団のファンでもない
    http://carp-matome.blog.jp/archives/1073028649.html 続きを読む⊂( ●▲●)⊃

    このページのトップヘ